だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
咳が止まりません
質問カテゴリ:
せきやたんが出る

対象ペット:
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / ポメラニアン大好きさん

 先生への回答日時:
2007/08/03 10:22

縄田先生、ご回答くださり有難うございました。
先日、頂いたお薬が無くなった頃に再度受診しました。結果、もう少し今のお薬を続けることになりました。咳は相変わらず出ていて心配ですが 縄田先生のくださったアドバイスの通り次回の受診の際に他の病気も無いかどうか診ていただきたいので検査等をして欲しいと伝えようと思います。
この様にアドバイスいただけたことであれこれ悩んでいた気持ちがとても落ち着きました。お忙しい中、過去と同じような質問だったかもしれないのにアドバイスくださり感謝しています。本当に有難うございました。
暑い日が続きますがお体に気をつけてご自愛ください。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
食事と、ワクチン接種、虚勢の時期について!!
質問カテゴリ:
その他 / しつけ / 食事、栄養について

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/08/03 10:11

とても詳しく教えていただき参考になりました!!ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
多尿と多飲
質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / ぴあのんさん

 先生への回答日時:
2007/08/03 10:04

ご回答、ありがとうございます。
未だに薄い尿、多飲、多尿は続いていますので、他病院に受診してみます。
再度お礼をもうしあげます。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
少しずつ目が見えない
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/08/03 09:58

ありがとうございます。一度専門医に見てもらいたいと思うのです。結果がどうであれ病名などを知っておきたいと思います。
もう少し近くに専門医があれば良いのですが、主治医と相談して近くを探してもらう様にします。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
頻繁に痒がるのは何故?
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / yoshiyoshiさん

 先生への回答日時:
2007/08/03 09:53

ありがとうございます。
様子を見てみたいと思います。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
誤飲
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / ぶるんさん

 先生への回答日時:
2007/08/03 09:16

有難うございました。病院に行って来ました。糸や針などがついていなっかたら、そのうち排便するでしょう、と言われました。いつもと様子も変わらないので、もうしばらく様子を見てみます。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦 広先生
 / 
三和動物病院
質問タイトル:
避妊手術のあと
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
新潟県 / hoshimitsuさん

 先生への回答日時:
2007/08/03 07:28

ありがとうございました。抜糸がまだなので済んでからも駄目なようなら来院します。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
聞こえないのでしょうか?
質問カテゴリ:
耳の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / RIONさん

 先生への回答日時:
2007/08/01 07:11

お礼のメール 遅くなりました。 

よきアドバイス、ありがとうございます。

そうですね、コミュニケーションが、充分にとれる、方法を あれこれ考えてみたいと思います!

昨日、寝てる時に手で「パン!」 としてみたら、耳に反応がありました!! 少しでも聞こえているうちに、手ぶりを交えた躾を 教えてみようと思います。

今後 起こりうる病気についても、常に気にかけて接することで、早めに気付けますよね!

彼女が 生涯幸せに生きて行けるように、飼い主として、責任を持って育てていきます!!

励みになりました。
本当にありがとうございました!

質問に回答いただいた獣医師

先生
 / 
質問タイトル:
骨折,再手術
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福岡県 / irohaさん

 先生への回答日時:

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
食欲がありません。嘔吐も・・・
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / yukoaqueensさん

 先生への回答日時:
2007/08/01 11:03

お返事ありがとうございました。
結局、以前に飲み込んだ異物が腸内に移動し腸を詰まらせていました。病院を変えて診察、触診とレントゲンを撮りすぐにわかりました。緊急手術をし、無事元気になりました。

14568件中 6241 ~ 6250 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト