だいじょうぶ?マイペット

すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全3342件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

トイレ

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 4歳 0ヵ月
質問者
奈良県 / れいこさん
質問日時
2018/07/15 14:22

現在、4歳の猫を二匹飼っています。そのうちの一匹がもう何年もトイレを使わず床などで排泄します。トイレは三個置き、二種の猫砂を使っています。ただもう一匹の猫は全てのトイレを使います。こないだトイレを新しくしたときは、最初はウンコをしてくれ喜んだのですが、そのあとにもう一匹がおしっこをするとその後・・・

ペットと新生児

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 5歳 0ヵ月
質問者
東京都 / みくさん
質問日時
2018/07/15 09:55

家族構成は私、旦那、実父、実母、ペット(チロ)と2018年7月4日に女の赤ちゃんを産みました。
わたしにとっては初めての子供です。

チロの性格…外に人が通ると吠える、郵便屋さんに吠える、宅急便のトラックやインターフォンに吠える。
来客にも吠える。(少し慣れると吠えなくなる)
気に入らない場所、(耳の後ろ・・・

先住犬の態度

対象ペット
/ マルチーズ / 男の子 / 6歳 9ヵ月
質問者
神奈川県 / なななさん
質問日時
2018/07/14 13:42

6/30に2ヶ月の雄犬(ネロ)を飼い始めたのですが、3日前くらいからウィリー(去勢済み)が2ヶ月の雄犬の性器を舐めてしまうので、対応に困っています。先住犬としての威厳なのかもしれませんが、ネロが近づくだけで威嚇していたのが、その上記の症状がみられてから、先住犬の態度が優しくなった感じがします。今のところ・・・

腎不全について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 7歳 9ヵ月
質問者
福島県 / さすけさん
質問日時
2018/07/12 22:51

1週間前、多飮多尿が気になり受診しました。
体重は6.5kg、触診、血液検査、尿検査でクレアチン2.4で尿蛋白プラス、ストルバイトもあったとの事で腎不全ステージ2との診断で治療を開始しました。
ちなみに尿比重は正常値でした。
療法食とセミントラとモエギナールを現在服用していますが、服用後3日目くらいから・・・

お留守番について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 1歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / makiさん
質問日時
2018/07/11 08:46

こんにちは。犬のことで質問させてください。

私は夫婦共働きで、平日は犬に長時間のお留守番をしてもらっています。

今までは朝、「行ってるね、お留守番よろしくね」と声をかけ撫でてから家を出ていました。
多少反抗する日もあれば、玄関まで付いてきたりと色々ですが、基本はいい子でお見送りしてくてまし・・・

何をどうしても手を噛んでくる

対象ペット
/ ポメラニアン×シーズー / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
神奈川県 / ころっとさん
質問日時
2018/07/08 14:53

うちに来たのが6月1日。
生まれてまだ6ヶ月目ですが、5キロもあり、ペットショップで購入したため、管理や種類も曖昧でずさんで、どう見てもミニチュアダックスのミックスにしか見えません。
甘噛みは来た時からなのですが、日に日にエスカレート、怒っても獣医さんに聞いたやり方をして辞めさせても、いろんな方の・・・

去勢手術でトラブルがありました

対象ペット
/ ビションフリーゼ / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
東京都 / miyokoさん
質問日時
2018/07/06 22:59

このたび、ビションフリーゼ(オス、11ヶ月)の愛犬が、昨日、去勢手術でした。
が、スムーズに行かず。。

<事の顛末>
・その病院は術後一泊して、翌日引き取りに行くことになっています。
・手術後は「問題なく完了」の連絡が来ましたが、翌日引き取りに行く前に電話がかかってきて、「傷口から血がにじんで・・・

フィラリア、ダニノミのお薬について

対象ペット
/ ポメラニアンxチワワ / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
兵庫県 / はのんさん
質問日時
2018/07/24 00:02

フィラリア、ダニノミ駆除の薬について質問です。
生後3ヶ月、体重1.4kg、チワワとポメラニアンのミックスの男の子を飼っています。
散歩デビューはまだです。先月2回目の混合ワクチンを打った際に、始めてのフィラリア予防薬でノミの駆除効果もあるレボリューション6%という薬を頂きました。(ペットショップから迎・・・

回答
1名

アレルギーのある老犬の食事について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 16歳 2ヵ月
質問者
山形県 / ラベンダーママさん
質問日時
2018/07/06 20:37

現在16才の犬です。食物アあり、アミノプロテクトケアとサイエンスダイエッベジタリアンを10年以上食べさせてきましたが去年1月頃から下痢や吐き気を繰り返すようになりました。病院で吐き気止めの注射や抗生物質の薬をもらって治療してもらいました。8月頃に下痢や吐き気がひどくなってごはんを全然食べなくなったの・・・

吠える

対象ペット
/ チワックス / 男の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
東京都 / ななさん
質問日時
2018/07/02 16:41

社会化期での外出が少なかった為か最近、外に出た時に臆病なのとものすごく吠えるようになりました。家だと、マンションなのですがエレベーターホールから聞こえる人の声、配達の台車の音、配達の人の声、なぜか急にどこかに向かって吠えることも。散歩で外に出ると声をかけてやってきてくれる人などに吠えます。他の・・・

3342件中 761 ~ 770 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト