だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9666件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

教えて下さい

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/22 12:46

今月になり、食欲がなくなり 水も飲まない状態でしたので 獣医さんに見せたところ、口内炎とエイズと言われてしまいました。2日入院をさせ 家に連れて来ましたが 食欲が全然ないのです。口内炎は和らいだ様で水は飲むようです。
食べたそうに えさの匂いは嗅ぐのですが、実際は食べません。こういうときは、何・・・

回答
2名

最近、咳込みがひどいんです。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/22 11:54

はじめまして。最近、家の犬が咳をしだしました。ゴホ。という感じですが、声もでないくらい今はかなりつらそうです。異物も、吐き出したりします。三十分に、一回は咳き込む状態です。散歩以外は、ずっと寝込んでいます。ご飯は、食べるのですが。歳も歳なので、すごく心配です。前にも、同じような症状がありました・・・

回答
2名

抜歯手術(オーバーショット・分離不安症)についてです

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ゆっちさん
質問日時
2006/02/22 11:42

初めて質問させていただきます。

うちのピノ(ヨーキー11ヶ月)なんですが、オーバーショットで上あごが出ています。それもまた愛嬌があってかわいいかなと思っているのですが、先日病院で乳歯が残っていると指摘されました。

下の犬歯2本は私が見ても確認できますが、先生の話では少なくとも4本残っているとの・・・

回答
2名

甲状腺の病気とは

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ラブさん
質問日時
2006/02/22 11:18

こんにちは、はじめて質問させていただきます。うちで飼っている男の子のビーグルなのですが、ここ1,2年で毛づやが悪くなり、特にしっぽ先が細くなっています。元気もあまりない日が多くて、いつも下をむきがち、まるで憂鬱そのもので、寝てばかりいます。体重もこのごろ増えてしまい、14キロほどあります。以前は・・・

回答
3名

瞬膜が出放しです。

対象ペット
/ 秋田犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/22 09:58

こんにちは、初めて投稿します。よろしくお願いします。 
 早速ですが、2月の初め左目の中の下側に瞬膜というと所が、目を開けても戻らずそのまま残っていました。目の半分ぐらい覆っていました。現在は、目薬等で(近くの獣医さんから処方された物)をさして1/3ぐらいまでになったのですけど、そこから戻りま・・・

回答
1名

たまに左手が甲羅から出なくて、鳴いてます

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ゆきゆきさん
質問日時
2006/02/21 23:31

はじめて相談します。
ホシカメ(現在甲長85mm 体重400g 年齢?)を1年半飼っています。毎日毎日レタスや小松菜を食べて、運動もあまりしないせいか、たまに、左手が何かに引っかかって出ず、キュンキュン鳴いたり(亀って鳴かないと思っていました・・・)、目を真っ赤にして気張って、一生懸命出そうとします。人・・・

回答
1名

ゴルフボールを噛んでしまい・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / naohiro.1122さん
質問日時
2006/02/21 23:29

目を離しているときに、ガリっという音が聞こえたので、見ると、落ちていたゴルフボールを噛んでしまい、その場は何もなかったんですが、しばらくしてから、口の中を舌でペロペロ、くちゃくちゃやって違和感があるみたいなんです・・・。(ちょうど、歯が抜けかけるときのような仕草です。)口の中を見たんですが、折・・・

回答
1名

体臭と病気の関係

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/21 20:29

こんばんわ・・・初めてメールをさせて戴きます。今回は
生後2ヶ月のゴールデンについて相談させて下さい。
先週の水曜日にペットショップより、購入して我が家につれて来たのですが、当日の夜の排便がかなり、柔らかく、酸味のある弁をしており、当初は環境の変化による、ストレスかと考えていましたが、翌日以降も・・・

回答
1名

原因が何かくわしく検査したほうがいいでしょうか。

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / miruさん
質問日時
2006/02/21 17:18

去年の11月ごろから、月に1回は急に食欲不振になり、おなかがぎゅるぎゅる鳴り、うろうろ落ち着かない様子になり、下痢(どろっとした血がまじります)をするようになりました。
病院にいって、下痢便をもっていったり、直接肛門から便をとってもらったりして、検査をしているのですが、寄生虫はいないといわれ、もう・・・

回答
2名

誤飲したようです

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/21 11:20

3ヶ月の子犬、チワワとダックスのMIX犬(1,5Kg)が、
昨日、携帯の充電コードを3~4センチくらい誤飲したようなんです。
夜間だったのですが、病院に連れて行き、塩で吐かせたり、吐く作用のある注射したり試みましたが吐かず・・・。
レントゲンを撮って見たのですが写りませんでした。
とりあえず、さつ・・・

回答
1名

9666件中 8551 ~ 8560 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト