だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12780件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

新しく成猫をむかえることになりました

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/05 15:45

アドバイスをお願いします。現在15才になるメス猫と暮らしています。事情により1才5ケ月になるメス猫を引き取りました。家と外を自由に出入りする生活だったせいか気性が激しく、野良のようにエサをガツガツ食べる姿に驚いています(元飼い主の家族に聞くと盗み食いもするようです)。現在はゲージ飼いで室内猫にす・・・

回答
1名

陰部の腫れ

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/05 15:05

はじめまして。
もうすぐ7ヶ月になるチワワのことで質問です
最近、ぬいぐるみにやたらと腰を振るなー?と思っていたら昨日、陰部(詳しく言うと周りが)ぽっこり腫れていました
これは生理の前触れなのでしょうか?
この時期だと初潮の月齢だと思いますが実際陰部が腫れるとはどのようになるのでしょうか??
教えて・・・

回答
1名

鼻血と血便

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/05 14:33

はじめまして。アドバイスを受けたく質問させていただきました。ミニチュアダックス17歳です。2ヶ月前から右側のみ、鼻血が鼻汁に混じって出てきました。病院で止血剤と抗生剤を貰って飲ませましたが、変化無く、その後再び1週間分の薬を貰って飲ませましたが、目だった効果なく、その時点で検査を行いました。2月末・・・

回答
1名

発情期が近いのでしょうか?

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / なかがわさん
質問日時
2007/03/05 14:27

ちょっと気になったもので、質問させていただきました。
よろしくお願い致します。
カニンヘンダックス/メス/7ヶ月の飼い主です。
2日前に散歩から帰って、寝させた状態で足を拭いていたところ、
性器の横の毛にゼリー状の透明の塊が付いていました。
散歩中に落ちていたゴミをくっつけて帰ってきたのかと思いまし・・・

回答
1名

足のつけね、肝臓

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / aemi1015さん
質問日時
2007/03/05 13:09

2ヶ月前から、左足の付け根を触ると、嫌がったり飛び上がったりします。きちんと歩行もし痛みはなさそうなので様子を見てたのですが、昨日から
左足が痛むらしく歩行がきちんとできない状態になりました。

半年前に血液検査をしたところ、肝臓の値が若干高いという診断をもらいました。治療するまでの値ではないとの・・・

回答
2名

本当にケンネルコフ?

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / mappiさん
質問日時
2007/03/05 08:13

はじめてご相談さえていただきます。

くしゃみ・咳(?)・黄色く粘りのある鼻水があったので受診したところ、「ケンネルコフ」と診断され、これまで2回のインターフェロン注射と1日2回の抗生剤の錠剤(オレンジ色)と咳を止めるらしい薬(白)を飲ませています。1週間経ちましたが、咳らしいものはおさまったもの・・・

回答
2名

痛風の可能性もありますか?

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ストロベリーさん
質問日時
2007/03/04 23:11

はじめまして。
コーギー(メス)7歳ですが、今朝急に左前足を持ち上げてピョコピョコ歩くようになりました。
触ってみてもすごく痛がる様子はないのですが、あまり触られたくない様子はみられます。
散歩にも行きたがらず、横になって元気がありません。
過去にも2回位同じような症状で病院で診ていただいたのです・・・

回答
1名

いろいろな所から膿が出ています。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/04 22:46

初めて質問します。現在3ヶ月のミニチュアダックスでチップ(オス)といいます。
現在かかりつけの病院がありますが、ご意見をお聞きしたく、質問させて頂きます。

 経過を説明しますと、まず2月25日に、右後ろ足を引きずるような仕草を見せていたので、2月26日に病院へ連れて行きました。右後ろ足の付け根付近が腫・・・

回答
2名

目の充血

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / 波枝さん
質問日時
2007/03/04 22:41

3週間ほど前に左の目が開いていないことに気がついて、獣医さんで診察してもらいました。角膜に傷がついているということで、パピテインとゲンタシンという目薬を貰いました。一日4,5回ずつつけていて、4,5日で治ったように思えたのですが、また2日くらいすると、元の状態に戻り、充血し左目があきません。そ・・・

回答
1名

ニキビダニに感染している犬を引き取ることについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/04 22:33

初めて相談させていただきます。
飼う予定にしている犬がニキビダニに感染していることがわかり、アドバイスをいただければと思い、相談させていただきました。

平成19年2月初旬、ペットショップにいた柴犬(メス、平成19年3月末で1歳)を飼おうと決意し、次の日、引き取りにいきましたところ、ペットショップの・・・

回答
4名

12780件中 7011 ~ 7020 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト