だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24487件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

お漏らし

対象ペット
/ セルカークレックス / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
長野県 / ぴーなっつさん
質問日時
2022/08/08 16:27

1週間ほど前に、我が家に来て3日位で自分からトイレでするようになっていたのですが、ここ2日位でトイレでする時もあれば、寝ててそのままお漏らししてしまいます。
何か病気なのかと心配で、病院に連れて行くべきなのか悩んでいます。

今後の方針について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 4歳 7ヵ月
質問者
北海道 / にいなさん
質問日時
2022/08/08 08:24

昨日14歳の愛犬が口腔メラノーマと診断されました。
3日前にできるだけ腫瘍をとっていただく手術をしました。その病理検査の結果です。
現在、食事、排便等日常生活に支障はありません。
大学病院での治療になるとのお話で予約をお願い致しましたが、調べましたら愛犬に負担がかかるだけではと思いました。
家族・・・

回答
1名

困っています。

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
青森県 / サランタタさん
質問日時
2022/08/07 22:11

7月24日で1歳になりました。5月に初ヒートがあり2週間位出血ありました。3週間位前から陰部を舐めるようにならはましたが日がつれるに連れ鳴きながら舐めて痛そうなのかと思い夜間に病院つれていきましたがエコーしても異常はなく軟骨もらいました。数日たっても全く改善されず市内の評価よさそうな病院へ……同じくエ・・・

ワンちゃんが首を怪我をしている可能性はありますか?

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 男の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
静岡県 / パンチョさん
質問日時
2022/08/07 19:34

昨日友人のワンちゃんを預かり、首輪をつけて散歩をしていました。
公園の広場で走りたがっていたため、一緒にダッシュをしました。
しかし私が転んでしまい、首輪とリードをつけたまま急ブレーキをかける形になってしまいました。
その時は特に吠えたり様子がおかしくなったということはなく、その後も同じように・・・

サトイモ科の誤食

対象ペット
その他 / 十姉妹 / 男の子 / 4歳 0ヵ月
質問者
東京都 / ぶりばーどさん
質問日時
2022/08/07 17:51

ペットの十姉妹(オス/4才)についてです。
スパティフィラムを誤食してしまいました。
現在、くちばしを拭い、水分を摂らせ、様子を見ています。食欲はあり、鳴き声もあげています。
正確な時間は分かりませんが、誤食から1〜数時間ほど経っています。
動物病院に行くべきでしょうか。また、適切な対処法は何でし・・・

回答
1名

ジャンガリアンハムスターの体重

対象ペット
その他 / ジャンガリアンハムスター / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
東京都 / こうさん
質問日時
2022/08/07 15:38

ペットショップで購入したときには体重が69gありまして
その後少し成長しまして今76gを前後しております。

エサはミックスフード、ペレットタイプを合わせてあげており、ひまわりの種のようなものは控えております
2週間に一回ひまわりの種はご褒美であげたりはします。

3日くらい前からダイエットフードを購・・・

対象ペット
その他 / ジャンガリアンハムスター / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / kさん
質問日時
2022/08/07 12:35

本日8/6AM11時頃、ハムスターがケージから出そうになって、あわてて扉を勢いよく閉めてしまい、顔?鼻?手?をぶつけたかもしれなくて、心配です… ガラスのケージです。

ケンネルコフ

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
福岡県 / はなさん
質問日時
2022/08/06 22:25

ケンネルコフと診断され、薬が出てます。
リレキシン錠 75mgは皮膚病の薬ではないですか

1日1回吐く

対象ペット
/ きじとら / 女の子 / 8歳 7ヵ月
質問者
東京都 / ニャンコ22さん
質問日時
2022/08/06 10:31

暑くなってから昼間の食事後食物を毎回吐きます。夕方にはそれはないんですが、何かの病気でしようか?水は飲むし体重も余り減ってる様子がなく、肥満猫です。様子見ていて良いか?病院へ連れて行ったほうが良いか?どうしたら良いでしょうか?宜しくお願いします。

猫の失明と回復の兆候について

対象ペット
/ ラガマフィン / 男の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / むぎさん
質問日時
2022/08/06 10:28

1週間前、紐を誤飲してしまったため、トラネキサム酸を使用した催吐処置をしてもらいました。その翌日瞳孔が開きっぱなしでおかしいと思い病院に連れて行くと失明してしまいました。眼科専門に連れて行ったところ、光は見えているが失明してるとのことでした。網膜や視神経に異常は見られないとのことでしたが、トラ・・・

24487件中 1801 ~ 1810 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト