だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17639件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

心臓弁膜症についてと食欲減退についてご相談

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 10歳 2ヵ月
質問者
東京都 / ヴィーナスさん
質問日時
2018/06/07 02:48

ホームドクターから、初期の心臓弁膜症と言われました。
最初に心雑音が微かに聞こえると言われたのが昨年の夏前くらいで、その時は定期的な聴診のみで、様子をみて良いとの事で、そこまで心配していませんでした。
その後も度々診察へ行き、ずっと状態は維持していましたが、先日の聴診で、雑音が少し大きくなって・・・

回答
1名

関節炎といわれましたが、心臓病も患っているのでステロイド以外の方法はないのでしょうか

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 13歳 6ヵ月
質問者
新潟県 / あこさん
質問日時
2018/06/07 01:21

はじめまして。
心臓病に関しても、メールさせていただきました。

ヨークシャテリア、14さい、雄、去勢済み、体重4.1㎏

4/3日、右前足をひきずっていたため、病院に連れて行きました。
レントゲンはとっていません。関節炎と診断されました。

前足は、がに股のようになっています。

処方された薬・・・

僧帽弁閉鎖不全症と診断され、処方された薬を飲ませると状態が悪化しています。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 13歳 6ヵ月
質問者
新潟県 / あこさん
質問日時
2018/06/07 00:39

はじめまして。

4/23日に咳があり、聴診器での受診で弁膜症と言われました。
処方された薬
アピナック12.5
ピモベハート1.25

ヨークシャテリア14さい、雄、去勢済み、体重4.1㎏です。

薬を飲ませた翌日から、水状の下痢が続き、食べ物と水を一切 口にしなくなり衰弱しました。

主治医・・・

原因が分かりません。教えて下さい。

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 8歳 1ヵ月
質問者
徳島県 / ラテ子さん
質問日時
2018/06/05 13:47

8歳の女の子、ポメラニアンの
体調がよくありません。
6月3日(日)の夜中3時頃に嘔吐をしました。
それから全身の震えが止まらなくなり、
呼吸が浅く早くなり始めました。
かかりつけの獣医さんに至急連絡をし
指示を仰いだところ、嘔吐直後は上記の症状が
出ることもあるので、あと30分様子をみて
改善がな・・・

繁殖について

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 2歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / モモコさん
質問日時
2018/06/05 13:22

停留睾丸のトイプードル♂と1歳と交尾になりましたが。繁殖は出来ますか。

ランゲルハンス組織球種の治療法について

対象ペット
/ トイプードル×ミニチュアダックス / 男の子 / 1歳 2ヵ月
質問者
北海道 / るるさん
質問日時
2018/06/03 16:12

はじめまして。
質問をさせて頂きます。トイプードル×ミニチュアダックスのmix犬で1歳雄です。
 1か月ほど前に首周りに4~5個の腫瘍ができ、耳や頭、背中にも多数出てきました。病院にて背中の1つを取り、病理検査に出したところ、組織球種に似ているが、ランゲルハンス組織球種の可能性があると言われました。プレ・・・

回答
1名

飼い犬の爪が根元から取れ、他の爪下部に盛り上がりがあります。

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 男の子 / 15歳 5ヵ月
質問者
福岡県 / Lunaさん
質問日時
2018/06/03 13:38

はじめまして。
アドバイスを頂きたく質問させていただきます。

15歳イタリアングレーハウンドのオスです。
4月半ばに右前脚第4指の爪が根元から取れ、少し出血がありましたがティッシュ押さえると止まりました。
その後は気にする様子もなく、抜けた後はデコボコしていますが硬くなってきました。
ただ、よく・・・

行動がいつもと違います。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 8歳 9ヵ月
質問者
大阪府 / あずきママさん
質問日時
2018/06/02 19:55

今日の夕方4時すぎくらいから いつもと様子が違います。以前 5才を過ぎたくらいにてんかんを起こして 様々な検査を受けましたが脳などに異常は見つからず「特発性てんかん」と診断されました。その後 様子をみて過ごしていたのですが発作の回数や頻度が増えてきたので 6才くらいからエピレス錠20㎎を朝晩1錠づ・・・

回答
1名

GGT

対象ペット
/ シーズー / 女の子 / 6歳 6ヵ月
質問者
栃木県 / ちーさん
質問日時
2018/06/02 12:50

6才半のシーズーです。
今まで特に病気などもなく元気に毎日を過ごしてます。
ただ毎年受けている健康診断で、昨年よりALPが高く経過観察をしてたのですが、600近くなってしまったのでウルソを朝晩処方され4月5月と2ヶ月服用したところ185に下がりました。
しかし今まで9だったGGTがいきなり105に上がってしまいま・・・

病気か心配です。

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 6歳 3ヵ月
質問者
愛知県 / レンさん
質問日時
2018/06/02 11:02

今、トイプードルを飼っているんですが、最近、形のないドロのようなうんちを時々するようになり、おならもします。
昨日も何度も臭うなと思ったらワンチャンでした。
今日は、朝、ドロみたいな緩いうんちをして、昨日のご飯か朝、少し食べたものかはわかりませんがふやけたものを戻しました。
何かの病気でしょう・・・

17639件中 2841 ~ 2850 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト