回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 高齢犬の餌について教えてください
- 質問カテゴリ:
- 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 8ヵ月
- 質問者:
- 北海道 / たかさん
- 先生への回答日時:
- 2019/04/04 02:35
具体的な説明ありがとうございます。
幸い今まで大病をしなかったものですから、ほとんど病院にも行っていませんでした。今度一度検査してみようと思います。
ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 薬の投与量について
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常 / ケイレンをおこす / 頭、胸、腹を痛がる
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 17歳 7ヵ月
- 質問者:
- 北海道 / まみさん
- 先生への回答日時:
- 2019/04/03 17:13
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
主治医に相談したいと思います。ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 点滴をした方が良いでしょうか
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / 雑種 / 女の子 / 13歳 9ヵ月
- 質問者:
- 兵庫県 / テンコさん
- 先生への回答日時:
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 乳腺に細菌
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / トイプードル ジャパニーズスピッツ / 女の子 / 7歳 7ヵ月
- 質問者:
- 広島県 / Mamaさん
- 先生への回答日時:
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- ペット用酸素室について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 12歳 5ヵ月
- 質問者:
- 大阪府 / みーぬさん
- 先生への回答日時:
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 尿の回数と飲水量、肥満について
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 男の子 / 13歳 0ヵ月
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 食事について
- 質問カテゴリ:
- 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 17歳 0ヵ月
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 血液検査の結果です
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / ロシアンブルー / 男の子 / 12歳 9ヵ月
- 質問者:
- 岡山県 / らんらんさん
- 先生への回答日時:
- 2019/04/01 01:29
回答ありがとうございます。お薬だけで改善することもあるということで回答を読んで少し安心できました。
今日セカンドオピニオンとして検査結果を持って行き、他の病院での治療法も聞いてみようと思っています。
お薬が関係してるかどうかはわからないのですが、お薬を飲みだしてから毛繕いを頻繁にするようになり、体を痒そうにしてるのがとても気になります。
しっかりと愛猫の様子をみていきたいと思います。
色々調べたりすればするほど不安で仕方なかったので、、回答嬉しかったです。
ありがとうございました(>_<)