猫の「意識に障害がおこる」に関する質問の検索結果(全56件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫の症状の一覧
猫 「意識に障害がおこる」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
16歳腎不全末期です
- 対象ペット
- 猫 / シャム(サイアミーズ) / 男の子 / 16歳 4ヵ月
- 質問者
- 東京都 / ミフサさん
- 質問日時
- 2018/08/27 04:03
3ヶ月ほど前に腎不全末期とお医者様から伝えられました、現在は口内炎でヨダレが頻繁に出る、食欲なし、昨日から寝てるときに叫び声のような鳴き声を頻繁に出します、粗相も二日前から有ります、尿毒症状で辛いのでしょうか…
元々大して食べてませんがうんちも1週間ほど出てません、まだこの状態でも延命出来るの・・・
夜間混乱状態になる事があります
- 対象ペット
- 猫 / チンチラ×ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 0歳 8ヵ月
- 質問者
- 静岡県 / maiさん
- 質問日時
- 2017/11/17 12:09
先週の火曜日の夜中、寝ていていきなりひどい混乱状態となり、部屋中を駆け回り失禁しました。その時はそれで済んだのですが、ほぼ1週間後の昨夜
また同じ様に寝ていていきなり混乱状態となり、
部屋中を駆け回り、今回はひきつけの様な状態になり
倒れて宙をかくような仕草が1分くらい続きました。
ヨダレもひ・・・
てんかん発作・心拍数300以上 あとどのくら生きられるでしょうか。
はじめまして。長文で分かりにくいところもあるかと思いますが、よろしくお願いします。
生後7週目の野良猫の赤ちゃんです。
9月29日にへその緒の付いた猫(110グラム)を拾いました。病院で診てもらったところ25日頃に産まれたのではということでした。
10月30日、1週間ほどあまりご飯を食べず・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声









