だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24497件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

足の裏の腫れについて

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
静岡県 / ayasanさん
質問日時
2019/09/25 19:07

1ヶ月ほど前に右前足の肉球が赤く腫れているのを見つけましたが、授乳しているのでストレスで腫れていると思い様子をみることにしましたが、徐々に腫れている足が増えて今は全部の足の裏が赤く腫れて毛も抜けているようです。
本人は全く気にしておらず舐めたり痒がる様子はありません。2週間前に獣医に行き足の裏に・・・

なんどもトイレに行きたがります

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 14歳 8ヵ月
質問者
大阪府 / マロンママさん
質問日時
2019/09/25 22:34

今朝から3回部屋でおもらしをして。今までした事はなかったのですが。
夜になってから、何度もトイレに行きたがります。
おしっこは、少しでたりでなかったりします

回答
1名

ラプロス、フォルテコールとネフガード併用

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 6歳 9ヵ月
質問者
福岡県 / ずんだ餅さん
質問日時
2019/09/25 19:40

6歳のオス去勢済、スコティッシュフォールドです。
3歳の時に肥大型心筋症がわかりフォルテコール開始、5歳の時に腎不全がわかりラプロス開始しております。
ラプロスを、ここ1年ほどネフガードと同時投与してしまっていました。後悔してもしきれないです。
ネフガードの吸着作用で、この1年のラプロスがまったく・・・

急に悲鳴をあげる

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 14歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / robimamaさん
質問日時
2019/09/25 09:47

初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします。
14歳のシーズー♂が今夏に2回フラフラと倒れ悲鳴のような泣き方をしました。心臓肥大と言われ薬を服用していましたが、先日前庭疾患になり食事が取れなくなったので心臓肥大の薬は飲ませていませんでした。前庭疾患が良くなりご飯も食べて散歩にも行けるようになっ・・・

顎の下のしこり

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 2歳 4ヵ月
質問者
東京都 / reiraさん
質問日時
2019/09/24 22:22

本日ブラッシング中に、顎の部分に黒いしこりのようなものがある事に気付きました。
痒がったり痛がったりする様子はないのですが、腫瘍でしょうか?
レントゲンや検査でわかるのでしょうか?

風邪について

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / みいこさん
質問日時
2019/09/23 23:43

7月14日生まれのトイプードルが、一昨日病院で風邪だと診断されました。抗生物質(オレンジの顆粒)を処方してもらい飲ませていたのですが、昨日夜にタール便らしきものをしてしまいました。抗生物質の副作用でこのようなことになることがありますか?
それとも風邪ではなく他の病気の可能性もありますか?

痙攣時の薬に関して

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 2歳 4ヵ月
質問者
東京都 / 信玄さん
質問日時
2019/09/23 19:47

9月18日より痙攣の症状あり。当日、病院へ。
痙攣を抑える薬(コンセーブ)処方されるが効果なし。
発作の頻度が上がり15分間隔に。口周りのみの痙攣。よだれあり。意識なし。

19日も変わらず。発作は10〜15分間隔のままのため、午後、病院へ。薬の量を倍にするが、変わらず。

20日、入院。

21日、病院へ迎・・・

ハムスターの発情

対象ペット
その他 / ハムスター / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / 91さん
質問日時
2019/09/23 12:21

初めて質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。
ネット上に ハムスター♀が発情しているときに触ると、人工的にロードシスを起こすことになり、ストレスと擬似妊娠の原因になるという情報があるのですが、事実なのか知りたいのです。

数冊の飼育本も確認したのですが、発情したときに触ってはいけな・・・

尻尾が下がってです

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 7歳 10ヵ月
質問者
宮城県 / 1号さん
質問日時
2019/09/21 17:42

急に尻尾が下がっています。昨日までは上がっておりました。特に変わった様子はなく体調面で何か考えられることはありますか?強いて言うならば一週間位前からごはんを変えた事くらいです。

食欲不振

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 13歳 10ヵ月
質問者
茨城県 / にゃあさん
質問日時
2019/09/21 15:03

この度はお世話になります。
13歳10ヶ月、雑種雌猫です。
嘔吐と食欲のムラの原因が分からず、お力をお貸しいただければと思います。

ここ数ヶ月、以前より嘔吐の回数が多くなっていましたが、8月29日から特に増え3日に1度くらいのペースで嘔吐するようになり、それに伴い食欲のムラも増えました。
吐くのは朝5・・・

24497件中 3361 ~ 3370 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト