だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全2320件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

散歩前に足がひきつる

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / シンさん
質問日時
2006/09/22 15:40

14歳のシーズーですが、ときどきですが、散歩する前に、後ろ足がひきつり、曲がってしまいます。マッサージをするとすぐ元に戻り、元気に散歩します。14歳なので、こんなものでしょうか。

足の腫れ

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / やまもとささん
質問日時
2006/09/22 12:21

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました14歳になるメスのパピヨンです。5年程前に、心不全と診断されて内服治療を行っています。
最近、右の後ろ足と左の前足が腫れていることに気付きました。私たちが触れても痛がることも無く、歩き方もいつもと変わりありません。腫れているとい・・・

回答
1名

ヘルニア、内服薬での治療の後。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/22 09:38

ミニチュアダックス、7歳の子です。よろしくおねがいします。
1ヶ月ほど前に後ろ足の麻痺などが起こり、かかりつけの獣医さんで診察を受けました。レントゲンでは腰椎にヘルニアらしい箇所が見られるとのことで、ステロイド剤とビタミンBの内服薬での治療をしました。(ヘルニアである確定診断ではないそうです。)
・・・

回答
3名

教えてください。

対象ペット
/ 紀州犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / gonkoさん
質問日時
2006/09/22 09:37

7ヶ月の紀州犬の雑種(メス)です。
1ヶ月ほど前に右前足をかばって歩くようになり、動物病院を受診してレントゲンを撮ったところ、質の悪いフードを与えたため、カルシウムが付着していると言われ、痛み止めの注射と薬、関節のサプリメント(プロモーション)を処方され、フードを高いものに切り替えるよう指導され・・・

回答
1名

かゆみ

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / karen.pさん
質問日時
2006/09/20 22:28

Mシュナウザー9ヶ月の女の子と13才の男の子12才の女の子についてですが、以前、9ヶ月の女の子のかゆみにつにて質問させていただきました。
獣医さんにも通い、治療しています。
かゆみの原因は、まだわかりません。
現在、薬用シャンプーと抗生剤で治療中です。
アカラス?の疑いもあると言う事で、皮膚を削っての検査・・・

回答
1名

左後ろ足のびっこ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / よっぴぃさん
質問日時
2006/09/20 22:10

はじめまして。たいしたことはないと家族は言うのですが、心配なのでこちらでアドバイス等いただけたらと思っています。
今週の始めに家族が気づいたのですが、座った時に(お腹は床につかずにお尻を床につけて前足は伸ばした状態)、一旦お尻をつけてから左の後ろ足だけを一歩前にずらして、左右均等ではない座り方・・・

左上下肢の麻痺、体重減少、肛門からの出血について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/20 18:55

初めまして、愛犬ももの病状について相談したいことがあって投稿します。

ももは、推定年齢12歳のシーズーのミックス犬です。
迷い犬を保護したため本当の年齢は不明です。

ももの症状は、首のこわばり、左上下肢の麻痺、肛門からの出血、体重減少です。

首のこわばりと左上下肢の麻痺に関しては、
8月28日もう一・・・

股関節形成不全の治療について

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ANDYままさん
質問日時
2006/09/20 13:45

はじめまして。ボーダーコリー3歳♂の飼い主です。1年程前、フリスビーを追ってジャンプした後の着地の乱れが気になり検査を受けた所、重度の股関節形成不全(変形性関節症が進行)と診断されました。運動制限&療法食&サプリで内科的治療を進めてきました。一年掛けて、薄かった後肢の筋肉にも厚みが増し、かなりの・・・

股関節形成不全の治療について

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ANDYままさん
質問日時
2006/09/20 13:37

はじめまして。ボーダーコリー3歳♂の飼い主です。1年程前、(遊びの中での)フリスビーキャッチ後の着地の乱れが気になり検査を受けた所、重度の股関節形成不全(変形性関節症が進行)と診断されました。運動制限&療法食&サプリで内科的治療を進めてきました。一年掛けて、薄かった後肢の筋肉にも厚みが増し、かな・・・

回答
1名

左前足をつかずに歩きます

対象ペット
/ 紀州犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / gonkoさん
質問日時
2006/09/19 14:30

こんにちは。7ヶ月の紀州犬の雑種の女の子です。1ヶ月ほど前に右前足をかばってびっこを引くようになり、動物病院を受診しレントゲンを撮ったところ、「関節にカルシウムが付着している。質(カルシウムとリンのバランス)の悪いフードが原因なので、高いフードを与えるように」といわれました。痛み止めの薬と、サプ・・・

回答
1名

2320件中 1781 ~ 1790 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト