浅川雅清 先生の過去の回答履歴一覧|7ページ目
全589件中 61 ~ 70 件目を表示
-
こんにちは。
まだ若いので、会陰ヘルニアではなさそうですね。
その他、肛門が膨れているように見えるとなると、犬種から食物アレルギーの可能性もあり得ると思います。
便が緩ければ、寄生虫で慢性的に炎症が起きて腫れているかもしれません。
受診後、ご不明点があればお写真を添えてまたご相談下さい。
ご参考になれば幸いです。2024/08/20 19:28 -
こんにちは。
とても心配な状態ですね。
子猫の場合は低血糖にも警戒する必要がありますので、早急に症状は改善させたいところです。
また、下痢をしているとのことなので、パルポウイルスや寄生虫疾患も考えなければいけません。
元気もなくなってきているので、しっかり検査をした上で、適切な治療を行うことを推奨します。
ご参考になれば幸いです。2024/08/20 19:25 -
こんにちは。
耳のケアはなかなか大変ですよね。
暑い時期、外耳炎は悪化することが多いです。
ここ最近耳の掃除を嫌がるということは、外耳炎の治療が上手くいかず、耳が痛いから洗浄を嫌がるのではないでしょうか?
まずは外耳炎をきっりちなおしてあげましょう。
外耳炎の治療に関してですが、なぜ外耳炎になっているか根本の診断はきちんとされていますでしょうか?
それができていないと、抗生剤のみの治療ではうまくいかないことも多々あります。
かかりつけの先生に相談してみましょう。
ご参考になれば幸いです。2024/08/12 16:07 -
こんにちは。
とても心配な状況ですね。
確かに、咳、運動不耐のような症状がみられているようで、心臓を中心とした循環器のトラブルを感じます。
その他、貧血や呼吸器のトラブルなど、考えられることは多数あります。
特に循環器のトラブルは命に直結するケースも少なくありません。
受診できないとなると、涼しいところで安静にする他ないと思いますが、可能な限り無理のない範囲で早めの受診を推奨します。
ご参考になれば幸いです。2024/08/12 16:02 -
こんにちは。
年齢的にもとても心配ですね。
確かにお話をお伺いする限りでは、椎間板ヘルニアのような雰囲気を感じます。
椎間板ヘルニアは軽度であれば、歩様や食欲に影響なく、痛みのみの症状であるケースもあります。
年齢的にはそのほかの何か痛みを伴う疾患を、受診して鑑別しておいた方がいいように思います。
ご参考になれば幸いです。2024/08/12 15:59 -
こんにちは。
お子様の医学に関しては、医師の指導の元、対応して頂けたら幸いです。
獣医師としてはまず、ねこちゃん自身のノミ・ダニの予防と、ブラッシングによる持ち込みの防止は行った方がいいと思います。
また、ねこちゃんそのものに常在している菌により、猫ひっかき病やパスツレラの感染が人獣共通感染症として挙げられます。
特にノミ・ダニはアルコールだけでは対応できません。
土壌から何か感染症が起きる可能性はあまり高くないように思いますので、掃除や汚れの落とし方はご相談者様にお任せ致しますが、上記の点はご注意いただいた方が良いでしょう。
お子様の体調に変化があったら、医師へのご相談をお願い致します。
ご参考になれば幸いです。2024/08/12 15:57 -
- 質問カテゴリ:
- 体重の異常 / 食欲の異常 / 吐き気
- 対象ペット:
- 猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 5歳 11ヵ月
こんにちは。
とても心配な状況ですね。
詳細に検査結果もありがとうございます。
さて、今回は、スタートが持続する軟便でしたので、確かにお腹のトラブルのようですね。
血液検査、エコー検査の他、検便などはされていますでしょうか?
FIPに関しては、発症年齢、血液検査の所見からはあまり疑わしくないように思いますが、可能性としては捨てきれないでしょう。
どちらかというと、尿検査の所見が強く出ているように思いますが、細菌性膀胱炎は否定的でしょうか?
エコー検査で異常所見があまりないようなので、明らかなガンの可能性も低そうに思います。
どちらかというと慢性腸症のような経過ですが、消化管型リンパ腫などは所見がでないケースもありますので、注意が必要です。
まずは、外注の膵特異的リパーゼの結果を見て、その治療反応を見て追加の検査を検討しましょう。
ご参考になれば幸いです。2024/08/08 13:51 -
こんにちは。
確かに、通常の乳首とは見え方が異なりますね。
お写真だけですと、申し訳ございませんが炎症なのかしこりなのか、判断がつきかねます。
年齢的には、舐めすぎて炎症を起こしている可能性が高いように思いますが、一度受診して獣医師に確認してもらった方がいいでしょう。
ご参考になれば幸いです。2024/08/08 13:07 -
こんにちは。
申し訳ございませんが、3枚目の写真がなんとか見れそうですが、なかなか判断が難しいです。
仰る通り、口の中は悪性の腫瘍が発生しやすいです。
一度実際に獣医師に確認してもらったほうが良いと思います。
ご参考になれば幸いです。2024/08/06 15:42 -
こんにちは。
とても心配な状況ですね。
恐らく、痛み止めが徐々に効いてくれれば痛みが取れて自力で排泄できるかと思いますが、それまではオムツを使ってみては如何でしょうか?
オムツが嫌であれば、長めのタオルを下腹部に通して介助したり、後ろ足の歩行補助ハーネスを使ったりするのもいいでしょう。
オムツの装着も噛まれる可能性があるので、装着前にエリザベスカラーなので事前に対策をした上で装着しましょう。
ご参考になれば幸いです。2024/08/06 15:38