今本 成樹 先生の過去の回答履歴一覧|25ページ目
全477件中 241 ~ 250 件目を表示
-
今本です。
詳しそうな先生は、獣医がん研究会の認定医のところから探してみてはいかがでしょうか?
http://www.jvcs.jp/menu/menu.htm
のところに認定医の先生が載っています。2007/05/09 09:36 -
嘔吐の原因は、たくさんあります。
心配でしたら、それを調べてもらった方がいいと思います。
病院につれていった方がいいですか?と聞かれて、
様子を見ていいです。。。ってお答えすることは、ほとんどの先生で、ないと思います。
場合によっては血液検査や、レントゲンを行い、もしかしたらさらなる検査が必要となるかもしれません。
2007/05/09 09:26 -
今本です。
急激な体重減少と、黒いうんちでは、消化管からの出血などが考えられます。バリウム検査を行い、疑わしい場合には、内視鏡で検査をしています。その際に、胃癌や大腸がんなどの腫瘍性病変が見つかることもあります。時には、試験開腹といって、検査を行うと同時に、中身を詳しく見てみるなどの方法(異常があればその部分の手術)なども、行われます。CTがあれば、この限りではありません。
色々と原因を探っていってあげてください。
早期発見早期治療がカギとなります。
おだいじに・・・。2007/05/07 11:06 -
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
今本です。
40度の熱が、発熱の可能性も否定はできませんので、その辺も考慮に入れます。また、腎臓の数値は、脱水以外の要素を考慮する為に、再測定の必要もあるかもしれません。
また、腎機能を調べる尿の検査も必要になってくると思います。
少々の異常でも、食欲があり、元気に見える子がいます。
ただ、早期治療が勧められる数値で、元気なうちから治療をしていった方がいいと思います。ただ、腎臓の相当部分は、障害を受けている可能性があり、腎臓は、悪化を遅らせることがメインで治癒するということは、なんらかの感染症や、特殊な病気以外の、高齢からくる腎機能の低下は、改善することがほとんどありません。
おだいじに・・・。2007/05/07 10:42 -
- 質問カテゴリ:
- ケイレンをおこす / 吐き気 / 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
今本です。
人間食に対してですけど、味の濃すぎるものの場合には、刺激になり、気持ち悪くなる事もあります。また、ミニチュアダックスでは、最近よく嘔吐する子がいます。その原因も様々で、胃の問題や、胃からの出口周辺の問題(幽門部・十二指腸・膵臓など)、食餌のアレルギーなど。
それらを1個づつ考えていかないといけないので、ひじょうに大変です。
やはり、担当の先生と相談しながら、原因追求をしていくことが、この先長い人生を考えると一番ではないでしょうか?
おだいじに。。。。2007/05/07 09:52 -
今本です。
股関節形成不全で、どのように維持するかは、その子状態と関節の状態を観察しながらということになります。
手術するタイミングは、その時の主治医の判断となります。
経過を見て悪化傾向にあるなら、手術の選択のタイミングかもしれません。また、どのような手術をするのか?それぞれにメリットデメリットがあります。
リハビリもけっこう重要となります。ほとんどが正常に近い歩行に改善していますけど、痛みを伴う場合があるので、その子の性格によっては、なかなか自発的に歩かないこともあります。その場合には、歩行に違和感が残ることがあります。
私は、今まで一頭だけ経験しています。
リハビリの経過も、個体差があり、数日でうまくあるく事も多く、ひじょうに手術後の経過が順調なんですけど、なかには2,3ヶ月を要する場合もあります。サプリと痛み止めで、様子を見るか、それともリハビリも含めた手術を選択するか...2007/05/07 09:27 -
今本です。
しっぽの出血は、本当に治りにくいものがありますね。
何かをまいたり、舐めたりしないようにそれをガードしても、それを逆に気にしますからね。
さて、なぜ、その状態になったのでしょうか?
原因は???
適切な圧力でのテーピングであればいいですけど、過剰な圧力をかけすぎるテーピングでは、傷の治癒が遅れることがあります。また過剰な刺激にもつながります。
一度病院に見せた後で、家で治療を希望されるなら、それも選択肢に入れて相談されてはいかがでしょうか?
確かに、おっしゃるように出血箇所から感染をすると切れてしまうこともあります。
実際、すでに感染症となってしまった子が来院した時に、しっぽの骨2個を取ってしまったことあります。こうなるとかわいそうですので、、、そうならないために早いめに、病院へ行くことをお勧めします。何か他の原因が見つかるかもしれません。
おだいじに。。。。2007/05/07 09:22 -
- 質問カテゴリ:
- 歯・舌・口の異常
- 対象ペット:
- 猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
今本です。
その後いかがでしょうか?
抗癌剤によって副作用も色々です。
また、エイズウイルスによる免疫低下や感染症の悪化なども考えられますので、原因はめちゃくちゃいっぱいあります。抗癌剤を使うということは、何かの腫瘍ってことですよね?腫瘍随伴症候群なんてものもあり、そこには嘔吐っていうものが含まれます。
原因を知ることは重要だと思います。
おだいじに・・・。2007/05/06 10:52 -
今本です。
飲水量としては多い気がしますけど、これくらいの年齢で、よく飲む子では、そういう子も実際にうちの病院にいたりします。
ただ、おしっこの検査をやってみることも重要かもしれません。おしっこの比重などを調べていくことになります。それ以外に時として、おしっこに関係するようなホルモンを血液検査で調べることもあります。
ホルモン性の失禁でしたら、一度、診断的治療(薬をあげてそれで、病気の目星をつける)で、確定診断を行うこともあります。
担当の先生と色々と相談してみて決めてください。
おだいじに。。。。
2007/05/06 09:34 -
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
今本です。
その黒いものって、顕微鏡で観察したらどう見えるんでしょうか?
細胞なんでしょうか?
何が見えるのか?
それを調べてみてはどうでしょうか?
どこかから(皮膚とか。。。)の分泌物なのか?
何かが付着しているのか?
そういうものを調べていった方がいいかもしれませんね。
なんでしょうね?
病気に結びつく感じがないという診断でしたら、じっくり観察しながらそれがなんなのか見極めていけばいいんじゃないでしょうか?
おだいじに・・・。
2007/05/06 09:29