だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26525件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

心不全による咳

対象ペット
/ バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / とんこさん
質問日時
2006/10/19 16:05

 こんにちは、質問させてください。(すみません、質問するペットがバーニーズになってますが、今回はチワワです)10歳になるチワワですが、精密検査の結果(ワンちゃんドックというものをうけました)、心不全と診断されました。おばあちゃんが飼っている犬で、どんなに注意をしても人間が食べる高栄養高塩分高脂・・・

回答
1名

性器の腫れと匂い

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/19 15:56

はじめまして、アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。トイプードル♀(3.4キロ)3歳です。10日間前くらいから陰部が腫れはじめ、少し出血があったので、生理かなと思っていたのですが、いっこうに腫れが治まらず、陰部から悪臭が漂うのですが病気でしょうか? 食事、便、尿、はかわらず、元気・・・

猫の胃潰瘍?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/19 13:21

はじめまして。生後一ヶ月のメス猫です。
一週間前から、真っ黒でタール状の悪臭のきつい便をします。
嘔吐や食欲不審はありません。いたって元気です。

その他に、糸状菌でも通院中です。(塗り薬のみ)


獣医さんに行って、検便をしてもらったところ、虫もいないし、血便でもないと言われ、
整腸剤をいただきまし・・・

ヒートについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / あじゅさん
質問日時
2006/10/19 13:10

はじめまして。
我が家には、6月4日生まれの柴犬の4ヶ月の女の子がいるのですが、5日前あたりから陰部から出血しているのに気づき動物病院で診ていただいたところ、
「出血がおさまってくるようであれば、生理のよる出血だろうしそのまま出血が続くようであれば病気かもしれない」
という診断でした。
病気でない・・・

回答
1名

心臓肥大と貧血、白血球の高値の、猫の家での世話の仕方

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/19 13:04

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。宜しくお願いします。

生後、約四ヶ月のメス猫(2ヶ月頃、公園で保護)です。10月9日から、何かを吐こうとしてるのに吐けないしぐさを、日に何度もし、一週間たっても改善がないので、毛玉か何か小さな物を飲み込んだのかと思い、動物・・・

回答
1名

ツメが擦れて出血してしまいます。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / らふさん
質問日時
2006/10/19 13:03

 こんにちは。
 来月12才になるゴールデンのことで相談させて頂きます。
 きのうの朝、散歩から帰ると左手から出血しており、水で洗ってよく見ているとツメが擦れて血が出ていました。真ん中の2本のツメで、本来は地面に付く場所でない、人間で言えば拳をつくって地面に置いたたような、ツメの表面が擦れて血管が・・・

もし、むかでなど虫にかまれたら・・・?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / Bellさん
質問日時
2006/10/19 11:28

今日、庭にむかでを発見!!庭で放し飼いにしていますが、むかでに噛まれたりするでしょうか?1歳のブルマスチフですが、まだまだ子供で動くものに興味がありますから、庭でバッタなどいてたら遊んでいます。もしムカデに噛まれたら、どんな症状になるんでしょうか?病院に連れて行く場合でも、連れて行くまでの応急・・・

回答
1名

本当にストレスなのか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / チョビさん
質問日時
2006/10/19 10:48

質問は2回目ですが、この件では初めてです。
ミニチュアダックス・メス・4歳です。
3年ほど前から、3ヶ月くらいに一度出る症状について教えてください。
食欲あり、便も良好、熱もなし、元気もあり。
ですが、おなかに心臓が移動して強く脈を打つような状態になります。
強いときではそのゆれで、体全体がビクン・・・

回答
1名

椎間板ヘルニアの治療・回復の可能性

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / THATISさん
質問日時
2006/10/19 10:14

はじめまして。メスのダックスフンド6歳を飼っています。ある日突然元気に走り回っていた子が、クッションの上に寝転んだまま、呼んでも尻尾を動かすだけで、動こうとしなくなりました。移動を強制すると歩き出したのですが、後ろ足を引きずるようにしているのを見て、獣医さんの診察を受けました。診断は、椎間板ヘ・・・

回答
2名

生理?それとも病気?

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / ありすの母さん
質問日時
2006/10/19 09:49

はじめて相談させていただきます。9歳,雌のゴールデンレトリバーで出産経験無く、避妊手術も施していません。昨年位までは2回/年、やや不順でしたが生理がありました(期間は2週間位)。今年になって生理の兆候がなく、もう閉経したのかなぁ?と思っていました所、10月になって直ぐから出血するようになりました。外見・・・

26525件中 19751 ~ 19760 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト