パグに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※パグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※パグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
皮膚の黒ずみ
こんにちは。
最近うちのわんこ(パグ、7ヶ月、♀)の皮膚の色が黒ずんできました。
灰色っぽいむらさきのような色です。
場所は、真後ろからみたときのお尻ーモモの裏側あたりと、お腹のふちの部分が
だんだん広がってきてるような感じです。
2ヶ月くらい前から、お尻-モモ-お腹とだんだんにです。
以前はきれいなピンク色でした。お腹の毛はうすいほうで、あまり生えていません。
主治医の先生は、色素沈着がおきているようだが、炎症をおこしているわけでは
ないようなので、とりあえずそのままでした。
8月初旬から、ニキビダニの治療で、週一イベルメクチンの注射をうち、シャンプーを
週1回しています。
注射は2週間前に10回目の注射がおわり、ダニがいなくなったので経過観察中です。
人間だったら、皮膚があかちゃんから大人になるにしたがって、硬くなるとかはあると
おもいますが、広範囲で黒ずむということはないと思います。
犬では普通なのでしょうか?
何か検査が必要だったり、食事やシャンプーなどで気を使ったほうがよいことがあれば、
教えていただけると助かります。