すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24492件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
血混じりの目やにがでます
1ヶ月ほど前から、ごく稀なのですが、
昼寝から覚めたあと、右眼に血混じりの目やにが出るようになりました。
症状はすぐ治まるので特にかかりつけ医には見せていません。
本人も症状が出ると気になっているようで、
手でゴシゴシ擦って舐めとってます。
コロナ禍が収まってから病院に行こうとは思いますが、日・・・
おかしな座り方
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(スムース) / 男の子 / 2歳 2ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / sueさん
- 質問日時
- 2020/05/03 16:17
ご意見をいただきたく質問をさせていただきます。
現在2歳2ヶ月のオスのダックスフンドと一緒に暮らしており、2ヶ月の時に我が家にやってきました。
我が家にやって来た当初より、後ろ足の関節又は股関節が柔らかいのか、床などで伏せをする際に後ろ足を後ろに伸ばしきり、ぺったりと床に寝そべる事ができました。・・・
SDMA検査数値についての質問です。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 11歳 10ヵ月
- 質問者
- 東京都 / preiades1さん
- 質問日時
- 2020/05/03 10:05
SDMA検査につきましてお聞きしたいと思い、書かせていただきます。
当方11歳のメスのミニュチュアダックスを飼っております。
昨年11/1に血液検査やエコー検査の結果、慢性腎臓病が発覚しました。
その際のSDMA値は37、Crは1.84、BUN43.4で獣医師の判断でステージ2ということになりました。
その・・・
1ヶ月半の子犬、睡眠時の呼吸が70以上
昨日、保護犬ボランティアの方から雑種の子犬をひきとりました。
3月半ばに生まれたのではといわれています。
その子犬が、寝ているときの呼吸が、非常に速いです。
お腹の上下を数えると、1分で70以上あります。
起きているときは呼吸の荒さは感じず、元気に見えます。
よく食べ、うんちも柔らか目ですが・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング