だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17641件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

嘔吐と下痢

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 11歳 1ヵ月
質問者
神奈川県 / パパちゃんさん
質問日時
2017/03/14 10:34

柴犬・メス・譲渡犬の為、年齢は分かりませんが11歳程だと思います。

3週間ほど前に嘔吐と下痢(水の状態)を一昼夜(下痢10回程・嘔吐4回程)をし、フラジール250mgを朝と晩に2回処方し2週間与え、下痢と嘔吐は改善し、エビオス錠を朝と晩に8錠与えておりましたが、粘液状の便が出る為、2日前より、フラジール250・・・

心臓疾患が原因の咳。咳の音が変わりました。原因は??

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 12歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / ちかさん
質問日時
2017/03/13 12:03

心臓の疾患(年齢的な物だと言われています)で1年程前から薬を服用しております。
肺に水は溜まってはいませんが、かなり心肥大があるとは言われています。
心肥大のせいで気管が圧迫され、咳はそのせいだと言われています。

薬はエースワーカー、ラシックス、二トロール、ベトメディンの4種類を朝晩2回服用して・・・

フェノバールの副作用から、旋回運動や鳴きの症状が起こることはあるのでしょうか

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 15歳 2ヵ月
質問者
東京都 / rochさん
質問日時
2017/03/13 11:44

はじめまして。現在の状況が、病気が進行したものなのか、薬の副作用なのかアドバイスいただければと思い質問させていただきました。

チワワ、メス、15歳です。昨年の11月より、突然てんかんの発作を起こすようになりました。
すぐに通院を開始し、1週間の入院の後、通院を続けています。
血液などの検査の結・・・

吐かないけどえずいた様子

対象ペット
/ チワプー / 性別不明 / 0歳 2ヵ月
質問者
京都府 / ちゃちゃさん
質問日時
2017/03/13 00:03

生後3ヶ月ごろのチワプーを飼っています。
体重は1キロならないぐらいです?

定期的に、えずいたような素振りをします。
グビッグビッとお腹から音がしていて、
吐きそうな様子ですが実際に吐いたりはしません。

2月15日に家に来て、もうすぐ1カ月なのですが、
今まで私が直接見たのは3回です。
家族も一・・・

膝骸骨手術後の経過

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
東京都 / ゆこさん
質問日時
2017/03/10 16:47

2月末に膝骸骨脱臼のため左足を手術しました。1歳のトイプ~ドル雄です。3泊入院し、元気で食欲もあり、足は少々上げる程度で大成功と思い帰宅したのですが、退院1週間後位より足をひきずったり、けんけんで移動します。
抜糸は4日後にしますが、手術は失敗だったのでしょうか?傷口は化膿していないようです。 ・・・

犬歯抜歯後膿が出る

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 女の子 / 12歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / sueさん
質問日時
2017/03/09 14:59

アドバイスを頂きたく質問をさせていただきます。
2月26日にオスのダックスフンドが全身麻酔の歯のクリーニングをしたのですが、犬歯を2本含む合計9本の歯を抜歯をする事になりました。
手術後先生よりいただいた薬は痛み止めのみ。
歯茎に薬を詰めたということで、2週間はハミガキは行わないように、そして2週・・・

注射後も震える

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 8歳 10ヵ月
質問者
熊本県 / ハニービーさん
質問日時
2017/03/08 21:57

はじめまして。
昨晩よりお腹がキュルキュルなり始め、下痢を起こしました。
黄色からオレンジ色に近く、少量ではありますが点々と血が混じっていました。
今朝も食欲はなく、震えが酷かった為かかりつけの病院へ。
いつも担当頂いているDr.ではありませんでしたが、お腹の痛みからの震えでしょうと、注射をされ・・・

獣医さんにみてもらったほうがいいでしょうか

対象ペット
/ ポメラニアン×ワイヤーダックス / 男の子 / 6歳 0ヵ月
質問者
東京都 / ナッツ君さん
質問日時
2017/03/08 19:53

3/3夜(金)ナッツが食べた物を吐き出し下痢の症状(水便)で元気がなくなりました。3/4(土)は1日絶食
注:吐き出したのは1回だけ吐き出したものは灰色でペースト状でした
絶食後少しずつ食べ物を与え(ささ身肉をゆでて細かくしたものと固形のドックフードをゆがいて与えました。
今日3/8(水)でも便が柔ら・・・

片目のにごり

対象ペット
/ シーズー / 女の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
千葉県 / misonoさん
質問日時
2017/03/08 15:50

初めまして。
先程登録したばかりで不慣れで申し訳ございません。

実は生後6か月頃より、片目(右目)のにごりが気になっております。
白い部分が灰色?の様な色になってしまっていて
近所の獣医さんに診せて抗生物質ともう1種類の目薬2種類を
さしていましたが、全然治りません。
涙目もあり、涙の臭いも臭・・・

突然 断末魔の悲鳴を上げて逃げ回る

対象ペット
/ ミニチュアダックス・シュナイザー / 男の子 / 14歳 4ヵ月
質問者
北海道 / バウさん
質問日時
2017/03/08 07:38

お世話になります。
よろしくお願いいたします。

16歳になる♂老犬です。
去年の春頃から発作が始まり、1・2ヶ月に一度断末魔の悲鳴を上げながら、脱糞と失禁をしながら家の中を走り回る(逃げ回る?)ようになりました。
食事中でも、寝ていても、昼間でも、夜中でも関係なく発作は突然出てきます。

・食欲・・・

17641件中 3501 ~ 3510 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト