すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24502件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
ハリネズミ 生殖付近から流血
- 対象ペット
- その他 / ヨツユビハリネズミ / 女の子 / 4歳 7ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / ぼんちゃんさん
- 質問日時
- 2018/10/15 01:06
こんにちは。
今日10/14、ゲージに入れてる砂のところどころに血がついていてハリネズミを裏返してみてみると生殖器あたりが赤くなって砂がついていました。
元気も食欲もあり、歩き回るし、ガラガラも回しているし、ウンコもいつも通りでています。ウンコに血はついていません。
腫れている感じもあるような…ない・・・
腹水が溜まり、利尿剤投薬するが一向に良くなりません。
普通のポメラニアンよりも体が小さく(2.5㎏)、元々心臓が少し弱いので呼吸を楽にする薬をかかりつけの病院で毎月処方してもらっていました。11月1日ごろから少し元気がないな、と様子を見ていましたが、5日には体を触るとむくんでいてお腹に水が溜まっているようだったので急いでかかりつけへ。レントゲンと血液検査・・・
猫の慢性的な血便について出来ることはないでしょうか?
※血のついた便の画像がありますのでご注意下さい。
いつもお世話になっています。
一歳半の猫(オス、雑種)の血便についての相談です。
半年前に猫ボランティアさんから譲り受けた子が、五ヶ月ほど前から慢性的に便に血が混じります。
頻度は六回〜三回に一回くらいで、表面に鮮血が付いている場合と、・・・
教えてください!
- 対象ペット
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 男の子 / 5歳 10ヵ月
- 質問者
- 奈良県 / ちあきさん
- 質問日時
- 2018/10/14 22:43
・事の発端は、8ヶ月ぐらい前ぐらいだと思います。今まで寝る時だけ室内に入らせて、それ以外の朝昼は外にいさせていました。現在は外にいてます。
・症状は飼い主が触ったら急に怒るようになりました。
誰が触ってもウゥーって怒るようになりました。
それも家族全員に怒ります。
リードを首輪につける時がすご・・・
自分自身を噛むくせについて
- 対象ペット
- その他 / コモンマーモセット / 男の子 / 1歳 0ヵ月
- 質問者
- 東京都 / やまさん
- 質問日時
- 2018/10/14 20:05
コモンマーモセット の1歳の男の子と暮らしています
基本的にはゲージで飼っているのですが
見てあげれる人がいる時はゲージから出して遊ばせてあげています
もっと小さい頃からなのですがゲージにいる時に
ククククキキキキ興奮しながら自分の大切なところと膝を交互にガミガミ噛んでしまいます。
それもかなり・・・
酸素室に入院中の猫について
10日前に同僚が衰弱した子猫を保護し、入院となり未だに酸素室から出ることができません。
何か良いアドバイス、病気の可能性をご教示頂けないでしょうか。
保護時の様子)道路の真ん中でうずくまっていた。
車に轢かれないよう移動させるがとても痩せて衰弱していたため、そのまま動物病院へ連れて行き入院
特・・・
至急 サッポロポテト食べました
22:30頃に食べかけのサッポロポテトをテーブルの上に置いてたら引っ張って食べていました。その時室内には犬だけでした。
今は寝ていて吐いたり、ぐったりはしていません。
水も飲んでいました。
このまま様子見ていた方がいいでしょうか?
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング