早乙女 真智子 先生の過去の回答履歴一覧|16ページ目
全168件中 151 ~ 160 件目を表示
-
みっちゃんさん、こんばんは。
大阪にも沢山の病院がありますよね。
何軒か 相談してみるのも良いかもしれませんよ。
いろんな意見をもらって 猫ちゃんたちに最適な方法を探してあげてくださいね。2017/09/04 19:23 -
こんばんは。
歯根膿瘍だったのですね。
CTと書かれてますが、歯根部の状態はレントゲンでも良いかと思いますので、お薬服用で炎症を抑えている間に一度溶解が起こっているかなど見ていただくといいでしょう。
それを見て先生と飼い主様ご家族で話し合われるといいですね
まだ数年頑張る年齢ですから今抜歯かやらないかは確かに迷いますね
歯以外の健康状態にもよりけりかと思いますのでよくよく話し合いを。
また、歯周病菌は心臓疾患を助長してしまうと言われていますのでその点も考えましょう
お大事にしてください2017/09/04 19:10 -
こんばんは。
目ヤニの検査とありますが、結膜の検査は行いましたか?
瞬膜が出ているなど他に症状はありますか?
流涙症の原因としては、考えていらっしゃること以外に内反症や瞬きをしないことによる渇きなどもあります。
鼻涙管については麻酔下でルートの確認などをしていただくことも可能かと思います。
納得いかない際はセカンドオピニオンを受診してみるのも良いかと思います
原因がわかるといいですね
お大事になさってください2017/09/04 18:58 -
初めまして。
マリーナ 街の動物病院の早乙女と申します。
半年で体重が半減してしまったのですね。
文面からは食べていないことで痩せてしまったようにとれますが、そこは間違いないでしょうか?
黄色い液体(胃液に胆汁が混ざっている物です)を吐くのは昼間で夜ご飯までの間なのでしょうか?
それであればまずは空腹が嘔吐を招いていると考えてもいいと思います。
朝も柔らかいご飯を与えてみてはいかがですか?
朝も夜も食べることで吐かなくなる可能性は高いのではないでしょうか。
まずは朝晩の食餌を。
それでも吐き続けるのであれば胃・胆道・十二指腸・膵臓のあたりにトラブルがあるかもしれませんのでエコー検査などが必要でしょう。
療法食はカリカリでしょうか?
噛むことが嫌ならば口腔内チェックもしていただきましょう。
ただただ好みではないならば他の食餌でケア。
これからの腎不全もカバーしたいのであればご飯にふりか...2017/09/02 13:06 -
- 質問カテゴリ:
- 鼻の異常 / のどの異常
- 対象ペット:
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 11歳 0ヵ月
動画を見せていただきました。
深呼吸というよりしゃっくりに見えるのですが。
お線香をやめていただいてもひどくなっているんですね。
心臓疾患はありませんか?
エアコンなど室内の空気の流れなどは気になる点はないでしょうか?
この症状が出ているとき以外は呼吸音にも問題はないのでしょうか。
食後に出やすいとか食餌のスピードが速いとか・・・。
呼吸器・循環器・消化器・神経の鑑別をしないと原因がわからないかもしれません。
色々な意見を聞いてみるということでセカンドオピニオンを受診されてみてもよいのではないかと思います。
ここでは的確な判断はできませんので申し訳ございません。
この先もぜひ元気に過ごしてくださいね。
お大事に。2017/08/24 17:42 -
お写真がないのではっきりとしたことは言えませんが、潰瘍を起こしていたのではないでしょうか。
その後は保湿剤や抗菌剤の点眼はされていたのでしょうか?
キャバリアちゃんはお目眼が大きくクリクリちゃんで可愛いですね。
今いらっしゃるキャバリアちゃんの普段のチェックとして、瞬きが完全にできているのか(上瞼と下瞼がきちんと閉じる状態)を見てください。
じっと見ていると瞬きは一瞬のことですので完全かな?不完全なのかな?と迷います。
そんな時は数分動画を撮っておくと良いですよ。
不完全な瞬きだったり、瞬きを殆どしないようでしたら角膜の乾燥を起こしやすいものです。
その場合にはヒアルロン酸の点眼剤で保湿をされる方が良いかと思います。
かかりつけの先生と相談の上ケアしてくださいね。
お大事になさってください2017/08/24 16:50 -
こんにちは。
お薬意外にお食事管理もされていますか?
今では良いご飯も出ています。
すでに心臓疾患が明らかであればダイエットはさせないでくださいね。
心臓も筋肉ですので心筋をやせさせない事です。
突発的な興奮を起こすことは避けた方がいいかとは思いますが、軽度で発咳もないのであれば普通に生活していいと思います。
とはいえ、自分で診察している訳でもありませんので現在の程度はわかりませんし、的確なアドバイスとはいきません。
ただ、人もそうですが、『走らなくていい・ゆっくりしっかり歩くこと』はとても重要ではないかと考えております。
今とても良い状態のようですが、出来るだけこまめに受診し悪い方への変化が起きていないか?をチェックしてもらってくださいね。
早期にお薬を始めて、そのお薬が体にマッチし、効果的であれば落ち着いている時期を長~く作れます。
お大事に!!
まだまだ元気に過ごして下さいね2016/11/23 13:52 -
こんにちは。
汚れる部分な為、感染を起こさないようにケアが必要な状況のようですね。
オーナー様の文章から、本当にその腫瘍なのか?というお気持ちもあるのかしら?とも感じました。
①細胞診断をしてみる
②セカンドオピニオンを受診してみる(遠慮することはないと思いますから)
オーナー様がどうして行きたいのか、先生のご意見と合わせて最良の処置を選択される事がよろしいかと思いますよ。
まだまだ元気でいて欲しいですものね。
お大事になさってください。2016/11/23 13:34 -
こんにちは。
マリーナ 街の動物病院の富島です。
病院受診時には、検便はしましたか?
フレブルちゃんの方は、虫下しは行っていますか?
やはりまずは下痢を引き起こす原因を追及しないといけませんね。
始まりが、デンタルクッキーであったとのことですが、その後はこの商品は与えてはいませんか?
含まれている成分に体に合わないものが入っているのかもしれませんね。
今後の必要とされる検査や食事管理なども先生と納得いくまでご相談になられるといいでしょう。
体の小さなチワワちゃんですから、早く通常に戻るといいですね。
寒さ対策もまだしばらくは続けて下さいね。
人が暖かさを感じる高さとワンちゃん達が生活する高さは違いますので、床からの冷えにはご注意くださいね。
どうぞお大事に。2011/02/22 15:00 -
こんにちは。
子犬の下痢は脱水を起こしやすいですので、早く病院を受診されるべきと考えます。
下痢を起こしている原因(様々)を判断し対処すべきです。
何においても早期発見早期治療を。
まずはお近くの病院へご連絡してください。
お大事になさってください。2011/02/22 12:16