だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

今道 昭一先生
 / 
きたのさと動物病院
質問タイトル:
アトピー性皮膚炎について
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / リコママさん

 先生への回答日時:
2007/10/20 10:45

今道先生ありがとうございます。
インターフェロン開始前のステロイドは週に3日(朝晩1回づつ)程度与えていました、インターフェロン投与中は全く与えず、12回終了後から頻繁に掻き毟りや舐めてお腹の辺りは赤くなり色素沈着なども起こり始めました、現時点ではステロイド1日を与えると3日程度は収まり又掻いたり舐めたりの繰り返しで、酷くなるとステロイドを与えています。インターフェロンの継続、抗ヒスタミン剤、シクロスポリン全てを視野に入れて再度主治医の先生と検討してみたいと思います。
長期治療は覚悟しておりますので少しでも痒みが収まる方法を選択して行きたいと思っています。
お忙しい中、貴重なご意見ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

今道 昭一先生
 / 
きたのさと動物病院
質問タイトル:
甲状腺機能低下症
質問カテゴリ:
目の異常 / 皮膚の異常 / その他

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛媛県 / ちゃいままさん

 先生への回答日時:
2007/10/19 10:10

回答ありがとうございました 何件かの 病院を回りましたが 尿にたんぱくがあるぐらいで 血液検査 甲状腺数値とも正常だと言われ困っていました  どの病院でも的確な説明をもらえず 自分で調べているような状態です  もう一度 先生と話しをしてみます  なかなか 田舎の病院では 多くを望めないのが現状ですが.....   お忙しいのに アドバイスいただき ありがとうございました  (__)

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
口腔内の腫れ
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/10/19 05:06

早々の回答ありがとうございました。

早速、獣医歯科に連れていこうと思います。
ありがとうございました。

nana mama

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
ネコの残便感?
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / チョコ継母さん

 先生への回答日時:
2007/10/19 04:52

是松 壮一郎 先生

お返事ありがとうございます。
キャトですが、2ヶ月の頃から毎月病院にて虫下しを飲ませています。
(イギリスではどうも 子猫=虫下し のようで、特に便の検査も無く飲まされております。)
虫下しの製品名は【 Milbemax 】です。
肛門線も自分で絞ってみましたが、何も出ませんでした・・・。
(前回自分で絞った時には茶色の液が出ました。)
今月は病院にノミ取りスポット・オン( STRONGHOLD という物で、鉤虫にも効くようです。)を取りに行く予定があるので、その際獣医さんに相談したいと思います。ノミ取りスポット・オンは毎月行っています。
腸の病気かと思い心配症の為、相談させて頂きましたが次の通院まで様子を見てみます。

先生のお返事で安心できました。
お忙しい中のご返答ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
犬歯の術後の経過についてお伺いしたいのですが。
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/10/19 04:38

回答有難うございます。
ご意見を参考にさせて頂き、つめている物がなにか確認の為もう一度医師から説明していただこうと思います。
また正常な歯が固定するまで4ヶ月は、くわえたり布を引っ張るなどの行為に気をつければいけないと医師から指摘もあったので十分に気をつけて経過を見て行こうと思います。
回答いただいた注意点を参考に頑張ろうと思います。
誠に有難うございました。

質問に回答いただいた獣医師

土田 靖彦先生
 / 
ごり動物病院
質問タイトル:
食後2時間ほど後に、嘔吐し顔がむくんできたのですが・・・。
質問カテゴリ:
吐き気 / むくみがある / 食事、栄養について

対象ペット:
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/10/19 09:24

回答ありがとうございます。ネギは犬には体に悪いというのは知っていましたが、他にもいろいろ与えてはいけない物もあるんですね。むくみは次の日にはなくなっていたのでその後の処置等は行っていませんが、これからは、人が食べるものは与えないようにしたいと思います。良かれと思ってやったことが、逆に犬の為にならないこともあるんですね。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

蓮井 良太先生
 / 
はすい動物病院
質問タイトル:
漢方について
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
高知県 / たくとさん

 先生への回答日時:
2007/10/19 08:33

蓮井先生

回答をありがとうございます!

たくとは口元を触られることを極端に嫌がるので、癌と言われたときは、口の見ただけだったと思います。
歯茎がぼこっと腫れたような部分が、徐々に増えてきているのは確かです。全て口の前部分にあります。
そのほかには何の問題もなく、高齢の割にはとても元気ですので、また家族と話し合って、他の病院でも診てもらうなど対応を考えたいと思います。
ありがとうございました!

質問に回答いただいた獣医師

蓮井 良太先生
 / 
はすい動物病院
質問タイトル:
嘔吐
質問カテゴリ:
吐き気

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/10/19 08:22

有難うございます。モモが欲しがるのも無視して、おやつを一切あげませんでした。あげなくなった日から、ずーっと吐いてません。かわいそうですが、おやつは止めです。

質問に回答いただいた獣医師

蓮井 良太先生
 / 
はすい動物病院
質問タイトル:
かゆみ脱毛
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/10/19 08:12

蓮井先生、回答ありがとうございました。火曜日に、トリミングに出して背中の皮脂汚れをきれいにしてもらったので・・しばらく様子を見ます。大きく脱毛してきましたら・・そちらの動物病院に診察に行かせて貰います^^ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦 広先生
 / 
三和動物病院
質問タイトル:
食欲がありません・・・
質問カテゴリ:
食欲の異常

対象ペット:
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / ぴけさん

 先生への回答日時:
2007/10/19 05:37

アドバイス、ありがとうございました。その後、病院にいきました。肺水腫と肺炎とのことでした。今は、元気になりましたが、また再診の予定です。もっと早くに連れて行ってあげればと、後悔もあらますが、よい勉強になりました。どうもありがとうございました!

14568件中 5881 ~ 5890 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト