だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24559件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

大きなノミ?

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / だあだあさん
質問日時
2009/06/17 00:15

はじめまして。宜しくおねがいします。ビーグルの女の子・14歳です。かなり前からだったのですが、顔のぽっぺの辺りに5~7ミリ位の黒っぽいイボみたいなのが付いてまして、年をとったのでイボが出来ていると思っていたら、ある日顔を拭いている時、ポロッと取れまして、よく見たら足が付いていて動いたんです。つぶし・・・

回答
1名

植物の中毒

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ちひろママさん
質問日時
2009/06/16 22:31

中毒になった子が実際いるわけではないのですが、猫はユリの花粉でも中毒になると聞きました。うちの二匹は室内飼いなので外に出ることはほとんどありませんが、いったいどれぐらいの量で中毒になるのでしょうか?もし手についたりしたら、洗えば落ちるでしょうか?祖母が外でユリを育てているので、もし万が一、花粉・・・

口の両側を壁に強くこすりつけるのですが。。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / TUさん
質問日時
2009/06/16 11:42

はじめまして。
我が家の犬の気になる行動についてご相談させてください。

半月~1ヶ月くらい前からなのですが、口の両側を家の壁(外壁で面がでこぼこしている)にかなり強くこすりつけるようになりました。
まずは右側をずずっとこすりつけながら歩き、次は左側をこすりつけます。
見ていて心配になるくらい、強く・・・

ヘルニア・去勢手術しましたが、術後がよくないです

対象ペット
/ ビションフリーゼ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 綾戸ちえっさん
質問日時
2009/06/16 00:16

二年前に、ご質問させていただいた病状が悪化し、肛門脇にふくらみが出てき、用足しする際に鳴くことが多くなり、様子を見ておりましたが、6/2に手術しました。去勢・歯石・ヘルニア右側を。術後2日目に家に戻り元気でしたが、尻尾が下がりあまり歩きたがらなくなり、とても痛がりました。
術後通院で4日目に化膿して・・・

雄のモルモットの乳房の腫れについて

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / もちもちやわらかうどんさん
質問日時
2009/06/15 21:41

はじめまして。
モルモット(イングリッシュ)の雄の三歳です。
6月12日の夜、寝る前にエサを与えようとしたら、乳房が腫れている事に気がつきました。
長さ2cm強腫れていました。
翌日動物病院を受診し、細胞を採取して顕微鏡検査を行っていただいたのですが、核の部分と細菌が重なっているとの事でした。
癌なのか・・・

下半身の痛み

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / UZURAさん
質問日時
2009/06/15 10:26

困った時にはいつも見させていただいております。

5歳のメス猫です。
昨日6月14日は朝から猫用ベッドで寝ていて、
夕方6時頃に起きてきて、
伸びをした時に「足が踏ん張れず?」に痛くて鳴いておりました。
歩く時は、ゆっくりは歩けるのですが、
しばらく歩くと鳴きながら、パタリと倒れます。

背中をさすると怒・・・

急にカリカリが噛めなくなりました

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / hamachonogonさん
質問日時
2009/06/15 09:45

はじめまして。6歳のオスネコのことでご相談させていください。
数日前から突然、大好きだったカリカリが食べられなくなりました。
食欲は旺盛で、缶詰は変わらずよく食べ、問題なく飲み込みます。
カリカリもとても食べたそうにして、口の中に入れてしばらくハミハミするのですが、うまく噛めなくて口からこぼれ落ち・・・

抜歯について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2009/06/14 19:46

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ウラ(♀)6歳です。

ウラは4年ほど前に白血病と診断され、過去に貧血等の症状が出ましたが今は安定しております。毎月の血液検査でGPTの値が260前後ではありますが、一般状態は悪くなく、只今プロヘパゾン・グリチロン・ウルソを投与中・・・

猫エイズの全身麻酔による抜歯

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / toshi960313さん
質問日時
2009/06/14 19:28

初めまして、長文で失礼します。ご意見・アドバイスをお聞かせください。
年齢不詳の去勢済み雄 雑種の野良猫を去年の4月に保護しました。8歳近い
息子が2匹居まして、多分13,4歳の高齢猫です。鎮静麻酔で口内チェック、
血液検査、ウィルス検査をし、白血病陰性/エイズ陽性と結果が出ました。
(この時の鎮静麻酔で・・・

回答
1名

抜けた歯について

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 蝙蝠さん
質問日時
2009/06/14 16:17

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。

6月8日、下の前臼歯(犬歯から数えて2本目奥)が1本グラグラしているのに気がつき、歯周病かも?と慌てて歯科専門とされている動物病院へ行ってきました。
(現在5才ですが、子犬の頃から歯磨きの習慣があり、他にぐらつく歯や出血などはあり・・・

24559件中 9581 ~ 9590 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト