だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6399件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

何が原因でしょう?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / モモ姉さん
質問日時
2006/09/20 19:27

はじめて質問させていただきます。病気なのか、猫の性格的なものなのかわからず困っています。ぜひアドバイズを頂きたく質問させていただきました。

室内で飼っていて外に出すときはハーネスをつけて散歩させてる、という育て方をしておりましたが、歳をとってきて遠くに行かなくなったので朝晩だけ外にだすようにし・・・

線維肉腫と診断されたのですが・・・

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/20 18:41

5歳になる雄のスコティッシュフォールドのことでご相談します。先日、9月1日に背中に腫瘍ができ取り除く手術をしました。検査をしていただいたところ、線維肉腫と診断されました。かなり、悪性とのことですが、なんとか少しでも長く元気に居させる方法はないものでしょうか?今は薬も何もしていません。ただ見てい・・・

回答
1名

スプレ-行為

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/20 17:00

はじめまして、こんにちわ。病気ではないのですが、猫のスプレ-行為について悩んでいます。アドバイスをお願いします。
我が家には猫が雄3匹・雌2匹 合わせて5匹います。その中のreo2才の雄猫についてです。生後半年ほどで去勢手術をしたのですが、睾丸が1つしか下りていなく片方しか取れませんでした。
片方の睾丸・・・

背中の痙攣

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / anninさん
質問日時
2006/09/20 03:48

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
6年前に拾ってきた黒猫、6歳5ヶ月です。

これまでは一回も病気をしたことが無く、とても健康な子だったのですが、
2週間前から、背中とお尻の中間部分に痙攣を起こすようになってしまいました。
起こす時間は、主に起きている時で、・・・

回答
1名

落ち着きがないんです

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/20 00:31

いつも参考にさせていただいております。
オス猫7歳(完全室内飼い)についてご質問させていただきます
先ほど 急に落ち着きがなくなり少し走っては手足・尾を必死になめています。落ち着かない様子で瞳孔も開いたまま 眠りもせずじっと考えて・・・また走って・・・をかれこれ2時間繰り返しています
ねんざなど・・・

猫の寄生虫

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/19 23:01

お願いします。うちの猫のベットに変な虫がいました。全長が3ミリくらいで、カブトムシの幼虫を極小にした感じです。頭の部分が少し黒っぽくてもぞもぞ動いています。そのベットはその猫専用なのですが、夏から多分ぜんぜんそこでは寝ていないと思います。真夜中のことはわかりませんが、見かけるとそこにはいないの・・・

回答
1名

腎不全について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/19 22:27

11歳の猫なのですが、今月の11日頃から食欲不振になり、14日の夜に
は水以外受け付けなくなったので15日に病院に連れて行きました。
血液検査を受けたところ、BUNが67・クレアチニンが3.7ということで「腎不全」と判断され、その後4日間入院となりました。
入院1日目・・・BUNが55・クレアチ・・・

回答
1名

小さく揺れています

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/19 12:25

9/9に異変(食欲が無く、物陰で動かない)に気付き、翌日動物病院受診し、猫ウィルス検査も含め、血液検査を受けました。
ウィルスは白血病も免疫不全も陰性。
血液は白血球が21,800・PCVが45%と若干高めでしたが、
脱水とどこかに軽い炎症が有るかも・・・と言う診断で、皮下点滴と飲み薬(風邪薬)・・・

回答
1名

薄いピンク色をしたものを他の毛玉や食べ物と一緒に吐くのですが。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/19 11:42

 はじめまして。アドバイスをいただきたいと思いまして、質問させていただきました。雑種、白、今度21歳になるねこのみいです。しょっちゅう吐くわけではないのですが、草を食べたときには必ず毛玉と一緒に吐きます。そのときに最近(半年前から)薄いピンク色の血のようなものを吐くようになりました。最初のころは・・・

回答
1名

便秘が良くならないのですが・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / ちゃとらんさん
質問日時
2006/09/19 09:09

はじめまして、どうぞよろしくお願いします。今年3月に保護した3才前後のオス猫(猫白血病に感染)です。保護して2ヶ月位してからウンチが出にくい事に気付き病院で診てもらったら、「以前に交通事故に遭った可能性があり骨盤が狭くなっていて、その為便が出にくいのでは」と言われました。便を柔らかくする薬(薬・・・

回答
1名

6399件中 5451 ~ 5460 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト