すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12780件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
食べてしまいました
初めまして。
今日16時頃にチワワ5才がどうやら子供の小麦粉粘土を食べてしまったようなんです。
小麦粉粘土といっても市販のものではなく今日、小麦粉・水・サラダ油少々をこねて作った手作り粘土です。
多分20gくらいだと思うのですが、大丈夫でしょうか?
いまのところ変わった様子はありませんが不安なのでアドバ・・・
犬の性格とてんかんの関係
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 福岡県 / デカチュアさん
- 質問日時
- 2007/02/09 11:49
初めて質問させていただきます。
ミニュチュア・ダックスの雄で、4才になったばかりのクッキーなのですが、昨年10月に初めて異常を確認しました。リラックスして横たわっていた様に見えたクッキーが、小刻みに震えています。身体全体が、硬直しているような感じで痙攣していました。よく見ると、目はうつろ、・・・
白内障のサプリメントについて
はじめまして。
先週辺りから猫22歳が、老化と白内障で目がほとんど見えなくなりました。
少しでも悪化しないように、サプリメントを飲ませたいのですが
犬用の物を与えても大丈夫でしょうか
メニワンという商品を検討しています。
一応猫でも大丈夫だといわれました。
ちなみに現在は
ネフガードとメルカゾールを服・・・
膀胱炎→腎機能低下で長引いています
はじめまして。猫にはよくある質問かと思いますがアドバイスをいただきたく質問させていただきます。MIX猫4歳の女の子です。
11月半ばに血尿が出たため病院へ連れて行きました。検尿の結果「白血球++、蛋白質++100、潜血+++以上」で膀胱炎と診断され抗生物質をいただき、3日~3週間ほどで治るでしょう、と言・・・
吐き気、食欲不振です
- 対象ペット
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2007/02/08 21:42
てんかん症状があるため以前よりフェノバールと臭化カリウムの併用で発作をコントロールしてきました。しかし、片方の目が赤く充血、そして白く濁ってきました。そこで副作用を疑い、原因を探るため、まず、フェノバールをやめ、臭化カリウムのみの服用にかえました。
服用後1週間程度した頃から、元気か無くなり、・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング