だいじょうぶ?マイペット

大村 知之 先生の過去の回答履歴一覧

60件中 1 ~ 10 件目を表示

  • 1歳をすぎると成長時期と違い食欲が落ちる事がありますが,お話をお伺いするとそれ以上に食欲が低下したようにも感じられます.現在多出ている食事のカロリーが現在の体重にあっているのか?いろいろな物を食べているので好き嫌いがでてはいないか?と言うこともチェックしなくてはいけませんが,元気もなくなっていると言うことですので,ご健康チェック心配でしたら食事の相談もかねて一度動物病院に行ってみてはいかがでしょうか?もしたいした事がなければ安心ですし,病気のなりはじめでしたら早めの対応がみぞれちゃんにとって一番だと思います,かかりつけの先生の診てもらう事をお勧めいたします.

     2007/03/27 18:42

    質問の詳細を見る

  • 生殖器の異常?

    質問カテゴリ:
    性器の異常

    対象ペット:
    / パピヨン / 性別不明 / 年齢不明

    ミヤキさんこんにちは,獣医師の大村です.
    7ヵ月のパピヨンちゃんですとお話の様に勃起は年齢的に可能な時期だと思います.その時に精巣まで包皮からでてきた?と言うお話ですが,それはペニスの一部が丸く膨らんでいるのではないでしょうか?精巣は本来陰嚢と言う袋の中に2つ入っており,包皮から出ることはありません.ミヤキさんが見られたのは亀頭球と言うペニスの根元の膨らんだ部分だと思います.そうだとしたらこれはワンちゃんにとって正常なことで心配ありません.次回出てきてしまったら,陰嚢をご確認くださいおそらく精巣が2つあるはずです.もしそうでなければなんらかの異常かもしれませんのでかかり付けの動物病院にご相談ください.

     2007/03/27 18:19

    質問の詳細を見る

  • 発作が、頻繁に・・・・

    質問カテゴリ:
    ケイレンをおこす

    対象ペット:
    / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

    発作の原因はいろいろあり,脳自身の問題,低血糖や低カルシウムなどの代謝的な問題,心臓や肺などの問題,腎不全など他の病気に伴うものなどとどれも注意が必要です.脳の病気の中には,ウィルスや細菌感染による炎症,血栓などの血管病変,腫瘍(脳の癌や他の部分の癌の転移など),てんかん(てんかんの初発は3-4歳齢までに起きますので今回は考えずライです)などさまざまです.年齢に伴って起きる事はありませんし,原因によっても治療や危険性も違います.まずかかりつけの先生の診察をお受けする事をお勧めいたします.

     2007/03/14 12:39

    質問の詳細を見る

  • 飽食ぎみと言われました

    質問カテゴリ:
    食事、栄養について

    対象ペット:
    / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

     成長時期の肥満度の評価はとても難しく,身体検査,体脂肪計(花王㈱),生活環境,運動などいろいろを含め考えていかなくてはいけません.成犬時の体格は同じ犬種でもかなり異なり親,祖父母などの大きさ(遺伝的素因)によるものと思いますので,同一犬種でも体重では評価できないと思います.実際に診察されているかかり付けの先生とよく相談する事が大切だと思います.体格によっては7-8ヶ月ぐらいから成犬食に移行していくことはあると思います.
     一般に必要カロリーは以下の様に計算されることが多いです.
    必要カロリー=(体重)3/4乗x70x係数
    *3/4乗を電卓で計算するには,体重を3回掛け(3乗),イコールを押し,√(ルート)を2回押す(√は,1/2乗なので)
    *係数は,幼犬で2-3,成犬で1.4.お話のこてっちゃんはおそらく室内なら1.4,屋外なら1.6ぐらいかと思います.
    *この体重は理想体重なので,15%肥満(中等度肥満)なら,現在の体重÷1.15(115...

     2007/03/14 11:48

    質問の詳細を見る

  • 食欲不振

    質問カテゴリ:
    食欲の異常

    対象ペット:
    / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

    口の中や摂食行動に以上がなく食欲が落ちたと言うことでしたらやはり前進的な病気を考えなくてはいけません.単純な胃内の毛球症や消化管内寄生虫,鼻炎による臭覚の障害などが考えられなければ,現在除外した病気を含め定期的な検査で診断を進めていく必要があります.また猫の食欲不振で原因が解りづらい病気には,膵炎や腫瘍もありますのでかかりつけの先生によく相談してみる事をお勧めいたします.

     2007/03/12 15:43

    質問の詳細を見る

  • 眼瞼の異状

    質問カテゴリ:
    目の異常

    対象ペット:
    / ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明

    目の周りの腫れが,瞼(まぶた)なのか?さらに外側なのか?また,眼球自身は同なのか(結膜,角膜,前眼房,眼圧など)によって原因はいろいろあります.アレルギーだ腫れる事もありますし,アレルギーや結膜炎,角膜潰瘍など炎症で痒みを起こしこすったりして腫れる事もありますし,緑内障などで痛みや違和感が生じる事もあります.また目の周りの「かさぶた」が,目やになのかかさぶた(痂皮)なのか,かさぶただとしたら傷はないかのど診察が必要だと思います.かかりつけの先生の診察を受け,家でクッキーちゃんがどうしているのか,飼い主さんはどのように心配なのかをよく相談してみる事をお勧めいたします.

     2007/03/12 15:35

    質問の詳細を見る

  • 犬の呼吸の様子。

    質問カテゴリ:

    対象ペット:
    / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明

    大きな手術の後であり,もともと心臓病もあると言うことですので,呼吸の変化には注意が必要だと思います.気管,気管支,肺胞など呼吸器の病気(心臓が原因で肺の症状が出ることもあります),心臓などの循環器の問題,その他の臓器の痛みに対する反応などさまざまです.かかりつけの先生にご相談することをお勧めいたします.

     2007/03/12 15:22

    質問の詳細を見る

  • 乳腺腫瘍の疑い

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

    獣医師の大村です.
    まだ2歳のねこちゃんでとてもご心配のことと思います.
    いくつかご質問があり,私がお答えできる範囲で書かせていただきます.
    おなかののしこりは,いろいろな原因でできます.それが(1)乳腺に関係しているもの,(2)乳腺以外のものの両方があり,(1)でも(1-1)乳腺の炎症,(1-2)乳腺の過形成(ホルモンの影響を受けた変化),(1-3)乳腺の良性の腫瘍,(1-4)乳腺の悪性の腫瘍(これが乳腺癌)があり,(2)も同様に皮膚や皮下織の炎症,過形成,腫瘍などがあります.この判定は針をさして細胞を取ってくる針生検や手術でしこりごと摘出して病理組織検査を行わないと確定診断はできません.今くるたんさんのネコちゃんに何か必要かは主治医の先生とよく相談して決めてあげてください.
    ここでこのしこりが,乳腺癌かどうかが解りませんの仮に乳腺癌だとしたら…としてお書きしたいと思います.
    「他の乳房にも転移?」
    転移がどうかの厳密な...

     2007/03/08 12:18

    質問の詳細を見る

  • かぜ???

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

    獣医師の大村です.
    杏ちゃんの急な震えはご心配ことと思います.
    ワンちゃんの震えの原因はいろいろあります.
    ・寒い時,熱がある時
    ・怖い時,緊張している時
    ・痛い時,例えば背骨の神経,手や足,おなかの中
    ・神経症状として→脳の病気,背骨の神経
    など
    たいしたことのない原因から大変な病気まで考えられます.
    1)震えが治まらないまたは繰り返す.
    2)元気消失,食欲低下など全身的な問題がある.
    3)歩き方の異常や下痢,嘔吐など他の症状がある.
    4)意識障害や神経症状を疑う行動が見られる.
    5)とても心配
    などの事がありましたら,かかり付けの動物病院に見ていただいたほうが良いと思います.やっかいな病気が初期で見つかるかもしれませんし,診ていただいたら「心配ありませんよ」と言っていただけて安心できるかもしれません.

     2007/03/08 10:47

    質問の詳細を見る

  • 初めまして

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明

     ひづめは,犬用に加工し「歯周病予防」として時々見かけますが,牛皮などと比べ硬いために,歯の事を考えると歯の表面のエナメル質を傷つける可能性があるためおすすめできません.
     胃で溶けるかどうかは,メーカーに聞かないと加工の程度,飲み込んだときの大きさによって違うと思いますので解りませんが,おそらく時間をかければ消化され溶けると思いますが,その間空腹時にも胃の中にあることによって通常より胃酸が多く分泌され,以遠にある可能性はあると思います.一度かかり付けの先生に診てもらうと良いと思います.

     2006/11/13 18:01

    質問の詳細を見る

60件中 1 ~ 10 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト