だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
柴犬のフィラリアの薬を飲んでしまいました。
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / トムリさん

 先生への回答日時:
2007/08/01 10:52

様子を見ていましたが、別段変わりはないようです。
お忙しいのに、お騒がせして申し訳ありませんでした。
みんなが一緒にいる時ではなく、一匹ずつ、隔離してから薬は与えようと思います。

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
舌を出し開口呼吸します。
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
茨城県 / KURIRINさん

 先生への回答日時:
2007/08/01 10:48

ありがとうございました。
今度、病院に連れていってみます。

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
とても痒がります
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / azusamamさん

 先生への回答日時:
2007/08/01 10:45

ご指導ありがとうございました。
獣医師と相談しながら様子をみたいと思います。
初めて質問して回答していただけて感謝感激です。ありがとうございました。

質問タイトル:
目の周りに
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / nami2007さん

 先生への回答日時:
2007/08/01 12:20

早々のお返事をありがとうございました。

今朝の様子を見ましたら、すこし大きくなっている様です。
早速、病院に行ってみたいと思います。

*追記*
病院に行った結果、やはり麦芽種でした。
抗生剤と塗り薬で様子をみる事に
かゆみが楽になったのか?やんちゃっぷり復活してます。
ありがとうございました。

質問タイトル:
全身の毛が抜け落ち、カビが生えています
質問カテゴリ:
皮膚の異常 / 首・肩を痛がる / 背中・腰を痛がる

対象ペット:
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
鹿児島県 / モモのママさん

 先生への回答日時:
2007/08/01 12:12

回答有難うございます。
病院に連れて行く承諾を得た上で病院を変え連れて行きます。
今症状が納まっているようで、良く食べ良く寝ています。

質問タイトル:
下痢について
質問カテゴリ:
便・肛門の異常 / しつけ

対象ペット:
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/07/31 11:56

早々のご返事ありがとうございます。
ただの下痢だと、甘く考えていました。
まだ、治らないので病院で詳しい検査を受けようと思います。
アドバイス本当にありがとうございました。

質問タイトル:
腹膜炎の症状について
質問カテゴリ:
体重の異常 / 食欲の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
滋賀県 / ジャックパパさん

 先生への回答日時:
2007/07/31 11:40

結局は検査をしてみないと、はっきり言えないってことですね…。ありがとうございました。
現在は体重も700gと、やんちゃすぎるぐらい暴れ、食欲も旺盛です

質問タイトル:
術後の後毛が生えてきません
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/07/31 11:26

ありがとうございます 
4月に副腎皮質の検査はしました 20,3ug/dL
5月からはTHYROTAB 05 という薬を飲ませています 今月13日から毛はえ薬を飲ませています うっすらと白くなった部分もありますが 一応この薬で様子を見まして R&Uにしてみようかと思います これは井上先生にお願いすればよいのでしょうか 
遅い時間にメールをしていただいたんですね感謝しています ありがとうございました

質問に回答いただいた獣医師

岩田 賢一先生
 / 
いわた動物クリニック
質問タイトル:
肛門から赤い物が出ました
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / まねきねこさん

 先生への回答日時:
2007/07/31 06:17

お返事ありがとうございます。
腸が外に出ることがあるんですね。
昨日ウンチをした後観察しましたが、昨日は出ませんでした。
でも、きちんと診察を受けたいと思います。

質問に回答いただいた獣医師

岩田 賢一先生
 / 
いわた動物クリニック
質問タイトル:
慢性腎不全の治療について教えて下さい
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常 / 食欲の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / クオさん

 先生への回答日時:
2007/07/31 06:09

先生ご回答ありがとうございます。お言葉通り今日、火曜日に静脈点滴をしました。点滴後、夜9時頃レオちゃんが自分からご飯食べてお水も飲みウンチもおしっこもしてくれました。入院は可哀想なので通院で、このまま毎日静脈点滴を続けて数値が下がるのを祈ります。丁寧な優しいお心遣いのお返事に勇気付けられました。先生感謝致します。ありがとうございました。

14568件中 6251 ~ 6260 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト