だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全1179件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

元気がない

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/21 21:40

3/10からフードをベビー用のからアダルト用に変え、翌日シャンプーをしました。先週(3/16)木曜日の夜、元気がなく目をショボショボし左眼を閉じ暫くしてから右目も閉じました。

翌日(3/17)病院に連れて行ったところ、目が浮腫していると言うことで多分アレルギーではないか。とのことで、血液検査を受けました。・・・

回答
1名

左後ろ足のハゲが広がってきてます。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/21 17:26

はじめまして。
今回我が家の1歳7ヶ月の雄の猫について相談させていただきたく、書き込みさせていただきました。
2ヶ月ほど前に左後ろ足に引っかいたような傷が有ったのですが、
その時はこれぐらいなら大丈夫と思い、病院には行かず様子を見ていました。
しかし段々とそこの部分がハゲてきて赤みも出だし、
あわ・・・

回答
1名

爪が脆くすぐはがれて血が出ます

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/20 00:33

初めて質問させていただきます。ガンプは先週家に来たばかりの犬で、それまではふれあい系の施設にいました。

そこにいた頃から全部の爪がぼろぼろで、上の部分がはがれ血が出ていました。爪は床につかない長さにしてあります。

年のせいもあると思うのですが、注意する事や治療方法などアドバイスいただければと思・・・

回答
1名

足の靭帯について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/19 10:10

10日位前から、右後ろ足を上げて歩く様になりました。
病院に行った所、少し靭帯が伸びていると言われました。
レントゲンを撮る必要はないそうです。
抗炎症剤をもらい、散歩も控える様に、いわれました。
このままで治っていくのでしょうか。
原因は、わかりません。
ちなみに家はフローリングです。
滑るので、・・・

回答
1名

骨の血管肉腫

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/15 20:59

以前お世話になった雪牙の事なんですが、骨髄炎からの病的骨折と診断され、砕けた骨の摘出手術を行いました。
摘出した骨を全て病理検査と細菌検査に送った結果、診断名血管肉腫でした。さらにセカンドオピニオンにも出しましたが、結果は同じでした。掛かり付けの病院から某大学病院を紹介されまして、詳しい検査と・・・

回答
1名

原因がわかりません

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / るーみんママさん
質問日時
2006/03/10 21:38

昨日の夜のことです。朝夕の散歩時しか、おしっこうんちをしないので、寝る前にいつも家の前でおしっこさせています。
だっこして外にだすと左後ろ足をあげたまま三本の手足で歩くのです。とげでも刺さったのかと肉球をそっとさわってみましたが痛そうにしませんでした。こんな事は初めてだったのでびっくりして、う・・・

回答
2名

歩く元気もなくなってきました。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/10 12:28

初めて質問させていただきます。現在アメリカ在住です。日本への帰国時の検疫が厳しいため、帰国のかなり前から準備が必要で、去年の年末にマイクロチップ挿入、今年に入って狂犬病の注射、年に1回のワクチンの注射等でネコが大嫌いな病院に数回通いました。その都度大暴れで私たちにまで爪を出してくるほどです。2月・・・

回答
1名

舐める

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / かこさん
質問日時
2006/03/10 08:38

生後4ヶ月頃に右足手首あたりに小さな湿疹ができて時々噛んでいるようなので診察してもらったところアカラスであることが分かり四ヶ月投薬を続け一月初めに治療が終わったところです。
先週あたりから時々足の裏や指の間を火がついたように舐めることがあります。目に付く湿疹のようなものはないのですが、アカラス・・・

回答
1名

背骨がくっつく病気

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / seipoohさん
質問日時
2006/03/06 21:35

大型犬(42㎏)です。
おととしに、右後ろ足をひきずるようになり
病院に連れて行きました。

レントゲンをとってもらうと、背骨の4番目から7番目まで、くっついていて、神経を圧迫しているとの診断でした。
手術しか治る方法はないとのことで、犬への負担と、成功率の問題で、様子を見ていくことにしました。

それ・・・

回答
2名

肉球に出来たいぼについて

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / shippoさん
質問日時
2006/03/06 11:56

こんにちは。中国に住んでいるshippoと申します。
うちで飼っている朝吉(ダックスフンドとビーグルの雑種、13kg)のことで、お教えください。

3週間ほど前、前右足小指の肉球のすぐ内側にいぼのようなものを見つけ、それがどんどんと小指の先ほどに大きくなったので、10日前に病院に行ったところ、「悪性では・・・

回答
1名

1179件中 1031 ~ 1040 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト