だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「血を吐く」に関する質問の検索結果(全218件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「血を吐く」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

嘔吐をして液体だけのピンク色です。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/02 19:24

食欲はあるのですが、気持ち元気がないような気がします。
お腹がすいていたりする時に、黄色の胃液を吐く事が稀にあるのですが、今回はピンク色の液体だけでほんの少しですが、血が混じっていました。
どのような事が考えられますでしょうか?
宜しくお願い致します。

血便と血嘔吐で入院(手術)中

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/29 23:37

当初、便に異常(下痢)と嘔吐に気付きました。しかしいつものように元気は良く、1日様子を見る事にしました。
2日目、昨日に比べると、なんとなく元気がない様子。便も柔らかく、色は黒褐色(血が混じっている?)。嘔吐もするので心配になり、かかりつけの病院に連れて行く事にしました。

先生の見解は「もしか・・・

血尿等について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/22 17:10

先月頃、血尿を出し始め病院に連れて行っているのですが、血尿もあいかわらず続いており、最近は血便も出すようになりました。見た感じでは、血尿というよりも、尿をした後に数滴血液が落ちるというような感じです。去勢手術はしておりません。
そして、昨日、嘔吐物の中に唐辛子の粒のような小さな赤い粒を見つけ、・・・

回答
1名

食欲不振で吐き気があり、検査の結果、白血球の数が異常に高い

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/17 21:36

食欲不振のため、2週間位前に検査をした結果、白血球の数が異常に高いと言われました。症状は、食欲不振でしたが、その後、最近は、呼吸が時々荒くなり、食欲不振、吐き気(黄色い胃液と少しの血が混じる)があり、病院へ行き、再検査したところ、白血球の数が前回よりさらに高くなっておりました。体重も日に日に軽・・・

胃の異常についての質問

対象ペット
/ スタンダードシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/13 14:25

こんにちは。この度はシュナウザーのメス(1才11ヶ月)ナナについての相談です。

昨年の11月頃、徐々にドッグフードを食べなくなり、2週間ほどたった頃1日で3~4回ほど吐きました。最後の吐瀉物の中に所々血がまざっていたので、すぐ病院に連れていきました。病院で注射をしてもらい、ガスターという薬を3日間服用し・・・

回答
1名

元気にしていますが…

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / aki178さん
質問日時
2006/03/10 10:06

室外で飼っています。今朝、犬小屋の前にかなりの血が流れているのを見つけ驚きました。見た所外傷はない様です。現場を見たわけではないのでわかりませんが恐らく吐血したのではないかと思います。血の中にはドロッとした血の塊が5~6個混じっていました。昨夜も散歩に行き、今朝も元気にしています。気になるのは・・・

昨日夕方から体調に異変・・。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/03 17:36

こんにちは。昨日の夕方、胃液混じりの嘔吐をしました。おやつに与えたジャーキーを全て吐いたようです。量としてはドバーっと大量で、1回目の嘔吐の後、2回目の嘔吐がありました。こちらも同じような感じで多めに吐きました。それらの嘔吐以降、様子がおかしく、食事もしなくなり、目も赤く、足の付け根やお腹を触・・・

回答
1名

食事をせずぐったりした様子です。

対象ペット
/ アメリカンピットブルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / きなこちゃんさん
質問日時
2006/02/24 00:14

アメリカンピットブルの雄9歳です。
3日前から元気が無くなり食事もしなくなり大好きなおやつ(ビスコット)をあげても顔を背けるようになりました。1日に2度ほど水を飲むだけです。
1日目 便は量は少なかったものの通常。2度胃液(黄色)を吐く。
2日目 便は下痢状態、少量。早朝2度、夜2度胃液(黄色)・・・

回答
3名

足が腫れています

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / いけめぐさん
質問日時
2006/02/08 14:10

昨朝、下痢と嘔吐(血が混ざってました)で病院にいったところ猫汎白血球減少症と診断されました。
注射2本と点滴1本で昨日はぐったりしてましたが今朝は元気でした。ただ血便はまだ治らず、再度治療にいき、点滴1本今朝うってきました。
午後になると右手のほうがぼっこり腫れた状態になって
あわてて病院に電話をす・・・

大量吐血をしました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / バニラママさん
質問日時
2006/02/07 20:12

今月4日に、4歳になる愛犬が突然亡くなってしまいました。
去年の春頃に一度体調を崩し、病院で検査をしていただいたりもしました。
うちの犬は先天的に関節の噛み(?)具合が浅いらしく、すぐに関節が外れ、再度入る時に痛みを感じて具合を悪くするとの説明を受けました。
それから、脚を痛がる事が度々起こり、その時・・・

回答
1名

218件中 201 ~ 210 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト