だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全1179件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肉球の腫れ

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/06 00:01

こんばんわ。ご相談したくて登録させていただきました。
4日前に肉球の間になにかデキモノのようなものを
発見しました。ちっぷが舐めていたので気がつきました。
肉球の間に挟まっている感じだったので
きもちわるいのかと思っていてあまり気にしていません
でしたが、本日より、明らかに肉球が腫れていて、
足が大・・・

回答
1名

手足のポキポキ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / ふーこさん
質問日時
2006/03/04 14:00

ネコです。一年くらい前から歩くたびにカチャカチャいっていましたが、フローリングの上を歩いてるので爪が伸びてるのかなと思い爪を切ったりしていました。
が、最近、どうも両前足の関節(第一関節というのでしょうか)がポキポキいってることに気付きました。
歩いたり走ったりするたびにずっとポキポキいって鳴り・・・

回答
1名

レッグ ペルテスの術後について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/04 00:35

先日レッグペルテスの手術をしてもらいました。抜糸は1週間後です。足の方は少しずつですが使って歩くようになっています。そこで今後のことについてご相談なのですが、散歩を含めて運動はどうすればよろしいでしょうか。散歩は一日どのくらいにしなければならないとか、又はしない方がいいとか、走らせたりはしない・・・

回答
1名

骨膜炎

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/02 23:20

今晩は。初めてメールします。
2年ほど前から前肢右手根が腫れ始めました。生検で骨肉腫でないことは確認し、骨膜炎と診断されました。関節にステロイドの注射を1週おきに3回打ち、一旦は腫れは引きましたが、3ヶ月もしないうちにまた腫れ始めました。しかし、ステロイドは内臓に副作用を及ぼすので、1年に何度も・・・

ダッコした時に痛がります!

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/02 22:18

28日に2回目のワクチンをしました。
注射が大嫌いな子ですが、動物病院の看護婦さんにダッコされながら注射したので、泣かなかったのですが、
注射した直後から泣き出して、その時は
痛かったのかな?って思う程度でしたが・・
注射した日は1日ブルーになる子なので静かでした。
でもその日から今でも ダッコしたら・・・

回答
1名

両前足が立たない

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/01 19:08

今日、午後3時ごろにトイレシーツの上で滑ってしまい
両前足が立たなくなってしまい、あいている獣医さんを
探している間(30分)に歩けるようになりました。
滑った時は、泣きもせず ただ、前足が立たなくて
立っても左側に倒れる状態(狂牛病のような感じ)でしたが、今は何事も無かったように歩いています。
・・・

回答
1名

突然後ろ足を引きずり歩くように

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山形県 / naoさん
質問日時
2006/02/27 19:18

質問させて頂きます。
今朝起きていつも通り食欲もあり、散歩もしていつもと変わらなかったのですが、昼食後にマンゴーの所に行ってみると立ち上がるのがどうも困難な様子で、歩き始めると後ろ左足を地面に着けて歩く事が出来なくなっていました。ビックリして足をさすったりしたのですが、特に痛がる様子もないので・・・

回答
1名

腰椎圧迫骨折

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/25 17:40

1月3日に生後46日目で我が家に迎えいれました。きた頃から、時に誘因なく「キャン」と鳴く事はありましたが、家中を駆け回し、ソファーにもジャンプしていたので、そのまま様子を観察していました。尚、1月の半ばに抱っこをすり抜けて肩から落ちたことが一度、階段を上がろうとして2~3段目で落ちたこと1度あります・・・

回答
1名

膝蓋骨脱臼の手術の必要性ついて教えて下さい。

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / たんたんさん
質問日時
2006/02/25 17:34

始めまして。我が家の犬の事で相談があります。
ポメラニアン オス 8才 体重3.9kg
5年前に脊髄の手術を受けており歩行は他の犬より悪いです。
4日くらい前より左後ろ足を上げたまま3本足で歩行してました。食欲もあり3本足でも歩行し、家の中をウロウロといつものように歩いてました。前から何度か見受・・・

回答
3名

教えてください。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / りえさかさん
質問日時
2006/02/24 18:32

初めまして、雑種の犬(オス 12歳)を飼っています。
シェパードと柴犬の雑種で体重は17kgくらいです。

最近、散歩中に急に後ろ足ががくってなってよろけたり、体をブルブルっとするときによろけたりします。以前はこのような症状は無かったので脚の病気かと思ったのですが、歩くときは普通に歩きます。
食欲・・・

回答
1名

1179件中 1041 ~ 1050 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト