だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

富永 敏秀先生
 / 
トミー犬猫病院
質問タイトル:
皮膚病の原因が甲状腺機能低下症だと・・・
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
栃木県 / 雅亭さん

 先生への回答日時:
2008/03/20 12:25

丁寧なアドバイスありがとうございました.
約10日ほど抗生剤とホルモン剤を続けました。だいぶ皮膚の法は改善しているらしく、しばらくはこのままの治療法で進めるということになりました。お礼が遅くなり失礼しましたが、今後とも助言をよろしくお願いします。

質問タイトル:
新米ワンコと先住ネコ達…。ワクチンについて教えてください。
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2008/03/18 09:49

分かりました。相談してみます。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

中津 賞先生
 / 
中津動物病院
質問タイトル:
猫背になりトボトボ歩きます
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
新潟県 / りっタンさん

 先生への回答日時:
2008/03/18 09:37

お忙しい中ありがとうございます。時々何というわけでもないのにキャンとないていたのもそのいたみかもしれませんね。また病院へ行ってみてもらおうと思います。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

中津 賞先生
 / 
中津動物病院
質問タイトル:
サプリメント、黄色脂肪症について
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / momoneko23さん

 先生への回答日時:
2008/03/18 09:34

ありがとうございます。
基本的に総合栄養食をあげていれば問題ないのですね。
それでは、毎日適量食べさせようと思います。

サプリメントについては、他のものも調べながら探していきたいと思います

質問に回答いただいた獣医師

橋本 祥男先生
 / 
シンシア・ペットクリニック
質問タイトル:
ブルドッグの麻酔
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ ブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
宮城県 / たこさん

 先生への回答日時:
2008/03/17 07:59

回答ありがとうございました。
今日も震えがきたり、よだれをたらしたり変な
症状が見られました。
明日にでもすぐ同じ獣医に診てもらい、
納得いかない場合は他の獣医を探したいと思います。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

橋本 祥男先生
 / 
シンシア・ペットクリニック
質問タイトル:
やるべき順番 教えてください。
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2008/03/17 07:56

ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

富永 敏秀先生
 / 
トミー犬猫病院
質問タイトル:
ほとんどベットから動きません
質問カテゴリ:
性器の異常

対象ペット:
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2008/03/17 01:24

アドバイスありがとうございます。ヒートの出血がおさまってくると、同時に症状がなくなり、食欲がでてきました。子宮の病気が怖いので、病院の先生と相談し、手術を検討したいとおもいます。富永先生お忙しい中ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

富永 敏秀先生
 / 
トミー犬猫病院
質問タイトル:
皮膚の異常(生まれつき皮膚が弱いようで、かさぶたや抜け毛が見られます)
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
栃木県 / 雅亭さん

 先生への回答日時:
2008/03/17 01:12

さっそくの回答ありがとうございます。やはり病院でのしっかりした診察を受けてみようと思います。

質問に回答いただいた獣医師

増田 国充先生
 / 
ますだ動物クリニック
質問タイトル:
悪性リンパ腫治療中 繰り返す発熱について
質問カテゴリ:
熱が出る

対象ペット:
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / boboさん

 先生への回答日時:
2008/03/16 04:44

ありがとうございます。

犬の過ごしやすい環境を第一に
病気と上手に付き合って毎日をすごしていきたいとおもいます。

ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

増田 国充先生
 / 
ますだ動物クリニック
質問タイトル:
繰り返し嘔吐でぐったり
質問カテゴリ:
血を吐く

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2008/03/16 04:37

ありがとうございます。現在、二日目入院で一日中点滴状態です。次は胃カメラですね・・獣医さんに相談してみます。獣医さんを信じて、早く退院出来る事を祈ってます。

14561件中 5091 ~ 5100 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト