だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

杉浦 広先生
 / 
三和動物病院
質問タイトル:
手術後の食事
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 尿の異常

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2008/01/29 08:37

昨日、だいぶ元気を取り戻し、Phだけだと食べてくれませんが、パンが好きなので、少し混ぜて与えたら、食べてくれました。安心しました。ご回答ありがとうございました。

質問タイトル:
肝機能が至って正常なイヌのフード
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / ゆきの飼い主さん

 先生への回答日時:
2008/01/29 01:22

井上平太先生

御診察他、お忙しい中に於かれまして、早々のご回答を、本当に有り難うございました。

(肝臓に優しい食事は、ほとんどの高齢犬の健康維持に役立つことと。。。)
といった事をお伺い申し上げ、安堵致しました。他に問題が無い限りは、こちらフードにて宜しいと認識申し上げます。。。
アドバイス、ご意見、本当に有り難うございました。。。

補足と致しまして。。。私の言葉不足でございましたが、実際に処方下さった医院にての血液(細胞学・生化学)検査ではございませんで、処方下さった医院にては、私の方が
「肝機能を維持したい」と申し上げた事に因っての処方でございましたので、余りにも、
自分自身で安易に購入してしまったにも拘わらず、いざ、手元に参りまして、再び不安に
なってしまったといった、お恥ずかしい経緯でございました。

この肝機能他に問題が無いとのデータ自体、'07の11月14日のものでございます為に、井上先生の仰る、
「検査によって他の問題がある犬の場合には最適なフードが別にあるかも。。。」
といったアドバイスがございます。最新の検査データを取り、(肝機能以外に、他に全く問題が見当たらない旨を、次回(他医院)の検査にて確認致しました後に、)先、フードを与えていこうかと考えて居ります。。。

亜鉛・銅・炭水化物の件で気になって居りましたので、本当に、助かりました。。。

もう9才になりましたから、少しでも、1秒でも健康で長く生きて居て欲しいと心から願って止みません。。。その為には、なるべく専門家の先生方の専門的な知識とご経験に基付かれた、アドバイス、サジェスチョンを伺い、取り入れて参りたいと思って居ります。

今回もお忙しい中、本当に有り難うございました。。。

寒さ厳しき折、先生、及びスタッフの方々が
お風邪等、お引きになりません様にお祈り申し上げます。。。

失礼致します。。。





 

質問タイトル:
体の2箇所に蚊に刺されたようなシコリがあります
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / こじままさん

 先生への回答日時:
2008/01/29 01:13

早速のお返事ありがとうございます。
やはり今のままでははっきりとはわかりませんよね。ですが、フィラリアの薬を頂く時のような、血液検査の注射くらいで検査が受けられると聞き安心しました。
もっとワンコに過酷な事をしなければならないのかと不安でしたので。。。
もう一度ちゃんと獣医さんに診てもらおうと思います。その先生は外科的処置を勧めることが多い方なので、もし自分が納得できない場合だったら違う病院にも行ってみようと思います。
本当にありがとうございました。

質問タイトル:
前足の腫れ…
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / なかこたろうさん

 先生への回答日時:
2008/01/29 12:55

ありがとうございました。前足の腫れは、だいぶましになってきましたが、なんとなく座り方がぎこちないので、一両日中に受診したいと思います。
丁寧な回答をいただきまして、感謝しています。
またお世話になると思いますが、その時もよろしくお願いいたします。

質問タイトル:
難便
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / jittannさん

 先生への回答日時:
2008/01/29 12:44

お返事ありがとうございました。
早速、ドライフードを水でふやかしてみたいと思います。
便秘のサプリメントやネフガードなどについても相談してみます。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

橋本 祥男先生
 / 
シンシア・ペットクリニック
質問タイトル:
角膜びらん
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / 古澤さん

 先生への回答日時:
2008/01/28 07:08

有難う御座いました。もう一度先生に聞いてみます。

質問に回答いただいた獣医師

今道 昭一先生
 / 
きたのさと動物病院
質問タイトル:
水泡のようなもの
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / モエさん

 先生への回答日時:
2008/01/28 05:42

早速ありがとうございました。あれから一週間経ちましたが、1センチに小さくなっていました。また経過を見て変化なければ病院に連れ遅行と思います。有益なご指摘をどうもありがとうございました!勉強になります。

質問に回答いただいた獣医師

今道 昭一先生
 / 
きたのさと動物病院
質問タイトル:
カサブタになって毛が抜けます
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / ケセラセラさん

 先生への回答日時:
2008/01/28 05:33

回答有難うございます。別の獣医師さんに見ていただいて コンベニア注という注射をしてもらいました。ステロイドの使用はしないでいいでしょうとの事でした。
皮膚が弱いみたいとの事でしたので気長に治療しようと思います。

質問に回答いただいた獣医師

今道 昭一先生
 / 
きたのさと動物病院
質問タイトル:
ステロイドについて
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / ケラさん

 先生への回答日時:
2008/01/28 05:21

今道先生、患者(犬)、そしてその命を託されている飼い主(私)へ対しての丁寧かつ解りやすい回答をありがとうございました。

人間の病院でもそうかも知れませんが、患者(罹る側)からには、医学的な無知もあって、自信もなく・・・・
主治医の先生の判断におまかせの状態なのが
現状でしたが、今後は飼い主(私)の不安を
素直に申し出て、、、
定期的な検査をしてもらうようお願いします。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

飯田 恒義先生
 / 
質問タイトル:
胸にしこりがあります
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / ぽっちさん

 先生への回答日時:
2008/01/28 10:18

アドバイスありがとうございました。これで決心がつきました。病院に連れて行ってみようと思います。お早いご返答とお気遣い心から嬉しく思います。

14568件中 5361 ~ 5370 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト