中津 賞 先生の過去の回答履歴一覧|67ページ目
全878件中 661 ~ 670 件目を表示
-
体重・体格の小さな犬は門脈シャントという病気のために大きくなれないで育ちます。ぜひこの門脈シャントの検査を受けて下さい。肉食をしますと2~3時間後には神経症状を呈し、徘徊します。こういったことは過去に有りませんでしょうか。肉食後に血液中のアンモニアを測定すると異常な高値を示し、診断が可能です。どの血管が短絡してるのかはさらに血管造影等の検査が必要になります。門脈シャントの手術の出来る病院で診察を受けてみて下さい。
2006/08/18 12:34 -
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
病名としては湿疹、蚤アレルギーの記述が有りますが、いずれもかなりのカユミを伴います。あとカユミの強い皮膚病としては膿皮症が有ります。治療に使う薬物がそれぞれ異なりますので、いずれにしても診断が大切です。皮膚病の専門獣医師の診察を受けるとよいでしょう。蚤アレルギー性皮膚炎は、少なくとも3年間以上ノミに繰り返し刺され続けると起こります。参考のために書き添えます。
2006/08/18 12:21 -
嘔吐の原因がフロントライにあるのか、かゆみ止めの錠剤(ぺリアクチン4mgを1回3錠づつ、1日6錠)に有るのか、また何か他に原因が有って吐いている可能性もあります。主治医の獣医師にご相談されると良いと思います。
2006/08/18 12:00 -
問題が二つあります。
1雛は足が水平に開いたままの奇形で、・・・・・・・・と有りますが、これは奇形では有りません。巣箱の床の木目が糞で詰まってしまって、大変滑りやすくなって、ヒナが自分の体重を滑る両脚では支えきれずに、開いてしまったものです。早期にテープ等で本来の位置に固定することで治療することが可能です。鳥専門の獣医師の治療を受けて下さい。
2リンリンまでも足がおかしくなってしまいました。右足の指が開いたままで動かず、・・・・・・・・
これは座骨神経の麻痺です。原因は腎臓の腫大や、腫瘍、脊椎骨の変形、その他の神経学的異常等有りますので、さっそく鳥専門の獣医師の診察を受けて下さい。出来るだけ早く治療を開始すると良い結果が得られることが多いです。
2006/08/18 11:54 -
嘔吐は重要な病気の症状です。吐物と血液の混じった便を確保して、病院で犬とともに診察、検査を受けて下さい。
2006/08/18 11:46 -
熱射病は極めて危険な病状です。本症であるのかの正確な診断が必要です。血液検査では腎臓や肝臓の数値はかなりの異常な高値を示します。またこれらの異常な高値が長く続きますので、今からでも血液を検査することではっきりするでしょう。熱射病なら、入院加療が必要です。早速動物病院で再度チェックを受けて下さい。
2006/08/18 11:44 -
- 質問カテゴリ:
- のどの異常
- 対象ペット:
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
今年の3月に停留睾丸と去勢手術をしているのでその影響派内でしょう。検査結果待ちで良いと思います。
2006/08/18 11:26 -
獣医師の診察が必要です。外観からは判らない脳を含めた、内臓疾患も有るようです。精密検査を受けて下さい。
2006/08/17 17:58 -
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常
- 対象ペット:
- 猫 / アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
尿道から尿が組織内に漏れる様な外傷や先天的な奇形が有ると、激しい痛みがでます。一度尿路系の造影検査を受けられると良いでしょう。
2006/08/17 17:56 -
トイレのところで遊ばせないで下さい。用便が終われば別の部屋で遊ばせると良いでしょう。犬は常に退屈していますから、いつでも遊べるようにオモチャを数種類近くにおいて置きましょう。
少し目を離すとトイレシートを爪でかきむしってぐちゃぐちゃにしたり・・・・・・
と有りますが、この様子を見た飼い主が必要以上に大きな声や動作で、まあーこんなにしてーと騒いでいませんか。これが犬にとっては一種の報酬になっています。言い換えれば褒めてもらっていると勘違いしています。トイレを引きちぎってあっても、何事もなかったように、さっさと片付けてください。またどうして新聞紙ではだめなのでしょうか。これでうまく行けば良いのでは有りませんか。
出来ればベランダ等にトイレを出します。そこで出来るようになれば、戸を引っ掻いてしらせるようになるとよいのですが。2006/08/17 17:52