だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24487件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

FIP治療中(経過観察5日目)

対象ペット
/ ロシアンブルー / 男の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
千葉県 / ちひろさん
質問日時
2023/07/23 23:51

4月26日FIPドライタイプ早期の診断あり、84日間の投薬を終え経過観察5日目となりました。
元気食欲たまにありますが、唇を舐める仕草がほんの少し増え口を見てみると上の唇、犬歯の横に口内炎のようなヘルペスのような白くて丸いできものができています。原因はなんでしょうか。どうしたらよいですか。

ファモチジンの長期服用について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / ENZOMさん
質問日時
2023/07/23 16:50

1歳前ごろから
食欲不振からの嘔吐を月に1−2回程度
繰り返しています。

嘔吐後お水が飲めるようなると
ファモチジンを与え
数時間するとフードを食べてくれます。
その後、ファモチジンは3−7日程度
様子をみながら与えていました。

今までのフードに問題があったのかと
フードを変えて過ごしていま・・・

立ち上がり後、前足をかばって歩きます。 対処法をおうかがいしたいです。

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 5歳 5ヵ月
質問者
奈良県 / kyotaroさん
質問日時
2023/07/23 12:15

はじめまして。  おうかがいいたします。

一昨日より、突然前足をかばって歩いてます。
寝転がっていたり、座ってたりしていて、立ち上がり後すぐはびっこしながら歩いてるようにみえます。 
前足、後ろ足とも足先から膝、付け根のあたりも触ったりしてるのですが、特に痛がる様子もありません。
肉球も目で・・・

お風呂

対象ペット
/ 豆柴 / 女の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
神奈川県 / ミスズさん
質問日時
2023/07/23 09:29

1週間くらい前から首輪の下の毛が禿げていてアレルギーっていうのもあると思うんですけど、お風呂とかってどのくらいの程度で入れればいいですか?

食欲低下、うずくまる状態

対象ペット
その他 / リチャードソンジリス / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
宮崎県 / ゆかさん
質問日時
2023/07/23 07:32

2日前から、元気だったのにペレットもあまり食べずに
うずくまるようになりました。
もともと、ペットショップで、ペレットしか与えられずに
いた為、ニンジンなどは食べようとしません。
どうしたらよろしいでしょうか。

鼻のできものについて

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 5歳 6ヵ月
質問者
長野県 / natukiさん
質問日時
2023/07/22 18:32

さっき鼻を見たら赤い出来物、そのそばに白いシミ?がありました。出来物の方は触ると分かりニキビみたいな感じでした
検索してみると悪性腫瘍などの可能性があり、病院で見てもらった方がいいでしょうか?

子宮蓄膿症においての多飲

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 13歳 11ヵ月
質問者
東京都 / shokoさん
質問日時
2023/07/22 16:53

先日、子宮蓄膿症と診断されました。
てんかん持ちである事と高齢であることを考慮して内科的治療をしていくことになったのですが、食欲はないのですが水だけはよく飲み、先ほどから水を沢山飲んでは吐くことを繰り返しています。吐いているのは透明な液体で少し粘着性があります。子宮蓄膿症になると多飲多尿になる・・・

目が見えていない?

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 8歳 10ヵ月
質問者
大阪府 / ナガノさん
質問日時
2023/07/21 21:01

7/20に口呼吸を辞めなくなったので動物病院に連れて行きました。 走痰剤と消炎剤を貰って
走痰剤が朝晩0.5錠、消炎剤(プレドニン)が晩のみ1錠服用とのことで飲ませました。
7/21の昼頃から目が見えないのか歩き方がおぼつかない、壁にぶつかりかける(髭などが当たって気付く)様になりました。
これは薬の副作用・・・

嘔吐

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 5歳 2ヵ月
質問者
愛知県 / みるたんさん
質問日時
2023/07/21 19:17

昨日の朝に空腹時にするような黄色い嘔吐をしました。
本日の朝も嘔吐をしましたが、黄色い嘔吐ではなく
昨日の夜22時頃にあげた夜ご飯の分が消化されていないような嘔吐をしました。
11時頃にいつも通りご飯をあげて、ご飯は完食し、
おもちゃで遊び、いつも通り元気だったため
16時頃におやつを1つあげたとこ・・・

6歳で糖尿病になりました。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 7歳 1ヵ月
質問者
石川県 / らいらさん
質問日時
2023/07/21 12:15

この度、1年の闘病の末、糖尿病の合併症で亡くなりました。

今後また猫を飼う日のためにお伺いしたいです。

もとは野良の迷い子猫を知人が保護し、私が里親になりました。

野良猫気質だったのか、子猫の時からあるだけ一度に食べてしまう方で、私も猫を飼うのは初めてだったため、そんなものだと思っていた・・・

回答
1名

24487件中 851 ~ 860 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト