だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12794件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

下痢が続いています

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / まきまきさん
質問日時
2006/08/02 21:28

3日前から下痢をしています。
餌は毎朝1回ドッグフードを与えています。
餌は変わらずよく食べますが、食後の散歩で必ずしっかりしたウンチをしていたのが、3日前の晩に家の中で粗相をしたのが下痢で
ゆるゆるでした。それからは、毎日夜中になると我慢が出来ずに
鳴いて呼び、外へ出しますとゆるゆるウンチをします。

回答
1名

肝臓疾患

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/02 18:07

以前にもご相談しましたが、25日に入院してGOTとGPTの値が高かったのですがその後の点滴治療の結果、値は下がったのですが今日現在まだごはんを食べていません。
8日間点滴だけでこの先体力が持つのか心配です。
数値が下がっていれば大丈夫なものなのでしょうか。

安心をしたいのですが。

回答
1名

よろしくお願いします

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ヒメパパさん
質問日時
2006/08/02 17:31

かいせん(疥癬)と診断され、3週間にわたり注射を受けましたが、痒みが治まりません。今は、アレルギー食に切替しばらく様子を見るように言われ一週間が経過しましたが、改善しません。全身をかき、体毛も薄くなり、心配しています。アレルギー食は、あまり食べません。元気は、有ります。よろしくお願いします

回答
2名

乳腺腫瘍について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / yuyucchidaさん
質問日時
2006/08/02 15:11

わが家の愛犬は飼い始めてちょうど9年目になりました。
2年ほど前に乳癌になり、片側の乳腺の半分を切除しました。
その後、定期的に診察にいっています。
半年ほど前より米粒ほどの腫瘍が乳のあたりに見つかり、
頻繁にチェックしてもらっていました。
2週間ほど前に、腫瘍が少し大きくなっていることに気づき診・・・

回答
1名

何か対処方はありますか?

対象ペット
/ 紀州犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / のりきちさん
質問日時
2006/08/02 13:57

12歳になる紀州犬ミックス(中型犬)の奈々なんですが、最近歳のせいか呼吸困難になります。なにか対処方はありますでしょうか?それに伴い、くしゃみは頻繁にするようになり、いびきもひどくなり、鼻血もでるようになりました。いつもは少量の出血だったのが、昨日は殺人現場みたいに大量に出血しました。ALPは16・・・

回答
1名

尿の量について

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/02 13:12

数日前(多分2日前)から尿の量が突然増えました。
ただ、その分水分摂取量も増えてはいるのですが・・・。
尿自体には色・匂い・混入物等の異常は特に無いようです。
5日程前から、斜頚に伴い、消炎剤・抗生薬をとらせているので、その影響でしょうか??
以上、質問させて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

回答
1名

ワクチンについて

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/02 13:01

毎年、ワクチンの接種をしています。
キチンと受けさせる事が当然だと思っていたのですが、毎年の接種が必ず必要なのでしょうか?薬には副作用があると思うのです。
フィラリア予防の液状のお薬にも、農薬などの成分が入っていますが、皮膚から身体に中に入って犬に影響はないのでしょうか。
今、とても心配をしています。

回答
1名

目の異常について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / こゆきさん
質問日時
2006/08/02 12:03

3才♂のシェルティです。昨年8月(当時2才)体重17.8Kgで股関節脱臼して以来、ダイエットを続け、
約1年後の現在、14.5Kgまで落としました。

2週間ほど前から右目だけショボショボさせるようになりました。
充血もなく涙も目やにも出ず、病院で角膜検査をしても異常無しだったのですが、
まるで目に異物が入って・・・

回答
1名

感染症でないか、心配です。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / meifanさん
質問日時
2006/08/02 11:52

三日前に一匹が嘔吐と下痢(水様便)食欲不振を起こし、昨日動物病院を受診しました。
検査、レントゲン等撮りましたが、原因は不明のまま脱水症状が見られたので、点滴をし、(今日が休診日なので)自宅で投薬をして、明後日再度受診と言うことになりました。
それから昨日の未明から今日の朝にかけて、他の二匹(共・・・

回答
1名

体を触ったら痛がりました

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / らんママさん
質問日時
2006/08/02 11:51

昨日、帰宅してから蘭ちゃんの体(側面)をすーと撫でたら急にキャンと鳴いて痛い様子でした。それから私に近づいてこず、尻尾を丸めて息が荒くじっとする感じでした。どこが痛いのか分からず、全身触ってみたところ、後ろ足の付け根あたり、腹部側を触るとグッと力を入れます。ヘルニアになりやすい犬種なのでヘルニ・・・

回答
1名

12794件中 9551 ~ 9560 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト