だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問タイトル:
心配
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
その他 / ジャンガリアンハムスター / 男の子 / 1歳 2ヵ月

質問者:
奈良県 / 岩澤る~さん

 先生への回答日時:
2023/01/08 11:11

あ~。そうなんですね。
ありがとうございます!
たいへん助かりました。
る~は大切な家族なので、
私の不注意で体調に支障をきたす事になったら
と思うと心配で心配で…。

本当にありがとうございました!!

質問タイトル:
心筋症の薬について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 3歳 8ヵ月

質問者:
兵庫県 / にゃんちさん

 先生への回答日時:
2023/01/05 01:12

井上平太先生

ご回答いただきありがとうございます。

たいへん参考になりました。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦岳先生
 / 
すぎうらペットクリニック
質問タイトル:
薬も効かない高脂血症について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミックス / 男の子 / 1歳 5ヵ月

質問者:
北海道 / メガネさん

 先生への回答日時:
2023/01/04 14:52

お忙しい中ご丁寧なお返事ありがとうございます。

我が家では1日分の食事量を4回に分けて少しずつ与えています。最後の食事は23時頃としているので、翌日午前中の血液検査、と考えると前日4回目の夜食と当日の朝を絶食させて毎回検査を受けています。

体重は3.7キロなので標準的な体重ではないかと思っております。病院でも肥満の指摘をされた事はありません。
甲状腺疾患の可能性をかかりつけの獣医さんに伺ってみましたが、甲状腺疾患の場合は体重がどんどん減ってくるから可能性は低い、との事でした。

今後は大学病院を紹介、という話になってきそうですがそちらでも調べる事も結果もさほど変わらないだろうと言われましたので、それなら車を嫌がる子を無理矢理連れて行くのは果たして最善策なのかどうか悩んでしまっております。

また、先日「lipo TEST」という検査の存在を知りましたのでその検査で何かわかる事があるかどうか現在気になっているところです。

以前試したサプリが3週間だったのでもう少し長期で続けてみたい、とかかりつけの獣医さんに相談してみようかとも思っています。

長くなり申し訳ありません。
原因もわからずなかなか良くならないものですから、色々と聞いて頂き、様々な情報を頂けたらと思いこちらに投稿させていただきました。

本当にありがとうございます。

質問タイトル:
目、口が腫れています。
質問カテゴリ:
目の異常 / 歯・舌・口の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 2歳 5ヵ月

質問者:
静岡県 / ゆうかさん

 先生への回答日時:
2023/01/02 17:52

ありがとうございます。
様子を見て病院に行こうと思います。

質問タイトル:
薬も効かない高脂血症について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミックス / 男の子 / 1歳 5ヵ月

質問者:
北海道 / メガネさん

 先生への回答日時:
2022/12/27 01:10

お忙しい中お返事ありがとうございます。

情報を追加させて頂きますと、肥満も糖尿も無いのです。
体型はむしろ痩せ型で、3.5キロと小柄でスリムなのでダイエットの必要は全くないのです。

やはり甲状腺に問題の可能性があるのですね。
かかりつけの先生からは甲状腺のお話は出てきたことが無く、こちらでまず質問してみたかったので今回投稿させて頂きました。次回検査の時に聞いてみます。

ご丁寧なお返事ありがとうございました。

質問タイトル:
手術後の抜糸について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ペルシャ / 男の子 / 9歳 0ヵ月

質問者:
千葉県 / こじろうさん

 先生への回答日時:
2022/12/27 01:34

お教えいただき、大変ありがとうございます。
素人なので、3週間も糸がそのままで大丈夫なのか、と考えてしまいました
ご回答いただき、安心しました。
ありがとうございました。

質問タイトル:
エイズキャリア猫のワクチン接種について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミックス / 女の子 / 5歳 7ヵ月

質問者:
神奈川県 / はなさん

 先生への回答日時:
2022/12/27 17:29

井上平太先生

ご回答いただき、ありがとうございます。
なるほど、免疫力の弱いキャリアは、免疫力をあげるためにワクチンを受けるメリットがあるんですね。
必要性がよく理解できました。
現在はFIPの症状はありませんし、血中コロナも陰性です。
年明けの接種後に数日一緒にいられる日を選んでにワクチンを受けることにします。
本当にありがとうございました。
今後もご相談することがあると思います。
よろしくお願い致します。

質問タイトル:
腎不全の猫の食事についてです。
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ きじとら / 男の子 / 18歳 3ヵ月

質問者:
大阪府 / ねこかあさんさん

 先生への回答日時:
2022/12/18 14:59

井上平太先生、お返事ありがとうございました。
お別れの時が近づいているという事を念頭に、余生はおいしいものを好きなだけ食べさせてあげようと思います。
思えば若い頃から尿路結石などを患い、療法食ばかりの生活でした。
ずっと我慢させていた分、こらからは食の幸せを味わってもらおうと思います。
ありがとうございました。

質問タイトル:
手術後の食事について
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ トイプードル / 女の子 / 4歳 7ヵ月

質問者:
熊本県 / くるみんさん

 先生への回答日時:
2022/12/18 20:56

お忙しい中丁寧なお返事本当にありがとうございます。
術後1週間経ったくらいにはだいぶ元気になり
ご飯も少しずつですが食べてくれるようになりました。
動物病院の方では1週間後の血液検査で数値はまだ少し正常の範囲から外れている項目はあったのですが下がってきてはいるとのこでした。
まだ、完全な状態ではないですがよく気をつけて見てあげなきゃなと思いました。
一時期は危険な状態だと思い居ても経っても居られず不安でしたが一安心しているところです。
本当にありがとうございました。

質問タイトル:
糸を食べたかもしれない
質問カテゴリ:
その他 / ペットトラブル

対象ペット:
/ トイプードル / 男の子 / 1歳 5ヵ月

質問者:
大阪府 / ゴリラさん

 先生への回答日時:
2022/12/27 15:02

ご回答ありがとうございます。
現状元気なので様子をみます。

14517件中 641 ~ 650 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト