だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
急に目が白濁してしまいました
質問カテゴリ:
目の異常 / 便・肛門の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / マリオマルさん

 先生への回答日時:
2007/08/04 10:54

お返事ありがとうございました。
2日ほど元気がなく、目もおかしかった(濁っていたのと、白目も充血していました)のですが、病院へ行こうという日になって、かなり元気になっていました。(土、日をはさんだので、2日程様子を見ました。)今は見る限りは元通りに元気になり、目もキレイになっています。具合が悪い時に、目をこするような仕種もしていましたので、傷がついたのかもしれません。家の中で買飼っているので、外ネコより安心と思っていましたが、家ネコも気をつけなければいけませんね。現在海外に在住しているので、病院での説明など、行き届かないこともあるのですが、目のこと、お腹のこともよく調べて頂くように、近々また連れていこうと思います。

質問に回答いただいた獣医師

伊東 彰仁先生
 / 
イトウペットクリニック
質問タイトル:
突然酔っているようにふらつきます。
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
岐阜県 / さくりんさん

 先生への回答日時:
2007/08/04 10:52

ありがとうございます。
血液検査はしました。筋肉に何らかの問題があれば反応するといわれましたが、問題なしとの事でした。後の検査はまだなので、病院に相談したいと思います。
特発性前庭疾患症候群というのは、生命におよぶ病気でしょうか?今はそれが一番心配です。

質問に回答いただいた獣医師

伊東 彰仁先生
 / 
イトウペットクリニック
質問タイトル:
肉球が皮剥けを起こしています。
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/08/04 10:47

ご回答いただきありがとうございました。
早速診察に行って来たいと思います。

質問に回答いただいた獣医師

伊東 彰仁先生
 / 
イトウペットクリニック
質問タイトル:
パスツレラについて
質問カテゴリ:
鼻の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/08/04 10:38

回答をどうもありがとうございました。
他の可能性も考えて治療を考えていきたいと思います。

質問タイトル:
肺に水がたまっている。
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
奈良県 / adonyanさん

 先生への回答日時:
2007/08/04 01:12

的確なアドバイスありがとうございます。薬を飲んで2日前から少し食べます。自身も喘息なので息苦しさは痛感しています。主治医の先生と相談して決めます。本当に感謝しています。

質問タイトル:
至急教えて下さい!
質問カテゴリ:
耳の異常

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/08/04 12:52

どうもありがとうございます。
うちには子供はおりませんが、とてもやんちゃな犬なので遊んでいるうちに引っ掛かったのかもしれません。投稿後、動物病院を受診し、痛み止の注射、血行をよくする飲み薬を処方して頂きました。化膿止めは頂かなかったのですが、言った方がいいのでしょうか?

質問に回答いただいた獣医師

原 節郎先生
 / 
はら動物病院
質問タイトル:
ヘルニアと診断されて。
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/08/03 04:37

お返事ありがとうございます。
先生のお返事を見て、少し安心しました。
薬が効くかどうか様子を見てみたいと思います。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
てんかんと薬について
質問カテゴリ:
ケイレンをおこす / その他

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛媛県 / しょうえいさん

 先生への回答日時:
2007/08/03 10:57

是松先生、お忙しい中、早速回答を頂きましてありがとうございます。
肝臓の方からとは以外でしたが、血液検査をお願いしてみます。(また、セカンドオピニオンを考えてみたいと思います。)
薬の件ですが、やはりアスゾールでした。このことについても、かかりつけの先生に聞いてみようと思います。
ほんとうにありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
便の表面にゼリー状
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / 田村克彦さん

 先生への回答日時:
2007/08/03 10:35

ありがとうございました。
何分海外ですので日本の獣医から日本語で
聞きたかったものですから。以上

質問に回答いただいた獣医師

重本 仁先生
 / 
王子ペットクリニック
質問タイトル:
避妊手術のあと
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
新潟県 / hoshimitsuさん

 先生への回答日時:
2007/08/03 10:30

ありがとうございました。抜糸がまだなので済んでからも元気がないようなら病院に行ってみます。

14568件中 6231 ~ 6240 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト