猫の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全775件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫の症状の一覧
猫 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
突然の食欲不振、嘔吐(元気はある)
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 男の子 / 8歳 8ヵ月
- 質問者
- 兵庫県 / りんさん
- 質問日時
- 2016/10/29 17:06
初めまして今回初めて利用させて頂きます。
9歳になるアメショの男の子、体重は7,2キロあります。
突然食欲不振、嘔吐を繰り返すようになりました。
食べることが大好きで出したカリカリはすぐになくなってしまうぐらい食いつきがいいのですが、初めてカリカリを少量残して、おねだりもせずおかしいなと思ってたら・・・
食欲がなくなり、ストレスと診断されました。寝てばかりで心配です。
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 9歳 1ヵ月
- 質問者
- 埼玉県 / mimimamaさん
- 質問日時
- 2016/10/17 15:02
はじめまして。
スコティッシュフォールド 9歳の雄猫が2週間くらい前から食欲がなくなり、先週はじめに通常の半分くらいになったので、動物病院に連れて行きました。
食欲がない以外は嘔吐、下痢などもなく、思い当たるのは前のように動き回ることがなく、ぼーっとして座っているようになり、鳴いてごはんや撫で・・・
食欲不振が続いています。
食欲がなくなって2ヶ月近くになります。
全く食べないわけではなく、規定量の3分の1から半分位は食べます。
病院ではエコー、レントゲン、血液検査、感染症検査(白血病、エイズ、フィラリア、猫SAA)を実施し、MCHが15.5でマイナス、MCHCが33.8でプラス、クレアチニンが3歳にしては若干高め・・・
急に食欲と元気がなくなりました。肝機能低下と診断されたのですが心配です
去勢済 雄猫 年齢9歳、体重6.2kg 毎日餌をくれアピールをしていた元気な子が5日前からアピールしなくなり2日前食用が急激減退、昨日はまったく食べなくなりました。嘔吐等は無いようですが、よだれの量が増えたように見えます。2日前かかりつけの獣医さんに診てもらい口内の確認と検尿で問題がなさそうというこ・・・
何かの感染症でしょうか?
先月末、1匹シャム猫にヨダレと呼吸困難の症状が出たため動物病院に行きました。しかし、点滴など受けた途端苦しんで亡くなりました。
もしかして何かの感染症?
と心配していたところ、数日後もう1匹のトラ猫もエサを食べなくなってしまいました。
ノラ猫をしていたことがある猫なので病院に行くのも重労働‥ネ・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17