だいじょうぶ?マイペット

猫の「歯・舌・口の異常」に関する質問の検索結果(全504件)

猫の症状の一覧

猫 「歯・舌・口の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

口内潰瘍

対象ペット
/ 雑種 黒猫 短毛 / 男の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
大阪府 / ちびすけさん
質問日時
2018/03/05 12:25

カリシウイルスとの診断で、口内に潰瘍が2つでき、3/1 23時頃~現在まで、約85時間ほどお水もご飯も食べれず、どんどん衰弱している状況です。3/3と3/4に栄養の皮下点滴をしてもらいましたが、毎日は必要ないとの事。猫は飲まず喰わずでどの位生きれるのでしょうか?衰弱死してしまわないか心配でなりません。
カリ・・・

病気の猫の、体に負担がかからないための、最低摂取カロリーが知りたいです。

対象ペット
/ 白黒、ハチワレ、ミテッド / 男の子 / 7歳 5ヵ月
質問者
東京都 / kappachannさん
質問日時
2018/02/22 13:07

病気の猫の、体に負担がかからないための、最低摂取カロリーが知りたいです。

雄猫で推定7歳〜10歳です。鼻腔内に癌があると2016年6月に診断されました。その時、余命数ヶ月、長くて1年だと言われましたが、今もがんばって生きていてくれます。
2016年1月頃から、鼻炎のような症状が始まり、近所の動物病院を受診・・・

飼い猫の口内に痼のような物があるのを見つけました。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 8歳 5ヵ月
質問者
愛媛県 / ラムさん
質問日時
2018/02/11 14:13

アドバイスをお願いします。
8歳の雄猫です。偶然写真を見ていて、猫の口に丸い痼のような物があるのに気づきました。 普段から人に触られるのが苦手な猫なので、口の中を開けてしっかり見ることは出来ていませんが、内側の歯茎と舌の裏の辺りにあるようです。それ以外は、 口臭も全くなく、食欲もあり普段と変わる・・・

延命治療

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 16歳 4ヵ月
質問者
岡山県 / しいさん
質問日時
2018/02/06 19:18

10日程前から血の混じったヨダレを出しごはんを食べなくなりました。病院へ連れて行ったところ歯槽膿漏でした。歳をとってから少し細くなっていたので、1週間程でガリガリになってしまいました。
皮下注射、抗生物質の注射を一日置きに通っています。少し元気になりトイレも自分で行けるようになったのですが先生か・・・

回答
1名

口の肉芽

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 13歳 9ヵ月
質問者
東京都 / suriaさん
質問日時
2018/02/05 16:34

飼育放棄された猫を引き取ってずっと飼っています。本当の年齢はわかりません。高齢猫で腎不全 糖尿 皮膚病がありずっと治療しています。腎不全は食事と補液 糖尿はレベミル注とグラクティブで治療しています。あとは漢方薬 シベリア 三仙 、皮膚病(真菌?)でイトラコナゾールも服用しています。

今回は口の中に・・・

回答
1名

舌が出しっぱなし

対象ペット
/ マンチカン / 女の子 / 6歳 9ヵ月
質問者
茨城県 / ポノさん
質問日時
2018/01/21 23:46

1週間ぐらい前から舌が出しっぱなしになっているのが多くなってきました。最初はレアなものが見れた!ブサカワ!なんて思っていたのですが、寝るときも体を舐めたあともずっと出しっぱなしなんです。
最近になってよだれや匂いが目立ちます。
たまにせきもしてるみたいです。
母にも相談してみたのですが、年のせ・・・

目やにと歯肉炎が治まった原因は?

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
岩手県 / マリオさん
質問日時
2017/12/06 10:31

初めまして。雑種のオス猫8カ月2匹(兄弟)を飼っています。
一匹は目やにができやすく、乾いた茶色いかけらになって目の下につくことが多かったです。
もう一匹が夏に猫風邪をひき、それが原因と獣医さんに言われましたが歯肉炎を起こしていました。カリシウィルスを保持していて、うつるものなのでもう一匹にもう・・・

歯が抜けました

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
東京都 / べべさん
質問日時
2017/11/26 14:46

1歳半くらいの成猫の奥歯が突然抜けました。
特に病気などはなく元気です。
口の抜けた部分を見たら、黄色くなっていて、少しぐちゅぐちゅしているように見えました。
どうして抜けたのでしょうか?病院などがあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

老猫の呼吸の改善、治す方法について

対象ペット
/ 黒白 / 女の子 / 21歳 6ヵ月
質問者
大阪府 / らみさん
質問日時
2017/11/24 13:02

21歳の老猫で1年前から腎不全(ステージⅡ)になり、半年前に、すい炎を度々発症しているのですが、
飲んでる薬、(ガスター、アモキシシリン、アンピシリン、プリティア、セミントラ、) 注射(インターフェロン、まだ2回しか打ってませんが、これからは一日置きに打つ予定です。)メトクロプラシンドは1回し・・・

口内炎

対象ペット
/ サバトラ / 女の子 / 14歳 0ヵ月
質問者
岐阜県 / さくらさん
質問日時
2017/09/29 16:53

15歳の猫です。
病院で口内炎の薬を貰ってあげていましたが、嫌がってブチ切れるのであげなくなって代わりに外国産の蜂蜜を週1位の頻度であげていました

効果は皆無近くて、良くシドルハニー&マヌカハニーや乳酸菌が効くと書いてあるのを見たので試したいのですが

気になったのが薬を貰ってあげてから歯茎が黒・・・

回答
1名

504件中 171 ~ 180 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト