だいじょうぶ?マイペット

北森 隆士 先生の過去の回答履歴一覧|59ページ目

914件中 581 ~ 590 件目を表示

  • 通常、避妊手術をした子では、おりものはありません。
    一度、しっかり病院で見てもらってください。

     2006/09/02 19:20

    質問の詳細を見る

  • フィラリアのお薬について

    質問カテゴリ:
    吐き気

    対象ペット:
    / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

    <そのまま出てきてしまったので体内に
    <吸収されてないと思いもう1個与えた
    <んですが、大丈夫でしょうか?

    問題ありません。


    <まだ蚊の発生している時期なので心配です。
    ご存知かと思いますが、蚊が飛び終わって
    プラス1ヶ月後までの投与が基本です。念の
    ため。

     2006/09/02 09:26

    質問の詳細を見る

  • 食事

    質問カテゴリ:
    しつけ

    対象ペット:
    / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

    テーブルに乗る前に・・・ジャンプする瞬間ですね・・・・ねこさんの嫌がる事をしたらいかがですか? すごく大きな声でダメ~と叱るとか、メンソールでもかがせるとか・・・・それでも上がった場合には、直ちに、鼻の先をコツンとたたくとかして(殴るのではないですよ)・・・・すぐに下におろしてください。これを徹底的に繰り返してください。

    重要なのは、継続性と、統一性(家族の皆で)です。

    だいたい、これでうまくいかない場合は、ヒトの方が、意外と許容しているケースのような気がします・・・。

     2006/08/30 21:45

    質問の詳細を見る

  • 白血病の猫ちゃんの治療について

    質問カテゴリ:
    熱が出る

    対象ペット:
    / ミックス / 性別不明 / 年齢不明

    白血病がキャリア(潜伏)の状態であるというのと、実際に発症した状態は、まったく違います。

    発症すれば、食欲低下などのほか、白血球数がかなり下がったり
    貧血になったりします。


    <インターフェロンがあるが、効果は何ともいえないとも・

    確かにそうですが、現状ではやはりこのお薬と抗生物質など
    に頼るしかありません。当院の感覚ですと、発症しても、
    数日のインターフェロン治療で、2~3割りの子は回復し、
    その後1年以上生存しています(7~8割りは治療しても
    ダメですが)。


    <白血病の場合には座薬を使わない方がよいと言われました
    わたしもそのように思います。

     2006/08/30 16:49

    質問の詳細を見る

  • 排便時の痛み

    質問カテゴリ:
    便・肛門の異常

    対象ペット:
    / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

    痛みというのは、獣医学では、本当に難しい問題なのです。

    ココが痛いといってくれれば・・・・と、多分どの獣医も毎日、診察時に思っていることと思います。

    結局、痛みがどこからくるのか、お腹の中、肛門周囲、背骨など・・・・・地道に検査していくしかないと思います。

     2006/08/30 16:40

    質問の詳細を見る

  • チョリソーを食べてしまいました

    質問カテゴリ:
    食事、栄養について

    対象ペット:
    / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

    現時点で下痢も嘔吐もなければ心配ないでしょう。

     2006/08/30 16:32

    質問の詳細を見る

  • 片方の目から涙があふれる

    質問カテゴリ:
    目の異常

    対象ペット:
    / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

    高齢だけに、単純な風邪から、肺炎などを併発するのも怖い
    と思います。抗生剤以外にも、免疫を高めるインターフェロン
    というお薬もありますから、相談してみてください。

     2006/08/30 16:29

    質問の詳細を見る

  • 生後44日  家に来て二日目で出血

    質問カテゴリ:
    便・肛門の異常

    対象ペット:
    / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明


    <何かあったら電話をください。病院に連れて行くと
    <病気を貰ってくるので行かない方がよい。

    どこから出血しているのかわかりませんが、ストレス性の
    膀胱炎などの場合は、お薬の対処が必要ですよ。なおらな
    ければ、ちゃんと病院へ相談してみましょう。

     2006/08/30 16:22

    質問の詳細を見る

  • 右前足の痛み

    質問カテゴリ:
    手・足の異常

    対象ペット:
    / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明

    <足を浮かせている状態が・・・・・

    このような症状は、実は非常に確定診断が
    難しいのが実情です。

    捻挫や、例えば肥満からくる関節炎などはレントゲン
    にもうつりませんし、また、ワンちゃんによっては、
    気を引くためにわざと足を上げるっていう子もいます。

    質問からは、体重のこと、どこの部位に痛みがあるかどうか、
    反射の検査などかかれていませんので・・・・かつ、上
    述のように、そもそも判断のしにくい症状なので、こ
    れは担当の先生とじっくりお話をしながら、可能性をひ
    とつずつ考慮していくしかありません。

    ちなみに、ヒビやじん帯の損傷については、場合に
    よっては手術します。

     2006/08/30 16:19

    質問の詳細を見る

  • 野良猫の子のしつけについて

    質問カテゴリ:
    しつけ

    対象ペット:
    / ミックス / 性別不明 / 年齢不明

    これはもう、時間をかけて、お食事の世話などを通じて、解決していくしかありません。

    <母猫が居なければ数日で寄ってくるように
    <なるという話を聞いたことがありますが

    そうですね。その傾向はあります。いずれにせよ、半年~1年も
    経てば、猫さん同士に親子の意識はなくなりますから、思い切って離しても(部屋をべつべつにするとか)良いのではないでしょうか?通常、半年程度以内の月齢の子であれば、ヒトには徐々になつくものですよ。

     2006/08/30 16:04

    質問の詳細を見る

914件中 581 ~ 590 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト