だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26537件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

犬の突然死

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / chamonixさん
質問日時
2011/07/01 22:21

フレンチブルドッグが一歳で突然死しました。
生後4か月に他の動物の菌が入り、弱って、食欲がなくなりました。
薬一週間服用で、すぐに元気。生後7か月、耳ダニの治療。生後9か月毛包虫治療(intercepterF,11.5mg服用3か月)。その後、毛も生えてきて治ったと思った1か月後、突然、気がおかしくなったように、落ち着・・・

後足の腫れ(化膿)は癌でしょうか…

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / かえmama♪さん
質問日時
2011/07/01 09:26

初めて利用させていただきます。
13歳の♂雑種犬を外で飼っています(長い紐でほぼ放し飼いに近いのですが玄関内に居ること多いです。)
6/22頃から左足のスネから爪先にかけて腫れ、様子見ていたのですが治らず舐めてハゲ始めたのでになり50mほどオシッコにいくだけでもビッコ引いて大変な状態になり24日に・・・

回答
1名

歯内療法の手術までの待っている期間とケアについての質問

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / teacupさん
質問日時
2011/07/01 09:12

2007年にこちらで膝蓋骨脱臼の質問の回答をいただいた者です。その節は大変有り難うございました。

今回は歯内療法の手術までの待っている期間とケアについての質問です。4歳と6ヶ月になるボストンテリア♂になります。

2日前、犬の右上の奥歯(大きい歯)に小さな赤い点を見つけ汚れかと思い触ったところ歯が欠・・・

悪性リンパ腫の可能性でステロイド

対象ペット
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / オムライスさん
質問日時
2011/06/30 05:11

よろしくお願い致します。
先日、定期検診で「悪性リンパ腫の可能性」を言われました。
「まだ可能性なので検査をしていきましょう」と言われて以来数回通院していますが、詳しい検査はしていません。
持病の皮膚病が少し出ていたので処方されたステロイドを飲ませて2ヵ月経ちますが、ステロイドは悪性リンパ腫に対・・・

痒がる

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2011/06/30 04:52

アレルギー皮膚炎にかかってしまい、病院で飲み薬をもらっています。ノミがいたので、フロントラインもしていますが、たまにまだノミをみかけます。そして、皮膚をひどく痒がるので、噛んで血もでてしまいました。なかなか治りません。気になるのは、2か月前にシャンプーをしてもらった時くらいから痒がる事です。そ・・・

人間からのダニ感染について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / かぼさん
質問日時
2011/06/30 02:25

いつも勉強させていただいております。

今回は私(人間)がダニにさされているのを見つけました。
痒みと刺された跡が片腕だけにあるのですが、何が感染源か
わかりません。

うぅ本人(本猫)は全く痒がる素振りもせず、同居の家族も
無傷です。

このような場合、ネコ自身はフロントラインで対応出来ても
家に私が・・・

よだれ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 猫のママさん
質問日時
2011/06/29 21:25

以前も投稿させていただき、親身になってお答えいただき、こちらのサイトは信頼できるものと思い再度質問させていただきます。

5歳になる雌猫です。
一ヶ月ほど前から、随時よだれがでており元気がない状態が続いております。
いろいろなサイトを調べ、口内の異常というのを見ましたが、食欲はあります。毛艶も悪く・・・

回答
1名

生後10日の子猫の目やにについて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / びーさん
質問日時
2011/06/29 20:54

生後10日の子4猫について質問です。
生まれた子猫4匹のうち3匹が乾いた目やにで目がふさがっています。
生後6日ほどで目が開いた子猫もいたのですが、目やにで塞がってしまいました。
ネットで検索して、濡れたガーゼでふやかしてふき取ったところ、目の中からドロっとした膿のような目やにが大量に出て来ました。
・・・

過剰輸液とは何ですか?

対象ペット
/ ペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / gon0412meiさん
質問日時
2011/06/29 17:22

お世話になります。
現在、腎不全により皮下輸液を行なっています。
猫(名前:メイ)、雄、16歳、ペルシャです。

腎不全と分かってから1ヶ月程、毎日輸液治療を続けました。
そして最近は、1日おきになり病院へ輸液を受けに通っています。
輸液量については、インタネットで
40~60ml/kg(維持量)+脱水量(体重の・・・

声が出ない

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / ゆゆたろうさん
質問日時
2011/06/29 11:02

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。オカメインコ(生後2ヶ月ほど)なのですが、6月中旬にペットショップから購入し(雛ですが毛は生えそろっていました)最初は元気よく鳴いていたのですが、4~5日ほどしてからだんだん声がかすれはじめ、今ではほとんど声が出なくなってしまい・・・

26537件中 9191 ~ 9200 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト