だいじょうぶ?マイペット

植田 成利 先生の過去の回答履歴一覧

137件中 1 ~ 10 件目を表示

  • 出産について

    質問カテゴリ:
    背中・腰を痛がる

    対象ペット:
    / キャバリア / 性別不明 / 年齢不明

    交配時の一時的な腰痛でしょう。レントゲン,治療薬の影響は考えなくていいでしょう。交配の経験はあるのでしょうか?12月20日頃にレントゲンで頭数を確認してください。その後はまめに超音波で胎児の心音を診て貰うといいでしょう。いざという時のために主治医と連絡がとれるように。

     2007/11/06 10:32

    質問の詳細を見る

  • 真菌について・・

    質問カテゴリ:
    皮膚の異常

    対象ペット:
    / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

    ルナちゃんが真菌かどうかわかりませんが動物病院での診断なのでしょうか?真菌感染で尻尾だけ痒がることはあまりありません。
    真菌の特徴は円形の脱毛、激しい痒み、そして飼主も痒くなります。治療はケトコナゾールという薬の内服です。(5mg/kg)
    1歳ですので血液検査は必要ありません。ラフに投与してかまいません。

                          

     2007/11/06 10:18

    質問の詳細を見る

  • 皮膚の黒ずみ

    質問カテゴリ:
    皮膚の異常

    対象ペット:
    / パグ / 性別不明 / 年齢不明

    皮膚の黒ずみはほとんど舐性の慢性刺激の為です。
    よく舐めていませんか?パグは皮膚病の好発犬種で腹部、内股が黒ずんだ例をよく診ます。
       
       1 ニキビダニは完治しているか?
       2 脂漏症はないか?
       3 膿皮症はないか?
       4 マラセチアはないか?

    セファレキシン、プレドニン、ケトコナゾールを1週間投与してみたらいいと思います。

    もし、舐めてないのなら解りません。ゴメンナサイ。    

     2007/10/27 09:59

    質問の詳細を見る

  • 妊娠について

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

    今が一番陰部が腫れているのではないでしょうか。
    2週間は気をつけて下さい。だんだん小さくなっていきます。
    妊娠は2回目のヒートからにして下さい。
    出血が始まってから12日と14日目に交配するのが確立が一番よいでしょう。

     2007/10/26 16:57

    質問の詳細を見る

  • 右後ろ足 触ると痛がる

    質問カテゴリ:
    手・足の異常

    対象ペット:
    / ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明

    レントゲンを撮る事をお薦めします。膝蓋骨脱臼は触ることで解りますがいざ手術という時のため骨の曲がり具合、カーブの程度を知る必要があります。それ以上に大腿骨骨頭をみる必要があります。小型犬の1才未満にはレッグペルテスという原因不明の血液の供給不足のため骨頭が壊死する病気があります。
    この病気は手術でしかなおせません。膝蓋骨脱臼だけだとしても筋肉が細くなってきたのなら早く手術をしたほうがいいでしょう。

     2007/10/26 16:40

    質問の詳細を見る

  • まず避妊の件ですがやるべきです。発情によるイライラがなくなります。新しい家族がふえて精神的にも不安定になっているとおもいます。落ち着かせる薬もあります。主治医に相談してください。1歳4ケ月のお子さんは怖いもの知らずで猫をつかんでしまいます。充分注意をして下さい。避妊手術のとき抜爪手術をすることも選択肢の一つです。爪がなくても高い所ものぼれますしストレスもありません。以前に噛んだのは首輪がからまつてパニックになったので噛む事故よりも引っ掻かれる方が重大だと思います。爪をぬいた猫は本当に楽ですよ。

     2007/10/25 10:34

    質問の詳細を見る

  • どのような病気の可能性があるか

    質問カテゴリ:
    皮膚の異常 / 食欲の異常 / 尿の異常

    対象ペット:
    / ミックス / 性別不明 / 年齢不明

    インシュリンを打っているのに血糖値がコントロールできないのは困りましたね。伝染性腹膜炎ということですが腹水は溜まっているのですか?この病気は症状がでると直す事は大変難しく不治の病といわれています。でもインターフェロンができて数頭コントロールできた例があります。また猫には黄疸をおこす肝リピドーシスという病気があります。原因がわからず突発的におこることが多い様です。主治医に説明を受けて下さい。

     2007/10/20 18:06

    質問の詳細を見る

  • アレルギー

    質問カテゴリ:
    皮膚の異常

    対象ペット:
    / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

    食物アレルギー用のフードは2週間ではまだ判定は早いと思います。8週間やって改善されなければ除外という事になります。でも除去食テストも8割位の正確度しかありません。ノミの寄生はありませんか?舐めて2次感染をおこしている可能性がありますので抗生剤を1~2週間投与してみてはどうでしょうか。治癒後どの位で再発するのかなど様子をみながらアトピーなどのチェックをしたらいいと思います。

     2007/10/20 17:27

    質問の詳細を見る

  • 耳血腫

    質問カテゴリ:
    耳の異常

    対象ペット:
    / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

    とても心配ですね。抗生剤で治療するしかないとおもいますがそもそも難治性の外耳炎があったのでしょうか?耳をパタパタ振っていましたか?また、耳血腫は免疫疾患で血管から漏れ易いというバックボーンがあります。当院では外耳炎の点耳をしながら抗生剤、消炎剤、血管強化剤の内服で治療します。7割位はそれだけで治癒します。治りきれない時も注射器で抜くだけで手術をすることはありません。状態がよくわかりませんので、手術が必要なのかはわかりません。主治医とよく相談なされるかセカンドオピニオンをお受けになったらどうでしょうか。

     2007/10/20 15:40

    質問の詳細を見る

  • うんこ

    質問カテゴリ:
    便・肛門の異常

    対象ペット:
    / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

    大丈夫ですよ。便から感染しません。友人の犬の便を持って病院で検便をしてもらいましょう。

     2005/12/07 10:42

    質問の詳細を見る

137件中 1 ~ 10 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト