回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問に回答いただいた獣医師
- 早乙女 真智子先生 /
- マリーナ 街の動物病院
- 質問タイトル:
- 子宮蓄膿症の再手術の縫合について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / 柴犬 / 女の子 / 13歳 6ヵ月
- 質問者:
- 和歌山県 / ママさん
- 先生への回答日時:
- 2019/02/21 16:49
先生、早急なご回答ありがとうございます。
13才と言う老犬ですので、治りも遅いと思います。
イソジン、1日1回で使ってみたいと思います。
本当にありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 歯石、抜歯について
- 質問カテゴリ:
- 歯・舌・口の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 16歳 8ヵ月
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 質問タイトル:
- 子宮蓄膿症の再手術の術後について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / 柴犬 / 女の子 / 12歳 6ヵ月
- 質問者:
- 和歌山県 / ママさん
- 先生への回答日時:
- 2019/02/20 06:58
ご回答ありがとうございますm(__)m
もともと生理が止まらず2ヶ月間
膿みたいな出血があったので避妊手術みたいな
感覚で受けました。
術後先生に説明として子宮蓄膿症だったと
聞かされました。縫い目に穴があるので
また再手術?と不安になりました。
縫い目と縫い目の間に穴が2ミリ位の穴です。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 帝王切開の傷上にできたデキモノについて
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 6歳 2ヵ月
- 質問者:
- 東京都 / はなこさん
- 先生への回答日時:
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問に回答いただいた獣医師
- 今瀬 覚先生 /
- アン ペット クリニック
- 質問タイトル:
- 脳障害の避妊手術(全身麻酔)について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 女の子 / 1歳 7ヵ月
- 質問者:
- 埼玉県 / azamiさん
- 先生への回答日時:
- 2019/02/19 19:23
先生、お忙しい中、こんなに早くご回答ありがとうごさいます。
猫の一生の事なので、ゆっくり考えてみます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- チェリーアイ術後について
- 質問カテゴリ:
- 目の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 0歳 4ヵ月
- 質問者:
- 東京都 / ryhnoさん
- 先生への回答日時: