だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「ケイレンをおこす」に関する質問の検索結果(全950件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「ケイレンをおこす」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

子猫ですが・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 七夕さん
質問日時
2008/11/22 10:46

前にある質問と少し違うようなので質問させていただきます。
まだ目もしっかり見えない位の子猫を8月に拾い、何とか育ったんですが、痙攣をごくまれに起こすようになりました。癲癇の症状にある、泡を出す様な事はありませんが、痙攣が治まると、歩き回ります。その時、一声、二声変な声でなきます。やっぱり、癲癇・・・

お願いします

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / machanさん
質問日時
2008/11/19 17:50

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思い、質問させていただきます。ヨーキーのオス4歳です。 
 今日、11月19日、急に何度か何かを吐き出したいような仕草をしていました。少し前にあげたおやつが大きかったのかな?と(いつもかまずに飲み込んでいます)思っていると、その症状はすぐにとまりました。その・・・

麻酔の合併症

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / やこひさん
質問日時
2008/11/18 18:22

はじめまして。

10月29日に環軸亜脱臼の手術をいたしました。
手術は成功したのですが、手術後の固定(コルセット)が悪く、
退院当日に首を骨折してしまい、再度、11月12日に再手術を
しました。
(このときは1週間で退院できました)
手術自体は上手くいったとのことでしたが、11月16日より
意識障害が起こりまし・・・

回答
1名

最近不調です

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / MICOさん
質問日時
2008/11/18 15:56

はじめまして。我が家の猫は高齢ですが餌もよく食べて元気でした。先週便が出なくなり病院で診てもらったところ便がかなり固くなって溜まっているとのことで入院して処置していただき、一緒に良性の腫瘍のようなものを三箇所ほど切除しました。帰ってきてからも元気でしたが、昨日突然に1分ほど痙攣をおこし病院へ行・・・

痙攣と病気

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / フクちゃんさん
質問日時
2008/11/10 20:46

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。チワワ5ヶ月メスです。最近頻繁に痙攣します。起きているときです。30秒から1分程でおさまりますが1日に何度もあります。つっぱったり泡をふいたりはしません。振るえに驚いたように膝に乗ってきます。全身震えているように見えますが・・・

回答
1名

突然

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/11/09 01:46

チワワ3歳の男の子です。昨日突然震えだして一人になりたがっていて下痢をしてました。人間の食べ物を少しあげてしまったんですけどそれが原因なんでしょうか?

てんかんについて

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / otokiさん
質問日時
2008/11/06 14:27

はじめまして。良きアドバイスお願いいたします。
ボストンテリア・オス・3歳です。先週の金曜日の朝、急に倒れ体をぴんと伸ばし硬直し、けいれんを起こし泡を吹きました。

その日の午後1時過ぎ、私が仕事から帰宅してから2度目の発作。午後3時。病院に行こうと準備をしていたときに3回目の発作。

病院では、・・・

回答
1名

痙攣

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 林モコさん
質問日時
2008/11/06 08:07

初めまして。11か月のオスのプードルです。一カ月に一度くらいの割合で起きる症状です。けいれんがおきて、おう吐、口からあわをふきます。歩くのもふらふらの状態で腰が抜けたというような感じになります。
いつもは30分もしないで治るのですが大丈夫でしょうか?けいれんの発作が長くなればなるほど良くないのでは・・・

回答
1名

脳の病気でしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / LENさん
質問日時
2008/11/04 15:12

はじめまして。アドバイスを宜しくお願いいたします。
ミニチュアシュナウザー7歳です。

昨日、昼寝中に突然意識をなくして激しい痙攣が5分くらい起きて痙攣が止むと泡を出してぐったりしました。その後15分くらいしたら正常にもどり、昨夜は普通にお散歩も行き食欲もとてもあります。
今まで痙攣を起こした事が・・・

回答
1名

散歩は元気なのに静止するとふらふらする・・

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / ランサーさん
質問日時
2008/10/28 18:19

はじめまして、12年目になるゴールデンのオスです。半年前にてんかんと見られる症状で発作が起き、かかりつけの病院で飲み薬を飲んでいます。
初めて見たときの症状は、痙攣、口から泡を出し、おしっこやうんこを出していました・・数分で収まり、それ以降は大体1ヶ月程度の周期で起こっています。先日も酷い痙攣・・・

950件中 381 ~ 390 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト