だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2192件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

猫が、高い所から落ちてしまい 嘔吐を繰り返し食欲がありません。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / かずみーーさん
質問日時
2006/05/30 19:34

5月24日夜 うちの猫が 高さ2メートル位の所から落ちてしまいました (体重5・5キロ  横っ腹から落ちました)
それ以降 食欲はなくなり1日2・3回吐くようになりました。
5月26日 レントゲン・血液検査の結果は特に異常はなし。
吐いた中に毛玉が混じっていたことからラキサトーンと整腸剤 2日続・・・

回答
1名

水・食事をしません。

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/30 18:07

通常でしたら、食事の時間前くらいからしつこいくらいにくっついてご飯をねだり完食するのですが、昨日は、朝あげた食事が珍しくのこっており、夕方になっても顔を見せず寝てばかりです。
昨日の夕方から、全く食べ物を口にせず、動きも鈍いように思えます。
水を目の前においてみても、飲むこともせず、寝ています。・・・

回答
1名

食欲不振

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / yuki0926さん
質問日時
2006/05/30 01:35

はじめまして。登録を間違ってしまったのですが、10歳になるラブラドールに関してなのですが・・・。2週間程前までは、外で遊びまわり、食欲も以前となんら変わりなく旺盛だったのですが、定期健診に行き、肝臓の数値が若干高いから、ドッグフードを変えてみましょうとの事だったので、ドッグフードをお医者さんから・・・

回答
1名

食欲不振・ヨダレ(アゴを触ると怒る)

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / digiplexさん
質問日時
2006/05/29 00:25

腎不全・心筋肥大症・甲状腺亢進症・巨大結腸症・尿道括約筋不全症候群等の診断をされました(治療をしているのはその内で腎不全・心筋肥大症のみ)。今は朝に冠静脈拡張剤・降圧剤・抗生剤、夜に抗生剤、その1時間後に吸着剤を服用させ、昼・夜と100mlずつの皮下補液を自宅で行っています。
22日から缶詰の処方食(ク・・・

回答
1名

他原因の可能性?(多飲多尿で食欲がないのですが・・・。)

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / タエコさん
質問日時
2006/05/28 11:19

■伺いたいこと
子宮蓄膿症を疑わせる症状の発症から1ヶ月弱、抗生剤
投与を続けていますが徐々に悪化し衰弱しています。

一昨日ここで質問させていただき、子宮蓄膿症かどうかは、
レントゲン撮影で判断が付くだろうと教えて頂きました。
昨日、腹部X線検査をしましたが、子宮蓄膿症を直接示す
影は見当たらなかった・・・

回答
1名

犬の発熱 元気がない

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/28 11:01

三日ほど前に家族が肉じゃがを少し与えたそうなのですが,それが原因かは不明なのですが、次の日の夜から元気がなくなりまったく吠えないし食欲もなくぐったりしています。3,4回吐きました。 昨日病院へは行きました。血尿が少しあるそうなのですが、肉じゃがによる玉ねぎはあまり関係ないそうで、一応膀胱炎になっ・・・

回答
1名

通院していますが助言お願いします。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / 松平 那美さん
質問日時
2006/05/27 13:18

1週間前5/22に、食欲不振と散歩でも歩く元気が無いなど、異常を感じ気付きました。血液検査結果から白血球数の激減により心臓発作がおこっていたとのことでした。この血液検査は、今年の2月に初めて一度検査しようということで、そのときの結果はどの数値も100点満点いただきました。5/22の朝の検査結果では白血球・・・

回答
1名

肋骨と食事について

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 芙蓉さん
質問日時
2006/05/27 07:45

Leneは食が細いせいか、ちっとも太らず、触ると背骨なお尻の骨などがよくわかります。今気になっているのが一番後ろの左側の肋骨です(ちょうどウエストのくびれぐらいにある骨)。
他の骨に比べたらひょっこり出ています。右側を触っても出ている感触はなく、左側だけです。
Leneが3ヶ月ぐらいの時に調子悪くしてレン・・・

回答
1名

食欲がなく、下痢がとまりません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / くりーむママさん
質問日時
2006/05/26 21:51

 はじめまして、愛犬の下痢が止まらないので
何とか相談に乗っていただきたくメールしました。

20キロくらいの中型雑種(メス・避妊済)です。
白内障・緑内障で一年半ほど前に視力がなくなり、
耳の中・からだ数ヶ所に腫瘍(?)があります。
往診に来ていただいても体に触れさせないため検査ができませんし、
麻酔を・・・

マークを助けてください

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/26 21:38

2日前の夜6時に小屋に行ってみると いつもはすぐこっちに来るのに背を向けて座ったまま動かなかったんです。私に気づくとふらふらと歩いてきました、片足の調子が悪いようにおもえました。食欲もそのときは在りました。
 昨日は調子が戻ったので安心していたのですが、 今日は元気がないなぁとおもっていたら、夜・・・

2192件中 1871 ~ 1880 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト