すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全13669件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状とトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
腎機能低下に伴う対応について
- 対象ペット
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2013/06/25 12:11
はじめて質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
昨日、血液検査の結果を聞きに行ったところ、BUN 41.8 CRE 2.0 という結果でした。
ちなみに、去年は BUN 33.6 CRE 1.7 でした。
元々、ストルバイトが出やすい体質で、一度だけ膀胱炎になったことがあります。
まだ、腎不全の症状の特徴・・・
避妊済みのおりものについて
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 神奈川県 / こまち飼い主さん
- 質問日時
- 2013/06/18 16:23
1歳10か月のMダックス(雌 避妊済み)です。
先月頃から不定期におりもの?のようなものが陰部からたまに出ています。
週に1回みるかみないかなのですが、留守がちなので日中にでている可能性はあります。
粘度が高く、透明、少し白濁、少し白濁+黄色っぽい といったかんじです。
動物病院にも連れて行ったの・・・
初期腎不全と血液検査で診断されました
はじめました。セカンドオピニオンを頂きたいと思いまして質問させて
頂きました。雑種、メス猫4歳になったばかりです。6月8日動物病院で血液検査したところ、BNU 29.4H(参考基準範囲 8.0~22.7)、CRE1.7(基準範囲0.4~0.8)で、初期の腎不全と診断されました。
ご質問は、インターネット等で調べると、今回のCR・・・
病気なのか、気にし過ぎなのかわかりません。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 神奈川県 / mutakoさん
- 質問日時
- 2013/06/13 00:30
初めまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きました。
ミニチュアシュナウザー(メス・8か月)避妊済みです。
ここ2か月ほどなのですが、急にスイッチが入ったようにパンティング(と言うのでしょうか?)をすることがあります。
ゲージにいる時、寝ている時、特に激しい運動をしていたわけでも、気温が・・・
リンパ腫の抗がん剤治療について
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛知県 / grlcさん
- 質問日時
- 2013/06/09 10:47
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きます。ゴールデンレトリバー12歳です。
今年の2月に多中心型悪性リンパ腫(悪性度は高~中程度)と診断され抗がん剤治療を初めました。
年齢的な負担を考えマイルドなCOPプログラムで治療を進めてきました。
一回目のピンクリスチン投与で顎の下のシコ・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング