ペキニーズに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ペキニーズに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ペキニーズに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
腎不全について
教えてください。
年齢も年齢なので毎月、定期検査で血液検査をうけてます。
2/9 BUN36 Cre 1.0
3/10BUN 27 Cre 0.8
3/30 BUN 43 Cre 0.9 食事をあまりとらず、消化器サポートをたべさせてました。
4/28 BUN 66 Cre 1.3 1週間ほど食事を殆どとらず、パピー用のドライフードは食べたので前日に男性の片手に山盛り4杯程たべてます。
もともと腎数値が少したかいですとはいれてました、
今回4/28の検査でHCTの低下、WBCの上昇
RBCの低下、PLTは正常値でした。リンは4.1です。
血液成分に今まで変化がなかったのですが、今回は軽度の貧血の症状があるとの診断を受けてます。
腎性の貧血か、それ以外の貧血かを今検査しています。本人は腎臓のごはんは食べず、白米と卵白をまぜたおじやをよくたべます。それだけでは、栄養素が足りないと思い腎臓食を食べてもらいたんですが全く受け付けません。
この子は腎臓が悪いのか…普通のごはんを食べさせながらネフガード などの吸着剤を使うか…食べてもらわない事には何も始まらないので…とても困ってます。貧血の原因もわかりません。かかりつけ医の話だと、骨髄性の貧血かもとのこと…ただ納得がいかないです。骨髄性であれば白血球、血小板の低下も起こすはずでは?と思ってます。
ご飯を全く食べてくれない事に本当に困ってます。
そして、この子に何が起こっているのかもわかりません。考えられる病態はありますでしょうか?宜しくお願いいたします。
判りにくく拙い文章ではございますが宜しくお願い致します