井上 平太 先生の過去の回答履歴一覧|6ページ目
全2438件中 51 ~ 60 件目を表示
-
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / コーギーとダックスのミックス犬 / 女の子 / 2歳 9ヵ月
何種を受けるかはその地域によります。
例えば当院の近所ですと荒川流域がレプトスピラ常在で、野ねずみやイノシシも居るので土手の方に散歩したり支流で水遊びをする子は10種を薦めております。
滋賀県は琵琶湖の周りに陸地があり野生動物が多いイメージなのですが、レプトスピラが発生しているかは近隣の動物病院や保健所に尋ねるのが一番だと思います。
また、住まいの地域が大丈夫でも、キャンプが趣味であれば良く行く地域の状況によります。
ただし、ワクチンアレルギーが出やすい子であれば必要最低限にせざるを得ないかもしれません。2023/09/08 17:35 -
狂犬病予防法の施行規則の中に年度が替わったら6月30日までに注射することが推奨されております。
また、4月1日の30日前以内に受けた場合には年度が替わってから注射する事が免除されます。
ですので法解釈ですと昨年9月に受けても今年は一年未満になりますが本当は6月30日までに受ける事が正しいとなります。
もう過ぎた事ですので今から受けて頂ければ大丈夫です。慌てずに体調が良い時にかかり付けの動物病院で接種しましょう。
よほどの悪質性がない限り、遅れたからと言って直ちに狂犬病予防法違反を問われる事はまずありません。
お大事にして下さい。2023/09/05 00:31 -
以前はリュウコゲンという猫白血病ワクチンがございましたが、今は手に入りません。
ですので、接種し直すとしたら4種混合を受け直すと良いでしょう。3週間あければ接種可能です。
猫白血病養成の猫と少しでも安全に過ごすためには4種ワクチン接種は必要だと思います。
ちなみに5種ワクチンとエイズワクチンは、現在手に入りにくい状況です。
お大事にして下さい。2023/08/30 19:46 -
拝見しているわけではないので、本当に手遅れかどうかは判りません。見当違いであればご容赦下さい。
抗がん剤治療を受けてみてはどうでしょうか。
確かにかなり進行した状態ですと病気で亡くなるのか抗がん剤の副作用で亡くなるのか、と言う事になります。
しかし、受けてみる価値はあると思います。抗がん剤や対症療法で貧血が改善することも期待できます。
適応薬は診察した獣医師にしかアドバイスできません。また獣医師により使い慣れた抗がん剤が違いますので、うかつに私が薬剤名を列記する事も控えさせて頂きます。
リスクをご理解の上でご検討下さい。2023/08/28 00:13 -
基本的に内用薬による治療が適切です。
ウルソは昔から熊の胃と言われていたウルソデオキシコール酸で、副作用の心配はほとんどございません。
ただ、これで改善できなければ別の治療薬が必要な場合がございます。
放置しますと胆嚢が拡張したり胆石が出来たり、胆嚢切除手術が必要になることもございます。
お大事にして下さい。2023/08/28 00:01 -
非常に申し上げにくいのですが、容器の大きさとチンチラの割合酸欠による酸欠による窒息死と考えて間違いないでしょう。
ご冥福をお祈り申し上げます。2023/08/26 00:25 -
猫の糖尿病は発覚したときにはかなりすすんでおり、インシュリンの分泌能力は枯渇していることが多い物です。
インスリンの分泌を促進させるタイプの内用薬剤は使えない場合がほとんどです。
体重管理・食事療法・インシュリン注射が一般的です。
お大事にして下さい。2023/08/26 00:21 -
本当に予定日を過ぎているのであれば、動物病院に行きましょう。
陣痛促進剤を注射して反応がなければ帝王切開が必要です。
お大事にして下さい。2023/08/13 00:56 -
- 質問カテゴリ:
- 目の異常
- 対象ペット:
- 猫 / チャトラと何か?(保護猫のため不明) / 男の子 / 1歳 6ヵ月
動物病院に行き必要な目薬を処方して頂きましょう。
何が必要かは診察しませんと判りません。
お大事にして下さい。2023/08/13 00:53 -
健康な子でも胃の中に空気は入っています。ですので程度が判りませんと治療が必要かどうか判りません。
メトクロプラミドやガスコンの投与で収まることもございますが必要かどうか不明です。
あとは胃チューブを入れて抜くことや針を刺して抜くことも可能です。しかしこれも猫の性格によっては麻酔が必要なのか軽い鎮静で出来るのか保定だけで出来るのか・・・そこまでしてやるべきかどうか悩むところです。
要は症状があるのかどうかです。
お大事にして下さい。2023/08/13 00:52