すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2189件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
微熱が続き食欲が無い猫
去勢済みの雄猫2歳について質問させていただきます。
野良猫の子供で生後6ヶ月くらいから家で飼い始め、外へは庭に自由に出て行ける状態です。
3月18日より両目の瞬膜が少しだけでてることに気が付き、元気も食欲もあるでの3日程様子を見ましたが、瞬膜が少し出たままの状態は続いており水便の下痢が始まっ・・・
目が半開きでうつ伏せのまま動かなくなります
- 対象ペット
- その他 / ゴールデンハムスター / 男の子 / 1歳 10ヵ月
- 質問者
- 埼玉県 / ゆうさん
- 質問日時
- 2018/04/20 01:10
二週間と三日程前に「茶色い軟便、寝床で寝ない、両脇腹を頻繁に搔く、弱冠の食欲低下、目を細めてうつ伏せでお腹を地面につけたまま動かなくなる(物音などには反応して動き出す)」という症状が現れ、二週間前にエキゾチックアニマル専門では無い病院に連れて行きました。
レントゲンやエコー、便の検査等は無く、見・・・
食欲が無く、元気がなくなった
初めて質問させていただきます。
15歳の猫なんですが、7日前より食が細くなり、その後
白っぽい便や、軟便をしました。また、嘔吐も何度かありました。
元気はあったのですが、白い便がでたのが心配で、5日前に受診
しました。胃腸炎かもという診断で、食事をとってないこともあり、輸液と嘔吐止めを点滴し、・・・
発情期の症状でしょうか
雄猫一歳七ヶ月なのですが去勢手術してません
一日半前から餌を全く食べなくて丸まって寝たまま
抱き上げるとすごい声を出します
10ヵ月くらい前に野良だったのを保護して飼い始めましたが、一度も病院へ連れていった事もなく
お腹辺りを触るとすごい声をだして丸まります
発情期の症状なのか何か他の病気なので・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声