だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12763件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

突然の血便…

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / もかりんママさん
質問日時
2011/03/13 21:27

はじめまして。
今、地震でお忙しいと思いますが、アドバイスいただければと思いまして、
質問させて頂きました。

Mダックス8歳です。
3/13の21時頃血便が出ました。
硬さはやわらかく、下痢のようなゼリーのような感じです。
昨日から、クンクン泣いたり、偽妊娠のような症状(過去数回有り)がありました。
食欲はま・・・

回答
1名

寝たきりの老犬足、足先から膿、出血

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / ふみかさん
質問日時
2011/03/12 10:11

はじめまして、アドバイスを頂きたく質問させていただきました。

16歳になる老犬を飼っています。
右足の神経障害?になり三ヶ月前から寝たきりになりました。
上半身や頭は自力で動かせるので大丈夫なのですが、機能されていない
後ろ足先がだんだん冷たくなり、パンパンに腫れ上がり肉球の間から出血がありまし・・・

回答
1名

悪性腫瘍の巨大化

対象ペット
/ フラットコーテッドレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / 櫻井さん
質問日時
2011/03/11 11:02

はじめまして。
アドバイスを頂けたらと思い質問させていただきました。
フラットコーテッド9歳です。
後脚に悪性腫瘍が出来て、獣医さんには断脚の選択も・・と言われる間もなく段々腫瘍が巨大化して もう治療は不可ですと痛み止めのみ処方してもらってます。 現在は寝てる時間が多いのですが、三本脚で歩けますし・・・

回答
1名

門脈シャントの後遺症

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2011/03/11 00:42

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきます。
パグ3歳です。先月門脈シャントと診断され、16日に手術をしました。
門脈シャントと分かるまでに時間がかかったのは、良く食べ、体重が順調に増え、下痢もしなかったため、どの先生も今まで疑わなかったようです。
16日の手術自体は成功しました。しかし・・・

回答
1名

ステロイドの副作用

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / まみてんさん
質問日時
2011/03/10 20:55

よろしくお願いします。

一か月間下痢が止まらず、炎症性の腸炎と診断され、最初プレドニン5㎎を1錠4日、その後5㎎を2錠を2週間飲ませました。
その間、抗生剤や下痢止めを飲ませました。
肝臓の数値が最初は正常値だったに、プレドニンを2錠飲み始めて、2週間頃嘔吐があったため、検査をしたら、GPTもALPも20・・・

回答
1名

卵巣炎症と下痢の因果関係

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / ゆきざるゆききさん
質問日時
2011/03/10 00:13

はじめまして。
現在海外(中国)で犬を飼っています。
2月の末に黄土色の粘度のある下痢を頻繁にするようになりました。
近所の獣医にまず連れて行き、聴診して体温計測して下痢止めと整腸剤を処方されましたが、全く効き目がなかったため、抵抗力をつける薬と消炎剤の注射を朝晩2本ずつ×3日してひとまず落ち着き・・・

回答
1名

腎不全について

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / にゃんころもちべいさん
質問日時
2011/03/09 23:41

はじめまして。ご意見をお聞かせ頂ければと思い質問させていただきました。キャバリア14歳半オスです。
既往歴 僧帽弁閉鎖不全で3年前より薬を服用。ベトメディン、アーチスト、ペルサンチン、エナカルド また股関節形成不全のため、痛みのひどい時のみリマダイルを服用。

2月20日の日中に眼振を起こし、病・・・

回答
1名

顎が溶けてしまった犬の生活について

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / yukaichiさん
質問日時
2011/03/09 06:08

こんばんわ。2日程前に、里子として顎が溶けて、こめかみを骨折してしまったトイプードルの4歳の女の子を迎えました。ペットショップの繁殖犬として店の奥で飼われていたそうですが、妊娠しにくいという理由で処分の対象になったのを保護団体さんが引取ました。虫歯でそうなったのか、栄養失調でそうなったのかは定・・・

回答
1名

壁を食べます。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ひめさん
質問日時
2011/03/08 21:42

はじめまして。教えて下さい。
とにかくいろんなものをかじるのですが、目を離すと紙を食べたり、壁の土を食べたりします。
怒っても、壁をかじって土を食べるのをやめません。
ご飯が足りないのか、何か病気なのか、どうすればいいのか教えて下さい。土や紙が胃や腸に詰まったりしないか心配です。
宜しくお願いします。

回答
1名

教えて下さい。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / takogooさん
質問日時
2011/03/08 08:38

はじめまして。アドバイスを頂きたく、お送りさせて頂きます。
シーズー13歳です。心肥大があり、咳をよくするようになりました。血液検査で、肝臓の数値も良くありません。
(今は心臓の薬(一週間ごとの銀色のシートで、水色の薬で裏に曜日が記載してある)を服用しています。たまに、咳がひどい時は利尿剤が出ます・・・

回答
1名

12763件中 3571 ~ 3580 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト