雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※犬の里親情報を掲載しています。
アラジンくん
0歳1ヶ月
所在地 香川県
名前 アラジンくん
掲載期限2026/1/31
ジャスミンちゃん
0歳1ヶ月
所在地 香川県
名前 ジャスミンちゃん
掲載期限2026/1/31
アリエルちゃん
0歳1ヶ月
所在地 香川県
名前 アリエルちゃん
掲載期限2026/1/31
ベルちゃん
0歳1ヶ月
所在地 香川県
名前 ベルちゃん
掲載期限2026/1/31
ウェインくん
1歳0ヶ月
所在地 香川県
名前 ウェインくん
掲載期限2026/1/31
紀州犬系MIX
2歳0ヶ月くらい
所在地 大阪府
名前 さび
掲載期限2025/12/14
子犬のかんたくん
0歳5ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 可愛さ抜群かんたくん
掲載期限2025/12/31
シェパード系MIX
2歳5ヶ月
所在地 大阪府
名前 FARISHTA(フワリ)
掲載期限2025/12/14
ふわふわ 子犬ぴのちゃん
0歳7ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 ふわふわ🌼ベージュ子犬ぴのちゃん
掲載期限2025/12/31
甘えん坊 そよぎ
1歳0ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 甘えん坊 そよぎ
掲載期限2025/12/31
つぶらな瞳のチップ
0歳4ヶ月くらい
所在地 大阪府
名前 チップ
掲載期限2025/12/7
安楽死させられそうです。痛み止めは効きますか?
18歳の老犬です。一年ほど前から寝たきりで、一人では何も出来ない状態です。四肢はほぼ動かず、動かせるのは首だけです。幸いなことに特に何の病気もないのですが、お腹にガスが溜まりやすく、それをうまく排出できないためか吠えて喘ぐようになりました。夜中も落ち着いて寝ることが出来ずに、特に朝方は便が動くのでも痛みを感じるのか、とにかく首を仰け反らせる動作を何回も繰り返します。ただ食欲はすごくて、食べることには問題はありません。
先日尿が白濁していることに気付き病院に連れて行ったところ、膀胱炎ということで2週間ほど薬を飲ませました。同時期から膀胱を押しても以前ほど出がよくなく、薬を飲んでいても尿が出にくい状態です。排尿のときは何とか支えながら立たせてさせるので、立っていられないために上手に絞れないのかも知れません。ただ再度そのことで病院を訪れたとき、安楽死をすすめられました。片目も窪んで逆さまつ毛になっているし、重度の白内障だしということでゴンタは慢性の痛みを持っていると、特にお腹は食後に吠えて苦しがることが多いので、これは急性の痛みだというのです。
痛み止めを飲んで少しでも長生きできるならと思うのですが、人間と違って効く痛み止めはなく、安楽死以外になす術はないと言われました。
私はゴンタの飼い主として、まだ一生懸命食べる以上、彼が死にたいと思ってるとは到底思えないのです。でも獣医は以上の理由により薬を出すことを拒否しています。
今回の質問は、この状態は本当に安楽死させるレベルなのかということと、獣医さんでなくても私たちがオンラインなどで購入できる薬があるかどうか、出来ればまたこちらの獣医にかけあえるように、考えられる薬の種類などを教えていただけるとありがたいです。カナダから送ります。