だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問タイトル:
おっぱいから血の混じったような母乳、そして乳腺の腫れ
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ボロニーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2008/03/29 01:35

お返事ありがとうございます。

主治医の先生とも相談して、これから病気になる確率等もふまえたうえで家族で決めたいと思います。

質問タイトル:
体温計の水銀
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / 小梅子さん

 先生への回答日時:
2008/03/28 11:49

さっそくのお返事、ありがとうございました。飲み込んでも問題ないとの事で安心しました。
ただ、体温計の先の銀色の部分だけが見つからずに心配だったため、
本日レントゲンを撮ってもらいましたが、何も飲み込んではいませんでした。
多分、破片も掃除機で吸ってしまったのだと思います。
今回の事は非常に反省しました。このような危険がないよう気をつけて生活していきたいと思います。
お忙しい中、お返事をくださいましてありがとうございました。
また何か困ったことがありましたら、ご相談させていただきますので宜しくお願いいたします。

質問に回答いただいた獣医師

飯田 恒義先生
 / 
質問タイトル:
下唇のできもの
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常 / 皮膚の異常

対象ペット:
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2008/03/28 02:08

適切なご助言有難うございます。
大変参考になりました。
やはり検査しなくては分からないのですね。
今度ちゃんと受診して聞いてみます。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

飯田 恒義先生
 / 
質問タイトル:
涙やけ(涙管検査)
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ ボロニーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2008/03/28 11:25

ご回答ありがとうございます。

一度病院で全身麻酔でない検査を相談してみたいと思います。

質問に回答いただいた獣医師

中津 賞先生
 / 
中津動物病院
質問タイトル:
どうしてあげたら良いでしょうか?
質問カテゴリ:
体重の異常 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福岡県 / ちゃこちゃんさん

 先生への回答日時:
2008/03/28 10:32

衛藤先生、わかりやすい説明ありがとうございます。
やっぱり減量が一番なのですね。がんばって継続していきたいと思います。
今は、どこかが痛いのかまたはお腹がすいているのかいつも鳴いています。

質問に回答いただいた獣医師

橋本 祥男先生
 / 
シンシア・ペットクリニック
質問タイトル:
糖尿病です。
質問カテゴリ:
皮膚の異常 / ケイレンをおこす

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2008/03/28 09:45

ありがとうございます!!
もっと早くこのサイトと出会いたかったです。
みわは18日の夜に、虹の橋を渡りました・・。
やはり、一ヶ月も間を空けるのはおかしい事だったのですね・・
今は悔しい気持ちでいっぱいです。
アドバイス本当にありがとうございました。
今後に役立てたいと思います。

質問に回答いただいた獣医師

橋本 祥男先生
 / 
シンシア・ペットクリニック
質問タイトル:
右後ろ足の脱臼と診断され様子をみています。
質問カテゴリ:
手・足の異常 / 頭、胸、腹を痛がる

対象ペット:
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
長崎県 / kuyayarouさん

 先生への回答日時:
2008/03/28 09:38

橋本先生 ありがとうございました。少しづつ動くようになってきています。回復の兆しがあるのか、ご飯の時には小走りします。ご飯以外は3本足でトコトコ・・・よく相談してみます。本当にありがとう御座いまいた。

質問に回答いただいた獣医師

橋本 祥男先生
 / 
シンシア・ペットクリニック
質問タイトル:
本当に腸炎?
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / ソラママさん

 先生への回答日時:
2008/03/28 09:31

御礼が大変遅くなり申し訳ございませんでした。
返答を頂いてから、アドバイス通り病院にて診察を受けました。
症状が改善しなかったので、それからも
数件の病院にお伺いし、意見を求めまして、
薬も処方していただき、
今は元気にしております。
不安の中、投稿させていただきましたが、
先生からのアドバイスで勇気付けられ
ソラも元気になって本当に安心しました。
有難うございました。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦 広先生
 / 
三和動物病院
質問タイトル:
8歳からの避妊手術
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / テディさん

 先生への回答日時:
2008/03/28 07:46


ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
成猫になってから3.2kg程度をキープしておりますので、標準体重かと思います。食事にも気をつけておりますので、今まで肥満の心配をした事はありませんでしたが、避妊すると肥満の心配もしなければいけませんね。。。
つい昨日まで発情がきておりましたが、今回は5日で終わってしまいました。他の猫ちゃんと違い、何回も発情を繰り返すということがハニーの場合ありません。だいたい一年のトータルで2週間くらいでしょうか。春と秋に1週間ずつというのが定番でしたが、だんだんとその期間も短くなっているようです。
だったらやはり今さら、、、というような気がします。もう少し考えてみようと思います。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

橋本 祥男先生
 / 
シンシア・ペットクリニック
質問タイトル:
舌のしこりについて
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2008/03/27 11:51

橋本先生、ご回答ありがとうございました。
口の中のしこりは悪性の可能性が高いとのこと、知りませんでした。
それであれば、しこりも本当に小さく手術にもそれほど時間を要しないと思うので、何とかチャレンジしてみたいと、今考え始めました。
アドバイス本当にありがとうございました。

14561件中 5061 ~ 5070 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト