だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「鼻の異常」に関する質問の検索結果(全710件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「鼻の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

抗生物質について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 2歳 8ヵ月
質問者
東京都 / みちゃさん
質問日時
2019/02/09 14:18

はじめまして。
11月の末から、くしゃみ鼻水が始まり、今では鼻詰まりもとても酷くなっています。
1月の初旬にCT検査をしましたが、腫瘍や異物は確認されず、培養検査の結果モラクセラに感染していました。抗生物質(CEX)を処方してもらい、1ヶ月飲み続けましたが全く変化がありません。
カビの検査結果がまだ出て・・・

鼻風邪??

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 8歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / くまちさん
質問日時
2019/02/05 07:28

はじめまして、
すでに通院はしているのですが、
余り状態が改善されず心配になり、
相談をさせて頂きます。
宜しくお願い致します。

雑種猫(雄 8歳)です。
猫風邪と診断を受け→慢性鼻炎の症状があり
常に鼻が詰まっているような状態です。

薬の処方も、
してもらっており、

・ビブラマイシン 50mg
・・・

わかりません

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
佐賀県 / さっちゃんさん
質問日時
2019/01/29 20:24

ゆきちを飼い始めたのは今年の一月の初めです。

体重800gの五ヶ月のオスです

貰ってきた時以前からくしゃみ、目やにが多い子でした。

1度病院に行き風邪と診断され薬とめぐすりをもらいました。


最近猫砂を変えてから
ゆきちがトイレに行かなくなり
歩きながら便をしたり、おしっこをします。


・・・

回答
1名

呼吸困難

対象ペット
/ マルチーズ、シーズー / 女の子 / 14歳 7ヵ月
質問者
京都府 / とっこまうすさん
質問日時
2019/01/19 08:39

よろしくお願いいたします。
我が家のMIX犬(マルチーズ、シーズー)14歳
今月14日、朝からほとんど動かす、呼吸も口を開けて体全体でハーハーしていました。手で食事をあげると少し食べ、よろよろしながらトイレで排尿しました(レモン色)。前日も食事をまったく食べておらず、呼吸もしんどそうであるため、受診・・・

よだれと鼻炎について

対象ペット
/ ボーダーコリー / 男の子 / 10歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / りょうさん
質問日時
2019/01/15 15:03

半年ほど前から鼻水をすするような音が聞こえ、飲み込みも下手になり痰を吐くようなカッカッという仕草をするようになりました。2週間程前から粘り気の強いよだれが急に垂れ始め、病院に連れて行ったところ少しだけ歯肉炎になりそうな感じらしく薬をもらいました。薬を飲ませてもよだれはあまり変わりません。鼻をす・・・

回答
1名

【質問】猫の鼻の病気について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 13歳 11ヵ月
質問者
新潟県 / さらさん
質問日時
2019/01/13 15:30

はじめまして。13歳 雑種 猫の病気の相談についてです。
一週間ほど前から鼻水が止まらず、キャットフードも食べずに寝込んでいます。
もう一匹の猫の方がもともと風邪をひいていたこともあり、病院ではかぜと診断されました。
薬を処方して頂いたおかげか鼻水の色は黄色から透明に変わり、頻度も少なくなりました・・・

猫、肛門が緩んで自然に小粒のうんちが出る。ハナは多くの血を含んだ固めでドロっとしたモノ

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 4歳 9ヵ月
質問者
大阪府 / choさん
質問日時
2018/12/14 23:49

現在、治療中の疾患は以下です。

食物アレルギーの薬の処方のみ、現在は猫かぜで通院中です。
(食物アレルギー)抗生剤、※ステロイド、療法食
(猫風邪)※ステロイド、ネプライザー(週一2度目)
※ステロイドは一括で処方

4才の男の子(去勢済み)
体重 6.3kg

一週間前にネプライザーを初めて行いました。昨日・・・

鼻水

対象ペット
その他 / ハリネズミ / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
東京都 / ちえみさん
質問日時
2018/12/05 22:18

お世話になります。
ハリネズミについて質問です。

6月生まれのハリネズミを飼い始めて2ヶ月です。
飼い始め2週でくしゃみと鼻水がみられ、動物病院でビクタス1週、アジスロマイシン2週試して改善得られず、少量ステロイドを1週試しているところです。
ダニやアレルギー反応はありません。
環境面も獣医さんに・・・

ズーズーと息をしています

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
福岡県 / 霜月さん
質問日時
2018/11/15 18:34

先月の10月下旬に野良猫を拾いました。
直ぐに病院に連れていったところ、猫エイズや寄生虫、ノミやダニもいなく、1ヵ月後にまた検診に来て欲しいとのことでした。

しかし、2日前くらいから、鼻が詰まったような息をしています。初めは鼻が詰まってるのかなと思ったのですが、昨日から酷くなって、ズーズーと息を・・・

弁膜症の愛犬の咳と心拍数について教えて下さい。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 14歳 4ヵ月
質問者
埼玉県 / えりなんさん
質問日時
2018/11/07 18:36

初めまして。
アドバイス頂きたく質問させて頂きました。
ミニチュアダックス(メス)14歳4ヶ月です。

【現在までの経過】
2014年3月のアニマルドッグで初期の弁膜症と診断。
この時点では心雑音なしで心電図で発覚。
(フォルテコール2.5mgを朝1回処方)
2014年12月、突然倒れCRP20overで入院。
心雑音が酷く・・・

710件中 121 ~ 130 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト